昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/18)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(10/18)(原田氏、畜産、震災に関係無いものも載せています。) 【食品中の放射性セシウム検査結果】10/17【福島県産しいたけ等の出荷制限について】【文部科学省放射線量等の分布マップ拡大サイトの一般公開について】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

都内の製茶から基準値超えるセシウム 出荷自粛へ http://t.co/VWouPe59

2011-10-19 00:01:05
MSN産経ニュースbot [test] @SankeiShimbun

【経済・IT】 JTが国産葉タバコの放射性物質を検査、問題なし:  日本たばこ産業(JT)は18日、タバコの原料となる葉タバコのうち「バーレー種」と「在来種」について放射性物質検査を実施したところ、放射性セシウム、放射性ヨウ... http://t.co/Ya6bxVMV

2011-10-18 17:04:16
読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

腐葉土から規制超セシウム、高校生150人触る  http://t.co/SlGrZOfa

2011-10-18 13:48:16
読売新聞yomiDr.(ヨミドクター) @yomiDr

腐葉土から規制超セシウム、高校生150人触る(ヨミドクター) http://t.co/SGUczmQn #原発 #被曝 #放射線

2011-10-18 09:56:52
佐藤創一(故障中) @sdfman

まあ、なにはともあれかな(^^; 皆さんのおかげで検出器の勉強にはなりましたね .@parasite2006 さんの「よつば牛乳から3桁のセシウム検出?の真相」をお気に入りにしました。 http://t.co/umillgGS

2011-10-18 14:22:36
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

血液でおおまかに判定できるようになると楽ですね。 @shanghai_ii @T2HKG @fukuwhitecat 「肉用牛における血液と筋肉の放射性セシウム(Cs)濃度の関係について」 http://t.co/bvU5ypVv

2011-10-18 13:47:35
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

こっちにもう少し書いてあった。 http://t.co/W9F9nh0e 大腸菌を用いた実験によりCNGC17輸送体がCsを輸送すること明らかにした。AtCNGC17を過剰発現または抑制させたシロイヌナズナを作製したが、Cs吸収率に顕著な増加は認められなかった。 @T2HKG

2011-10-18 20:15:16
Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

前にも書いたけど、酪農家にとっては、原田英男さんが9/18にツイートしたことは大問題。 http://t.co/eg7nXUQB http://t.co/ZjiyuZKE http://t.co/SkKrCU9A http://t.co/re36R5m1

2011-10-18 14:07:26
もぐ。 @mogu__

食品中の放射性物質の検査結果について(第222報)|報道発表資料|厚生労働省 http://t.co/0auSuv1z 出荷4626, 検査1560, 超過98。前日比0, +3, 0

2011-10-18 08:45:25
もぐ。 @mogu__

食品中の放射性物質の検査結果について(第223報)|報道発表資料|厚生労働省 http://t.co/EeZxYLK6 出荷4626, 検査1564, 超過100。前日比0, +4, +2

2011-10-18 22:59:24
もぐ。 @mogu__

検査 宮城+4, 超過 宮城+2

2011-10-18 22:59:50
deepthroat @gloomynews

福島民友◆クマ、イノシシ5頭から基準値超セシウム検出 http://t.co/BCxueeMV 「イノシシは、南相馬市で捕獲されたものが最大値で2340ベクレルを検出。ツキノワグマは福島、二本松市で捕獲された2頭が640、676ベクレルが検出」

2011-10-18 10:29:34
ryugo hayano @hayano

TA100の1MeV以上のγ線に対する感度は非常に低く,K40のピークはほとんど見えません.CdTe結晶が小さすぎ. @katukawa: 「やさしお」とバックグランドの差分。それぞれ1時間はかったのだけど、肝心のカリウムが見えない。 http://t.co/U5BqKEFg

2011-10-18 06:06:51
勝川 俊雄🐬 @katukawa

K40が見えないのは残念。やさしおを測ると100KeV以下が全体的に増えるのですが、これはカリウムでしょうか? RT @hayano: TA100の1MeV以上のγ線に対する感度は非常に低く,K40のピークはほとんど見えません.CdTe結晶が小さすぎ. @katukawa:

2011-10-18 07:02:19
ryugo hayano @hayano

はい,K40のγ線のコンプトン散乱です.詳しくは金曜日に. @katukawa: K40が見えないのは残念。やさしおを測ると100KeV以下が全体的に増えるのですが、これはカリウムでしょうか?

2011-10-18 07:06:50
尻P(野尻抱介) @nojiri_h

@katukawa うちに閃ウラン鉱、トリウムマントル、(たぶん)Sr90のチェックソース、福島の土壌サンプルなどありますので、御入り用でしたら三重大まで持っていきます。というか、私がTA100Uを見てみたいんですが。

2011-10-18 05:44:40
勝川 俊雄🐬 @katukawa

奥村先生(@h_okumura)もお呼びして、TEAM三重で計測してみますか。 RT @nojiri_h: @katukawa うちにサンプルなどありますので、御入り用でしたら三重大まで持っていきます。というか、私がTA100Uを見てみたいんですが。

2011-10-18 07:04:39
Haruhiko Okumura @h_okumura

おもしろそう!やりませう RT @nojiri_h: @katukawa ぜひに。今週だと私は木・金以外OKです。RT @katukawa: 奥村先生(@h_okumura)もお呼びして、TEAM三重で計測してみますか。

2011-10-18 08:02:05
ryugo hayano @hayano

勝川先生 @katukawa がTA100でK40のピークが見えなくて残念と言っておられたので,シミュレーションの結果を貼っておきました → http://t.co/cNFkZDFV

2011-10-18 08:03:26
拡大
勝川 俊雄🐬 @katukawa

ありがとうございます。とてもわかりやすいです。Geの分解能が際立っていますね。 RT @hayano: 勝川先生がTA100でK40のピークが見えなくて残念と言っておられたので,シミュレーションの結果を貼っておきました → http://t.co/o8ZLTbi8

2011-10-18 08:24:19
拡大
一ノ瀬修一 @ichinoseshu

@katukawa: 食品中のカリウム含有量の一覧表。 http://t.co/6evrSV1f” K-40の半減期と安定K との比率分かれば教えてください。重さあたりのBq/kg 計算出来ます。

2011-10-18 09:06:32
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