「ゆるさ」故の未来への不安、給料の安さからホワイトな職場でも若者は退職を選ぶのかということに様々な意見が寄せられる

仕事が緩いがためにスキルの向上を見込めないとして退職するのか、もしくはその「緩さ」ゆえに発生する新たな問題があるのかを考えます
37

「緩さ」故の給料の安さ

hidenaka @hidenak21634007

@YahooNewsTopics 実際は給料安すぎて、生活できないとか別の理由なんだろうな。

2022-12-19 13:13:21
あずさJD @iRPyGxtVsIA1fgF

@YahooNewsTopics この退職した人の 「実は給料が安すぎて辞めた」率をアンケートしてほしい 辞めた人間が勤めていた 業績に貢献しないと昇給しない という能力主義の会社の割合も含めて比率のデータがほしいですね

2022-12-19 11:26:35
いちもり @tenoro456

@YahooNewsTopics 恐らくだけど、「ゆるい」が直接的な原因じゃないと思うぞ。 前の職場はめっちゃゆるかったが、「ゆるさ」故に給料が低く、残業するほど仕事もなかった。 ほぼ毎日在宅で、スローライフ満喫しまくってたが、結婚したら金が足らなくなって辞めたわ。 「ゆるさ」故の給料の安さあると思います。

2022-12-19 12:21:53
やまびこ@晴読雨読 @hidetugu12

ホワイトすぎる職場を去る若者急増って話、本当なのか自分は若者じゃないから分からないけど、今いる職場凄くホワイトな環境だけど、ノー残業、ノー休日出勤達成されてる分、手取りがクソ安くて、将来不安って若者定着しないので、無くはない話かな?とは思う。

2022-12-19 15:28:51
山城健人 @tabunrikadaisei

@YahooNewsTopics 仕事がゆるいことと退職することに因果関係あんの?

2022-12-19 11:30:24
ヨシキ【公式】 @manjomethunder

@tabunrikadaisei @YahooNewsTopics 残業代がつかないと結果的に給料安過ぎて辞めたりしますよ ホワイトすぎるのも問題と思います

2022-12-19 12:10:58
ラーメンキラー @killhv2020

@manjomethunder @tabunrikadaisei @YahooNewsTopics 残業前提にするのがおかしいだろ。単に成果出してるやつに給与増やさないのが悪い。

2022-12-19 12:21:23

余裕がある方が自己研鑽できる?

ぱんだマン @gx9901_dx

きつくても辞めるし、ゆるくても辞める、 どないせいっちゅうんじゃ! twitter.com/YahooNewsTopic…

2022-12-19 20:36:36
甘党@参拝せり⛩️ @MaxSugar3310kg

ホワイトすぎる職場を去る若者急増って本当〜〜〜!?私だったら絶対去らない!!ぬるま湯でぬくぬく仕事したーーい!

2022-12-19 06:45:39
ふみさん@人材系 @h9_lzf

@YahooNewsTopics どのような「ゆるさ」にもよる 人生80歳まで働くと仮定すると人材価値を上げる30代手前の若手がぬるま湯に浸かる職場にいたら詰むと思う🥹 逆に大手ホワイト企業で、使える環境をフル活用して学習するとか選択肢として入れてもいいのでは、と思った🤏

2022-12-19 20:44:28
有坪民雄@新刊校正中 @asahi_yama1

スキルアップや成長志向からゆるい職場に不安になるのだろう。だったら自分で仕事作れよと。作れないから安易に転職するんじゃないか?私は年3600時間労働、入社2年の平社員の分際で少しでも労働時間短縮をと300万の機材購入を却下する副社長と喧嘩しIT化進めたよ。後に社内表彰されましたw twitter.com/YahooNewsTopic…

2022-12-19 21:39:44
Mr.Printemps Palais @updraft_haru

@YahooNewsTopics それでも仮に大手に入れているのなら、残るのが吉よ。 よほどのスキルがない限り、安易な転職は下落のスパイラルだからね。 大手に残りつつ、空き時間を有効活用する。出来る幅が増えれば仕事も増えるし、昇進もして責任も増える。責任が増えれば仕事もストレスも増えるが、給料も上がりやすい。

2022-12-19 11:48:38
ユラギ @NPCreader2RaGi

ホワイトとかブラックって成長出来るか否かとは全然別の軸の話では…?ホワイトなら自己研鑽積めるし、ブラックだと単純作業に首締められて成長する余裕なんか無いというか

2022-12-19 21:01:54

緩くなりすぎるのも良くない?

