
NIKEのゴーフライイーズに感動したサブ垢のツイートがバズり、図らずも私の元にハンズフリー着脱シューズの情報が集まってきたのでツリーでまとめます。自分が知らないだけで、世の中には優れものが沢山あるんですね…様々な理由で手を使わずに靴を着脱したい方のご参考になりますように。 twitter.com/kataru_kabe/st…
2022-12-14 09:52:59
まずは障害がある方へ。NIKE商品は障害者手帳もしくはアプリ(ミライロid)を提示すると10%OFFで購入できるそうです。登録すればクーポンコードが発行されるので、オンラインでも割引になるとのこと。 nike.com/jp/help/a/disa…
2022-12-14 09:52:59
ここからはリプライ・引RT・togetterに集まった類似商品情報を。 そもそもナイキのフライイーズというシリーズは障害がある方でも紐を結ばずに履けるもので、それの完全にハンズフリーなモデルが「ゴー」フライイーズなんだそうです。 nike.com/jp/flyease
2022-12-14 09:53:00
アシックスのゲルライト3を推す声がちらほらとありました。カラバリめちゃくちゃありますね!足幅の問題でNIKEは厳しいという方にはアシックスの方が良いかも。逆に私みたいに足幅や踵が細くてパンプスがすっぽ抜けるタイプの人はNIKEかな。ホールドがしっかりしてるので。 asics.com/jp/ja-jp/gel-l… pic.twitter.com/WdONgN0fOd
2022-12-14 09:53:05


メレルのジャングルモック、これ家族が履いてたのに全然気付かなかった。確かに手を使わずに履いてます。そして気に入ってリピ買いしてます。レザーや防水タイプ、キッズ展開なんかもありますね。 merrell.jp/collections/ju… pic.twitter.com/EHPZSYNNQI
2022-12-14 09:53:07


スケッチャーズのハンズフリースリップインズというシリーズもよく売れているんだとか。子ども向けのもありますね。 skechers.jp/technologies/c… pic.twitter.com/3HPCifQmyw
2022-12-14 09:53:15
moonstarの810s(エイトテンス)は作業や介護などの現場で培われたノウハウを活かしたブランドだそうで、こちらもハンズフリー着脱。「ユニバーサルデザインを解釈する中で浮かび上がった『脱ぎ履きのしやすさ』に着目」とあって、そうそうそれ〜!と。 store.moonstar.co.jp/810s/ pic.twitter.com/OkX7ATK8vI
2022-12-14 09:53:18

スパットシューズというものもあるんだとか。これはMono Maxという雑誌で特集されていたようです。皆様色々よくご存知で…集合知にひれ伏しています。 chiyodagrp.co.jp/smp/press_rele… twitter.com/vinodxrosso/st…
2022-12-14 09:53:19
チヨダのセダークレストというブランド?で、東京靴流通センターなどで買えます pic.twitter.com/8R9NIIh34h
2022-12-12 10:28:09
こちらのサンダルは医療系の会社が出してるとのこと。つっかけではなくかかとが固定されていた方が、安全面でも安心ですものね。サンダルタイプだと通気性も良さそう。 twitter.com/okamotofollow/…
2022-12-14 09:53:19
@kataru_kabe 初めまして。よい情報ありがとうございます。サンダルだと日本の医療系の会社も出してるみたいですね。カッコよさも兼ね備えてるのはやっぱりナイキですが。腰痛めてかがむのつらいときに欲しかった… item.rakuten.co.jp/matsumotogishi… #Rakutenichiba pic.twitter.com/v2tWDvU16D
2022-12-12 00:20:40
@kataru_kabe 初めまして。よい情報ありがとうございます。サンダルだと日本の医療系の会社も出してるみたいですね。カッコよさも兼ね備えてるのはやっぱりナイキですが。腰痛めてかがむのつらいときに欲しかった… item.rakuten.co.jp/matsumotogishi… #Rakutenichiba pic.twitter.com/v2tWDvU16D
2022-12-12 00:20:40

「ワークマンの建さんしか勝たん」みたいな声が上がっていて、ほう…?と思って覗いてきました。680円と爆安ですが24.5㎝〜なので女性は難しい方が多いかなあ。Instagramのコーデも素敵だし、デコる(死語)楽しさもありそうですし、サイズの選択肢が増えるといいなあ。 workman.jp/shop/g/g230005… pic.twitter.com/mXxp4EpPl0
2022-12-14 09:53:22


これならすぐ出来るなと思ったのが、百均でゴムのシューレースを買って付け替えているという方の声。スリッポンやクロックスでも良いのではというご意見もありましたが、きちっとホールドされないと歩いていて疲れてしまったり、何かあった時にバッと走れなかったりするんですよね…その点ゴムは優秀。
2022-12-14 09:53:23
長文ブログ『語るぬりかべ』運営中。サブアカウント@kataru_kabe/iHerb購入記録@nurikabe_iherb/愛用品まとめroom.rakuten.co.jp/room_6b70d565c…

@kataru_kabe RTで回ってきてまとめ拝見しました。私の愛用の靴もオススメしたい…!と迸りまして、リプライ失礼します。 スポーティなデザインのものが多かったようですので、女性向けでカラバリも多く外反母趾対応のこちらもご紹介させてください。 belle-co.jp/item_list/0022… pic.twitter.com/PWIADV2MwO
2022-12-15 09:34:35

このツリーめちゃくちゃ参考になる!! ナイキはオシャレなんだけど、足幅広いと甲高の人が履ける靴が全然なくて「この便利な靴履けない…😔」って思ってたから、すごく参考になります!! twitter.com/kataru_nurikab…
2022-12-14 23:09:01
おおおーーータイムリー。赤ちゃんの遊び場的なところ靴脱ぐこと多くてちょうど脱ぎやすいスニーカー買おうと思ってた。この中から選ぼ。ありがたや。 twitter.com/kataru_nurikab…
2022-12-15 10:06:44