ビブリオバトル首都決戦予選会in九大 2011.10.15

ビブリオバトル首都決戦予選会in九大
0
九州大学附属図書館 @QLib_info

さて。そこのアナタ!ビブリオバトル、してみたくなりましたよね?Library Lovers'キャンペーンでもバトルやります!登壇者募集中!!http://t.co/8k5c9NIS

2011-10-15 14:05:11
Eriko Amano @sabarya

チャンプ本を紹介したのは、図書館でバイトしてはる文学部の学生さんでしたー。首都決戦でもがむばれ

2011-10-15 14:04:11
九州大学附属図書館 @QLib_info

小橋川隆行さんには、10月30日の「ビブリオバトル首都決戦」に出場していただきます!

2011-10-15 14:02:50
九州大学附属図書館 @QLib_info

小橋川さんより一言。伝え足りないところがあったが、本当に面白い本なので読んでください。伊都と芸工にあります。

2011-10-15 14:02:05
九州大学附属図書館 @QLib_info

投票結果発表!チャンプ本は、小橋川さんの『水滴』に決定しました!!

2011-10-15 14:01:17
Eriko Amano @sabarya

ただ今集計中… 質疑応答もおもしろかった!全部読みたい

2011-10-15 14:00:26
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q. あなた自身は何か活動に参加している? A. イベントに参加したり。山口さんにお会いしたことも。今日持ってきたバッグはマザーハウスのもの!

2011-10-15 13:51:32
九州大学附属図書館 @QLib_info

山口さんは「マザーハウス」の代表者。フェアトレードとマザーハウスの違い。フェアトレードは途上国支援のために、という思いで買うが、マザーハウスはスタイリッシュなバッグを作って、その商品を買いたい、と思わせる。持続可能な途上国支援の新しいかたち。その思いが込められた本。

2011-10-15 13:50:28
九州大学附属図書館 @QLib_info

最後。5番目の発表者は、工学部物質科学工学科3年、上土井宏太さん。紹介本は山口絵理子著『自分思考』です。

2011-10-15 13:45:45
Eriko Amano @sabarya

Twitterでがっつり中継なう! ⇒ “@QLib_info: 人をとおして本を知る。本をとおして人を知る。楽しいビブリオバトルにしましょう!”

2011-10-15 13:39:10
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q. 東野作品の醍醐味は? A. どうしてこんな話を思いつくのか、感嘆。それとフィクションなのに、リアルな感情がある。

2011-10-15 13:45:18
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q. その短編のなかでおすすめは? A.『狂った計算』。恋愛が絡んでいて、涙します。

2011-10-15 13:43:33
九州大学附属図書館 @QLib_info

加賀恭一郎シリーズの1冊。最後まで犯人が分からなくてもどかしい思いをさせられるものもあるが、この本は短編で、明解。消化不良はない。最初に人におすすめするのにぴったり。

2011-10-15 13:42:26
九州大学附属図書館 @QLib_info

4番目は、統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻修士1年、岩永絵美さん。紹介本は東野圭吾著『嘘をもうひとつだけ』です。

2011-10-15 13:37:34
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q.何割くらいその本に同意できましたか? A. 9割9分!

2011-10-15 13:33:12
九州大学附属図書館 @QLib_info

婚活中の女性に「マザコン男」はおすすめ。将来的に「妻コン」になります!同時に「マザコン」な男の人が自信を持てる本。著者は精神医学の観点からマザコンを解説する。

2011-10-15 13:32:32
九州大学附属図書館 @QLib_info

続いて3番目の発表者は、理学府地球惑星科学専攻修士1年、寺司周平さん。紹介本は、和田秀樹著『マザコン男は買いである』です。

2011-10-15 13:27:30
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q. 沖縄戦について思い直したことは? A. 沖縄戦は沖縄県民の財産になっている、という書評があった。この作品では、被害者側の沖縄ではなくて、一人の人間として沖縄の人を扱っている。沖縄戦の印象が変わった。

2011-10-15 13:25:57
九州大学附属図書館 @QLib_info

自分は沖縄出身、だけどこれまで沖縄文学を読んだことがなかった。『水滴』は沖縄戦を題材にした話。

2011-10-15 13:20:16
九州大学附属図書館 @QLib_info

2番目の発表者は、文学部倫理学専攻3年、小橋川隆行さん。紹介本は、目取真俊著『水滴』です。

2011-10-15 13:17:37
九州大学附属図書館 @QLib_info

Q. その本を選んだ理由は? A. 四国が舞台。四国に誇りを持てた。それと主人公が私たちの年代に近い。でもいちばんの理由は有川さんが好きだから!

2011-10-15 13:16:30
九州大学附属図書館 @QLib_info

会議で人の心をつかむには?など、会社に入ったときに役立つヒントが。大学生のいまこそ読んでほしい。

2011-10-15 13:13:38
九州大学附属図書館 @QLib_info

最初の発表は文学部心理学専攻3年、本丸菜々さん。紹介本は、有川浩著『県庁おもてなし課』です。

2011-10-15 13:10:16
九州大学附属図書館 @QLib_info

人をとおして本を知る。本をとおして人を知る。楽しいビブリオバトルにしましょう!

2011-10-15 13:08:33
九州大学附属図書館 @QLib_info

続いて、発表者自己紹介。今日の発表者は5名。文学部、本丸さん。文学部、小橋川さん。理学府、寺司さん。統合新領域学府、岩永さん。工学部、上土井さん。

2011-10-15 13:07:05