🙋🍮PurinAtumi🍮🙋 @Fan2100

「ホワイトすぎる職場」去る若者急増 「ゆるいと感じる」 職場改善は良い事ですが、 緩くなりすぎると能力面、気力面が低下する他、社員教育にも甘さが出る。ホワイトすぎる職場で社員教育が出来ない事に疑問を持ち不満を持つ若者も現に居る pic.twitter.com/125qv3NfRy

2022-12-19 15:35:10
指定暴食団犬耳92 @jc92gromtoday

@YahooNewsTopics ホワイト面した残業しなくて良いじゃ無くて残業絶対させないぜ!もなかなかキツイ 持ち帰って家でやる羽目になる辛い 地球全部が職場に見えてくる

2022-12-19 11:42:11
リンク 人事の成長から、企業の成長を応援するメディア HR NOTE 残業禁止は計画的に|むやみな残業削減が招く新たな弊害とは? | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE 「残業を明日から禁止にしよう!」と労働環境をいきなり変化させたところで、現場は混乱してしまうだけです。 残業禁止を取り入れる際の懸念点・不安点を洗い出し、それを1つずつ取り除いて、残業削減に向けた整備を整えていくことが大事になります。以下に残業禁止にあたり、考えたい点をいくつか挙げてみました。 1
内藤亮@退職代行会社の社長×転職支援のプロ @naito_nekkyo

「ホワイトすぎる職場」を去る若者急増のニュースがYahooニュースで話題に。今の20代は年収を上げるために頑張るよりも「経験」を優先する人が増えてきている。上司の教育レベルが低いことも大きな問題だが、会社の人事教育制度も改善が必要。無駄なホワイト環境を一新すれば、日本の逆襲が始まる。

2022-12-19 16:58:10

成長するかしないかは自分次第

ma-to-i @dante_matoi

@YahooNewsTopics 仕事が緩いからってホワイトなのか? 残業したらちゃんと手当て付いて、労基法に基づきしっかり管理してる会社ならいいんじゃないの? 厳しくというか、しっかりと指導したら、じゃあ辞めます。 残業したくないんで辞めますとかいう若者が増えてるから、緩くしてみたら緩過ぎるとか我儘なんじゃない?

2022-12-19 12:55:48
ぴっこりん @FV6L9DCZNK10TeP

@YahooNewsTopics そもそも怒って成長してくれるの? 怒って答えてくれるなら怒るけど、別に何も起きないなら怒らない。だってこっちが疲れるもん。 成長するかしないかって、結局自分次第だと思うなぁ。ホワイトだと思うなら、その余った時間や体力で自分磨きをすれば良い!

2022-12-19 13:31:34
chankr @chankr_

@YahooNewsTopics いきなり辞めるのではなく、上司に相談したら良いのでは? もう少し難しい仕事が欲しい とか 成長するために間違っている部分は指摘して欲しい とか その上で上司に問題があるなら異動とか転職はありだと思うけど 現状の環境が合う人もいるんだし、各々コミュニケーションを取って改善してなんぼ

2022-12-19 19:12:26
きみのぶ 介護福祉士 合格しました! @zYlzUhCKDzmKTbL

ブラックだと文句をいい、ホワイトだと、今度は緩すぎるから、また文句を言う。一生働けないね。時給が低い、社風が合わない、環境が悪い。こんなのどこにでもある話し。根性なし、贅沢言うなって話だわ。いい会社に働きたいなら、勉強して、資格取得して、頑張るしかない。 twitter.com/YahooNewsTopic…

2022-12-19 19:16:55