裏古楽の楽しみ 2022年12月22日 - クリスマス特集(4)クリスマス・カンタータ

3
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
みまきがない @8000ki

ピヨピヨピヨのひみつ!🐥😆#古楽の楽しみ twitter.com/projet_poco/st…

2022-12-22 05:01:12
風琴推すPOCO @Projet_POCO

#古楽の楽しみ 雑感[速報版] 今朝は鳥のさえずりを模した水笛への反響が大きかったですね それで動画を探してみました 何年も前の動画で横浜みなとみらいホールさんのものです youtu.be/mewdZT2PE-A

2022-12-21 12:45:06
Y_Itoga @Y_Itoga

おはようございます。今朝はクリスマスカンタータ。 #古楽の楽しみ クリスマス特集(4)クリスマス・カンタータ - NHK ご案内:鈴木優人/クリスマス特集の4日目、バッハと同世代の作曲家グラウプナーとテレマンが作曲した、クリスマス・カンタータをご紹介します。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-…

2022-12-22 05:01:52
春宵22Feb @haryoeyamk2

おはようございます。久しぶりのリアタイ(な気がする)。ただいま緑茶でも啜ろうかとお湯を沸かし中。#古楽の楽しみ

2022-12-22 05:01:55
ナージャの庭 @CMayuzumi_OD_WG

(東京)古楽の楽しみ クリスマス特集(4)クリスマス・カンタータを聴いています www2.nhk.or.jp/radio/pg/share… #radiru #nhkfm バッハ好きです

2022-12-22 05:02:24
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ml.naxos.jp/album/19029616… ライプツィヒ・コラール集から 「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV662 Allein Gott in der Höh sei Ehr (6分24秒) コラール「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV260 (1分00秒) バッハ作曲 続く #古楽の楽しみ pic.twitter.com/Pq8ST2dW9f

2022-12-22 05:02:32
拡大
拡大
拡大
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

承前 (オルガン・指揮)トン・コープマン (合唱)アムステルダム・バロック合唱団 <WARNER CLASSICS & JAZZ 2564 69281-7> <TELDEC 4509-94459-2> #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:02:43
Prince of Scotch @princeofscot

クリスマス特集4日目の今朝はグラウプナーとテレマンをフィーチャー😆 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:03:44
クラウス @klaus_ermine

「「ライプチヒ・コラール集」から「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV662」 「コラール「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV260」 バッハ:作曲 18曲を収めた晩年の『ライプツィヒ・コラール集』に収録。聖歌も一緒に。 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:04:10
みまきがない @8000ki

おはようございます。冬至です。 今朝は6時まで家事をして、また寝ようと思います。6時に起きるのと時間を交換。#古楽の楽しみ

2022-12-22 05:04:22
hirom_文麿@能代生活 @hiromtnk

#古楽の楽しみ 危ない危ない間に合った聴いています。 NHK-FM(東京) 古楽の楽しみ クリスマス特集(4)クリスマス・カンタータを聞いています #radiru #nhkfm www2.nhk.or.jp/radio/pg/share…

2022-12-22 05:04:25
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

おはようございます😃 クリスマス特集3日目。しょぼしょぼした目をこすりながら聴いています。 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:04:50
古澤有峰 / Yumi Furusawa @yumifurusawa

鈴木優人ご案内のクリスマス特集4日目の今朝はバッハと同世代の作曲家グラウプナーとテレマンが作曲したクリスマス・カンタータのご紹介。トン・コープマン(生協男さん!)のオルガンやカウンターテナーのフランツ・フィッツトゥムが登場、楽しみです。コーヒー淹れて聴いてます。😊🐑🎄 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:04:57
つるが みねお @oboe1985

キタ━━ (゚∀゚) ━━━!! バッハ:作曲 「ライプチヒ・コラール集」から「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV662」 「コラール「いと高きところには神にのみ栄光あれ」BWV260」 (オルガン・指揮)トン・コープマン、アムステルダム・バロック合唱団 <WARNER 2564 69281-7> #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:05:00
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今日は、暗闇が一年で一番長い冬至、この時期にしっかり雨が降るなんてあんまり記憶がないけど、民民にとってはリーマンショックのような『5時の暗闇ショック』となった2022年も、きっと今日で底打ちよ。 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:05:12
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

トン・コープマンの弾くコラール前奏曲は、定旋律に施された彫琢がとても深く丁寧です。 #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:05:20
さきえる @sakiel02

(。・ω・。)パンフルート出るの? パンフルートというと自分は南米のイメージなんだけど正倉院展でも見たから世界レベルの古楽器でいいのかな? 知らんけど #古楽の楽しみ

2022-12-22 05:05:24
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 2022/12/22(木)放送分 クリスマス特集(4)クリスマス・カンタータ ご案内:鈴木優人/クリスマス特集の4日目、バッハと同世代の作曲家グラウプナーとテレマンが作曲した、 クリスマス・カンタータをご紹介します。

2022-12-22 05:07:28
前へ 1 2 ・・ 11 次へ