ICM 1/72 MiG-25RB をつくる

製作途中で2年ほど放置していたMiG-25RBを発掘して再始動
1
微速 @floatingslowly

2021年初の着手キットはこれに決定 ICM 1/72 MiG-25RB (72173) これをMiG-25RB「青の55」(ソ連空軍・70年代後期) のマーキングで作るよ もちろん #バックトゥザUSSR30年コンペ 参加 期間が長いので他のイベント製作と前後しながらゆっくり作っていこうと思う 初のICM新金型キット製作なので楽しみだ pic.twitter.com/FGYLZuaXIf

2021-01-01 20:13:19
拡大
微速 @floatingslowly

まずはとにかくパーツ洗浄! 浄化を! pic.twitter.com/MDtoZ32ycz

2021-01-01 20:27:23
拡大
微速 @floatingslowly

今日のMiG-25RB コックピット内の塗装と組み立てから 新金型はパーツが細かく分かれているので老眼にはなかなか辛い 休憩しながらちょっとずつ進めている 今回は真面目に塗り分けをして次回以降の省略ポイントを探っている それにしてもソ連機内色はやはり良いなあ #バックトゥザUSSR30年コンペ pic.twitter.com/Fbzs0irIgC

2021-01-03 17:47:42
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RBの続き 機首後部の左右を接着してフレーム(?)に取り付け 次に左右のエアインテイクを組み立てて同じくフレームに接着 3つのブロックを繋ぐフレームや各パーツにガイドが付いているので位置決めが楽で良い…旧キットからすごい進化を遂げているのを感じる 感動しながら今日はここまで pic.twitter.com/OC7ITMeI4F

2021-01-03 23:32:53
拡大
微速 @floatingslowly

今日のMiG-25RB エアインテイク後部(ファンまで)を組んで昨日作った機首後部に取り付けた 次に脚庫内側を組んで胴体下面のパーツに取り付けた この2ブロックを合体させて機首後部から機体下面までがひとつになった 謎のパーツ分割が少しずつ飛行機になっていって面白い #バックトゥザUSSR30年コンペ pic.twitter.com/Ae5CiBzuPB

2021-01-04 22:24:45
拡大
微速 @floatingslowly

ICMの新金型MiG-25RBは驚きの連続 とにかくメーカーのこだわりが凄い 今のところ合いも良い…けど以前アドバイスを頂いていたように位置決めがかなりシビアなのでちょっとでもずれて接着すると後々に響いていきそう 今回の製作はまずこのキットを出してくれたICMに感謝しつつ組み方を探って楽しみたい

2021-01-04 22:46:58
微速 @floatingslowly

今日のMiG-25RB 脚柱を塗装して乾燥待ち 空いた時間で機首を貼って胴体に仮組みしてみた 偵察型はノーズがシュッと長いねえ 左右の合わせはきれいだけど下面のカメラ部のパーツがちょっと合わないので少々すり合わせが必要かも 機首の重りは入れたほうがいいのだろうか #バックトゥザUSSR30年コンペ pic.twitter.com/n8H9e2R6sc

2021-01-05 23:48:57
拡大
微速 @floatingslowly

今日のMiG-25RB 脚柱を組み立てて胴体に取り付け側面パネルで蓋をした 後ハメもできないことはないと助言を頂いたが今回は説明書通りに組んでみた 新金型とはいえ脚の脆弱性は変わらないのね…接着部がわかりやすいのが進歩かな 念の為に補強の真鍮線を仕込むことにした #バックトゥザUSSR30年コンペ pic.twitter.com/QHZaiOoyhZ

2021-01-11 18:27:44
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RBの続き 胴体上面を取り付けて機首と結合した 胴体側面がインテイクから垂直尾翼手前まで一体なので側面の合わせ目消しから開放されたのはすごい 気になるのは機首・胴体の結合部分と機首左右の接着面とカメラ部 インテイク上面後端もやや隙間がある 修正箇所は少なくて済みそう 今日はここまで pic.twitter.com/g1XercagFh

2021-01-11 21:01:05
拡大
微速 @floatingslowly

今日はさらっとMiG-25の脚を組んでからF-15の合わせ目消しをしようと思っていたんだけど思った以上にMiG-25の作業時間がかかった 側面無しでは脚を完全に固定できないので側面を貼ったら胴体と機首の収まりを見たくなって結局機体前部がほぼ組み終わってしまった F-15は明日以降だね

2021-01-11 22:39:58

ここで2年ほど時間が止まる…!

