農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/17)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/17)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 早野龍五氏 @hayano のツイート 水野義之氏 @y_mizuno のツイート 奥村晴彦氏 @h_okumura のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
BLOGOS @ld_blogos

放射能の危険性過小評価に住民抗議――『広報よこはま』の“安全神話” http://t.co/QVwXvzyX

2011-10-17 18:56:05
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

放射性物質:新種の藻類「バイノス」が高い吸収効率 http://t.co/2Iy8aQ3k

2011-10-17 10:25:05
mockmoon @mockmoon2000

夕方アップした地図に解説を加えました。 - チェルノブイリと福島原発の汚染比較2 セシウム137について http://t.co/kCFhXPlI

2011-10-17 22:56:14
47NEWS @47news

環境省、除染基本方針で意見募集 26日まで http://t.co/NQRVzNPL

2011-10-17 18:25:41
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

除染範囲や方法を議論 海外事例も報告 福島でシンポ http://t.co/rJby3QzU 

2011-10-17 06:31:24
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【政治】 早期の除染実施を要望 福島・浪江町長が首相に:  東京電力福島第1原発事故で警戒区域と計画的避難区域に指定された福島県浪江町の馬場有町長は17日、野田佳彦首相を官邸に訪ね、放射性物質を取り除く除染の早期実施を要望し... http://t.co/uLLmx0DY

2011-10-17 21:27:41
BLOGOS @ld_blogos

「放射線の原因は5m以内にある」南相馬の医師が語る、除染活動の実情 http://t.co/dtORZqqN

2011-10-17 23:56:08
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【放射能漏れ】中古車から放射線 川崎:  川崎市は17日、同市川崎区東扇島の中古車輸出会社に運び込まれた乗用車1台から毎時20・38マイクロシーベルトの放射線量を検出したと発表した。市は「人体に直ちに影響がある数値... http://t.co/9Y76gS90

2011-10-17 22:33:27
47NEWS @47news

福島の女性にFAO模範農業者賞 日本人受賞は初 http://t.co/A1DmuBPF

2011-10-17 11:32:08
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【国際】 【東日本大震災】福島の女性に模範農業者賞 被災者激励とFAO:  アジア太平洋地域の農業発展に貢献した個人を国連食糧農業機関(FAO)が表彰する「模範農業者賞」に今年、福島市の安斎さと子さん(62)が選ばれ、バンコ... http://t.co/msMCESUd

2011-10-17 11:48:52
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【津波で被災 酒蔵借りて新酒初出荷】津波で酒蔵などがすべて流された岩手県陸前高田市の酒造会社が、内陸部にある会社の酒蔵を借りて新酒を作り、きょう初出荷しました。(10/17) http://t.co/jnZYZp8c

2011-10-17 17:02:05
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

東日本大震災:陸前高田の老舗酒造、日本酒を初出荷 http://t.co/N5W9y3Io

2011-10-17 11:15:02
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【事件】 【放射能漏れ】栃木農業高校で購入の腐葉土、基準値超え:  栃木県教育委員会は17日、栃木農業高校(栃木市)が鹿沼市の小売業者から購入した腐葉土から、基準値(1キロ当たり400ベクレル)を超える2万9600ベクレルの... http://t.co/nfCFOR6E

2011-10-17 22:33:25
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

腐葉土から規制超セシウム、高校生150人触る: http://t.co/NIYtzKRN

2011-10-18 00:56:11
勝川 俊雄🐬 @katukawa

TLで噂の「あさイチ」はこれか。ふむふむ。  http://t.co/qSaRyoII

2011-10-17 12:05:14
勝川 俊雄🐬 @katukawa

番組で紹介された少数のサンプルから、何かを結論づけるのは総計だけど、こういう検査を継続的に行って、データを積み重ねていくことには大きな意味がある。

2011-10-17 12:10:25
勝川 俊雄🐬 @katukawa

TA100Uをゲットしたので、「おうちde食品放射能測定」にチャレンジするよ!

2011-10-18 04:46:52
勝川 俊雄🐬 @katukawa

まずは、定番の「やさしお」を1時間ほど計ってみた。「K40のピークが1.461にできて、その左にコンプトン端ができるはず」とか思ったら、その付近にはなにもでなかった。何だか良くわかんないけど、むずかしそうだぞ。

2011-10-18 04:53:46
勝川 俊雄🐬 @katukawa

有るべきものがないのだから、バックグラウンドではなく、感度の問題だろうね。ということで、検体を増やして、計測時間を増やすことにする。

2011-10-18 04:56:08
勝川 俊雄🐬 @katukawa

これが「やさしお」とバックグランドの差分。それぞれ1時間はかったのだけど、肝心のカリウムが見えない。 http://t.co/YqZyp3Ol

2011-10-18 05:03:55
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@katukawa お、TA100ですか、いいですねー。次は鉛ブロックですね。

2011-10-18 05:01:24
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