【ウクライナ戦争】年明けにロシア軍がキーウ侵攻を再度試みるという観測

ベラルーシが参戦するかどうかが問題かもしれない
8
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

ロシアが年明け以降にキーウ再侵攻するという情報、ガーディアン紙にはレズニコウが、時期を少し開けてエコノミスト紙にはザルジニーが語っており、両者の内容には著しい食い違いはありません。ウクライナ側がある程度確度の高い情報として捉えていると考えられます。

2022-12-17 19:29:31
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

エコノミストのザルジニーインタビュー(12/3)。最短で1月下旬、あるいは2月~3月にロシアによるキーウ再侵攻を予測。 economist.com/zaluzhny-trans… pic.twitter.com/RVLb7FUuAT

2022-12-17 19:29:32
拡大
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

(続)ロシアにおける動員が上手くいっていないということはなく、プーチンの命を受ければ20万人が新規に戦線に投入される可能性あり。キーウ再侵攻はあると考える、と。 pic.twitter.com/yFx32sir5q

2022-12-17 19:29:33
拡大
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

ガーディアンのレズニコウインタビュー(12/15)。上述のザルジニーインタビューの10日後。ロシアの動員兵が訓練を終える2月頃には「攻撃の次の一波」が来るのではないか、と。 theguardian.com/world/2022/dec… pic.twitter.com/NUqA6yTOn4

2022-12-17 19:29:34
拡大
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

戦争研究所(12/16)は、2月のキーウ再侵攻の可能性は否定しないまでも、ロシア軍の状況は今年2月辞典よりも大きく劣化し、ウクライナ軍の状況が改善していることからしても、ロシア軍がキーウの制圧に成功する可能性は大変低い(extraordinarily unlikely)、と指摘。 understandingwar.org/backgrounder/r… pic.twitter.com/5cf8Pdet3j

2022-12-17 19:29:35
拡大
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

キーウ再侵攻の可能性の指摘に関し、偽旗・偽情報である可能性は今のところあまり聞きませんので、ウクライナ・米ともに、これを相当信憑性のある情報と見なしている印象です。

2022-12-17 19:29:36
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

上記の戦争研究所報告が「ロシアは再侵攻で成果を得られない」ことを強調しているのに対し、ザルジニーはインタビューで「この再侵攻に勝つためにはさらなる兵器が必要」としています。 pic.twitter.com/bMTV3hScKk

2022-12-17 19:29:37
拡大
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

なにをもってキーウ制圧の「成功・失敗」を判断するのかは議論の分かれるところだと思いますが、個人的には、たとえウクライナ軍がロシア軍の撃退に成功したとしても、ロシアが20万人規模(今年の開戦時にウクライナ国境に集結したロシア軍とほぼ同数)でキーウに再侵攻した場合、→

2022-12-17 19:29:37
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

→首都機能の一部が損傷を被るだけでもウクライナが被るダメージは甚大でしょうし、すでに東部・南部でギリギリの戦いを展開しているウクライナにとって、キーウも正面となることは極めて負担が大きいはず。なによりもブチャの再来(撤退時の残虐行為が繰り返される)は大いに懸念します。

2022-12-17 19:29:38
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

ロシアは開戦後、キーウを諦めたことはただの一度もないだろう、ということは、この戦争が始まって以来ずっと申し上げてきました。 開戦後1年の節目にロシアが戦況の転換を試み、その延長線上にキーウ再侵攻を位置づけている可能性は、残念ながら少なくないと思います。

2022-12-17 19:35:21
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

なお余談ですが、最近では「キーウはロシアにとっては京都のような文化的拠り所で云々」というような論調が日本で少なくなってきたことは、さすがに10月以降の無差別攻撃を目の当たりにしてが日本における認識が現実的になってきた証左だろうと思っています。

2022-12-17 19:37:49
すべすべ🦀ファンド🇺🇦🇯🇵投資と政治経済 @HCzOmXfjO8KEfLF

@AtsukoHigashino 敵の狙いは大兵力の露動員兵とベラルーシ連合軍によるキーウの包囲でしょう。人口を抱えるキーウを包囲すれば、飢餓が蔓延し、非戦闘員に犠牲者が多く出る。厭戦気分を呼び起こす狙い。 また、交通のハブとなっていることから各戦線への兵站の寸断や妨害、宇軍の兵力張り付け強要等、利点が多い。 pic.twitter.com/aPmNnzoANt

2022-12-17 20:45:35
拡大
すべすべ🦀ファンド🇺🇦🇯🇵投資と政治経済 @HCzOmXfjO8KEfLF

@AtsukoHigashino ロシアは発電施設攻撃などの非戦闘員への追い込みに戦略を転換しており、そのベクトルとも合致します。 もはや正面から戦って勝つことは不可能として考えておらず、民間人相手に耐えられないほどの嫌がらせをして、できるだけ有利な講話に持っていこうとしているのでしょう。

2022-12-17 20:51:40
だんざき さや @vi3h3

@AtsukoHigashino バルジ作戦、大陸打通作戦のような最期の大攻勢になるといいのだが bnc.lt/D0A1mVGGPvb

2022-12-17 21:59:14
裏37mm砲 @ooemakoto1

@AtsukoHigashino 無いと思うな もししても大失敗することは目に見えてる。 それでもするならかなりプーは狂ってる

2022-12-17 23:17:08
東野篤子 Atsuko Higashino @AtsukoHigashino

発信内容は個人の見解であり、所属先を代表するものではありません。ブロックチェーン実施中です。巻き込みブロックが生じることがありますが、私のツイートが見られなければご縁がなかったと思っていただければ幸いです。EUの対外政策を中心に研究。いいねRTは同意を意味しません。

trios.tsukuba.ac.jp/researcher/000…