微速 @floatingslowly

製作途中の地震で棚から落下して脚が折れてしまったICMのMiG-25RB ただでさえ脆弱なパーツなのに組み立て途中で取り付ける必要があって折れやすい状態だった 久しぶりに出してみたけど力のかかる場所(しかも細く弱い)を補修するのは気が重い… 完治できるかどうかわからないけど破損箇所を接着してみた pic.twitter.com/iymUtIlEmZ

2022-12-27 21:54:23
拡大
微速 @floatingslowly

さすがに年内での新規キット製作→完成は無理だと思うのでMiG-25RBをのんびり進めながら年末を過ごすことにした

2022-12-28 08:52:30
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 胴体に308塗り1回目 今回は胴体・主翼・垂直尾翼(胴体後部側面含む)・水平尾翼の各部に分けて作業している ある程度パーツの合いが良いことと次回別機を製作するときにどこまで分割作業ができるのか試している pic.twitter.com/S6eVToEGK3

2022-12-28 22:58:52
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 垂直尾翼部分の塗り分け MiG-25の塗装で面倒なのがここ周辺なんだけどこれのおかげで胴体後部が締まって見える pic.twitter.com/L1fAebsXjQ

2022-12-29 10:00:49
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 胴体の308塗装とエンジンノズル周辺の塗り分け 繊細な凹モールドを塗料で埋めてしまうことを恐れてかなり薄めた308を塗ったら薄すぎたようで何回も塗り重ねることになってしまった 彫り増ししていれば多少濃くても大胆に塗れるんだけど今回は何もしていないからねえ 墨入れできるかなあ… pic.twitter.com/qwVAPyPpqK

2022-12-29 12:02:00
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 機首のアンチグレアを塗り塗り これまで偵察機型は作ったことがなかったので塗り分けラインにちょっと迷った pic.twitter.com/l19NmIDxEn

2022-12-29 15:52:11
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 キャノピーを塗装して取り付け 機体各部を接合して脚を付けて自立 墨入れしてみたけどやはり繊細な凹モールドは埋まり気味に…筆塗りの塗膜厚を考えると事前に彫り増しするのが良さそう 今回はいずれ作るICM新版MiG-25各種のテストベッドとしての製作なのでこのまま進めてみる pic.twitter.com/n8ox3P35xy

2022-12-29 23:38:06
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 いつもの白ちょい増し色でパネルを塗り塗り pic.twitter.com/BKngGOWNhD

2022-12-30 13:44:55
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 塗装がほぼ終わった 残るはデカール貼りとピトー管類の取り付けくらい 明日の年越しまでに完成させたいなあ pic.twitter.com/5lofPhbwp4

2022-12-31 00:48:08
拡大
微速 @floatingslowly

MiG-25RB進捗 せっかくの爆撃能力付与機種なのでちまちま塗装して爆装 pic.twitter.com/zrltQ7qsoM

2022-12-31 15:50:26
拡大
微速 @floatingslowly

ICM 1/72 MiG-25RB 完成 製作中断の2年間に破損してしまったキットを補修して製作 ICM新版MiG-25では初の製作なので手順を試行錯誤しながら作った 精密なモールドや合いに感動しつつも組み立てに精度が求められる辺りさすが新設計キット 一年の締め括りに大好きなMiG-25&初の偵察型製作で楽しかった pic.twitter.com/E42byJzIzS

2022-12-31 17:04:00
拡大
拡大
拡大
拡大