岩手弁で〜という意味です

岩手弁に聞こえる外来語をツイートしたのをまとめました。
14
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
しまぱんP @numako

岩手弁では助詞の「は」はそのまま [h a] と発音するので、日本語ボーカロイドはなんて岩手弁オリエンテッド

2012-05-10 05:01:31
しまぱんP @numako

シェラネバダとは岩手弁で「知らない場所です」という意味です

2012-05-11 01:18:05
しまぱんP @numako

シルベスター・スタローンとは岩手弁で「やるでしょう、やっただろう」という意味です

2012-05-18 01:57:12
しまぱんP @numako

ジャズスケールとは岩手弁で「おや、お爺さんが手伝いますよ」という意味です

2012-05-18 17:58:57
しまぱんP @numako

オラホサミクキター QT @ebishi: オクラホマミキサー

2012-05-19 11:39:02
しまぱんP @numako

J・ガイルズ・バンドとは岩手弁で「お爺さんが居るそうです、ドンと」という意味です

2012-05-21 12:55:19
しまぱんP @numako

Gフォースとは岩手弁で「お爺さんが欲しい!」という意味です

2012-05-21 12:59:12
しまぱんP @numako

エルンスト・スタヴロ・ブロフェルドとは岩手弁で「居るそうです、下の風呂、風呂に入るそうです」という意味です

2012-05-21 13:55:14
しまぱんP @numako

ドラゴンクエストとは岩手弁で「ドラゴンを食べろと言うのですか」という意味です

2012-05-22 01:21:42
しまぱんP @numako

ノスタルジーとは「乗せてあげますよ、お爺さん」という意味です

2012-05-30 20:41:58
しまぱんP @numako

OH!ギャルとは岩手弁で「育つ」という意味です

2012-06-01 23:07:20
しまぱんP @numako

アルジャジーラとは岩手弁で「あるじゃないですか、お爺さんたち」という意味です

2012-06-05 04:52:18
しまぱんP @numako

刺さってはいないんですねw QT @kitayuguchi: アルカサール っていうホテルが大阪にあるんだけど、駅から遠そうな名前だね。

2012-06-05 16:07:36
しまぱんP @numako

サルバドール・ダリとは岩手弁で「猿を獲るようなこと」と言う意味です

2012-06-14 18:22:30
しまぱんP @numako

イスカンダルとは岩手弁でなくても「椅子を噛んでやる」と言う意味です

2012-06-21 01:00:03
しまぱんP @numako

ベック・ボガート・アピスとは岩手弁で「少し嘘と会いましょう」と言う意味です QT @numako: ぺっこ・ボガど・あっぺす

2012-06-24 19:24:52
しまぱんP @numako

インクラインとは岩手弁で「程々に」と言う意味です

2012-06-24 19:34:52
しまぱんP @numako

マッキントッシュとは岩手弁で「まあ、金をさわるのですか?」と言う意味です

2012-06-26 01:37:06
しまぱんP @numako

イッツオーライとは岩手弁で「いいそうです、私の家は」と言う意味です

2012-07-08 15:41:18
しまぱんP @numako

ヒカンズサン、ナイセイ、イッツオーライとは岩手弁で「ヒー、幹事さん(店が)無いぜ。(ならば)ウチでいいそうだ」と言う意味です

2012-07-08 16:11:11
しまぱんP @numako

むがすあったずもな、どっとこむ

2012-07-09 23:30:10
しまぱんP @numako

インダストリーとは岩手弁で「独身でもいいじゃないですか」と言う意味です

2012-07-23 22:16:25
しまぱんP @numako

ワンダーとは岩手弁で「自分のです」と言う意味です

2012-07-28 05:08:07
前へ 1 ・・ 12 13 次へ