烏賀陽さんとの件で、渡部個人の備忘録

烏賀陽さんが捏造や妄想で誤った情報を一方的に垂れ流している問題に関して、渡部の備忘録です。あくまでも個人的な備忘録なので編集は僕がやっていますが、必要なつぶやきが抜けているようでしたら、コメントでご指摘いただければ幸いです。
47

とりあえず本の発売日辺りから拾ってみた。

渡部真 @craft_box

【いよいよ発売!自由報道協会が追った3.11 http://t.co/M4lVdJ0C 】烏賀陽弘道 @hirougaya 「「マスコミが来ない」岩手県・野田村で見たもう一つの現実」→関心が石巻や宮古などに集中する中、報じられない被災地がある。岩手県・野田村もその一つ #fpaj

2011-10-04 19:33:42

原稿料や制作費について、販売当初から外部にも説明している。

大久保かおり @kaoriokubo

@montagekijyo どうぞお読みいただいて、ご自由に批判ください。それから、皆さん原稿料はゼロで寄稿いただいています。

2011-10-05 10:21:02
竹田圭吾 @KeigoTakeda

原稿料ゼロ? RT @kaoriokubo @montagekijyo どうぞお読みいただいて、ご自由に批判ください。それから、皆さん原稿料はゼロで寄稿いただいています。

2011-10-05 11:01:27
大久保かおり @kaoriokubo

はい、印税は全額「自由報道協会」有志による被災地支援プロジェクトへ。RT @KeigoTakeda 原稿料ゼロ? RT @kaoriokubo @montagekijyo どうぞお読みいただいて、ご自由に批判ください。それから、皆さん原稿料はゼロで寄稿いただいています。

2011-10-05 11:08:56
渡部真 @craft_box

具体的な予定などはまだ決まっていませんが、例えば白石さん@hamemen が被災地や被災者向けのワークショップを開いています。(続く @RT @kaoriokubo: 印税は全額、有志による被災地支援プロジェクトへ。RT @KeigoTakeda @montagekijyo

2011-10-05 11:50:49
渡部真 @craft_box

こうしたワークショップを参加者無料にできるように、会場費や講師の交通費などとして支援します。また、上杉さんなど現地でも講演を依頼される事もあるので、(続く @kaoriokubo @KeigoTakeda @montagekijyo 印税は被災地支援プロジェクト

2011-10-05 11:51:09
渡部真 @craft_box

希望される講演会と先ほどのワークショップなどを組み合わせて(もちろん無料)、被災地の支援になる活動・イベントを支援します。津田さんがやろうとしているイベントなどにも(続く @kaoriokubo @KeigoTakeda @montagekijyo 印税は被災地支援プロジェクト

2011-10-05 11:51:57
渡部真 @craft_box

後援する事ができればと、個人的には思います。また、現地で失われそうなアーカイブの保存活動などにも支援をしたいと思います。元々は、これらを支援したいという声が出て(続く @kaoriokubo @KeigoTakeda @montagekijyo 印税は被災地支援プロジェクト

2011-10-05 11:52:30
渡部真 @craft_box

しかし、寄付などを受けている自由報道協会の本来の目的とは違うため、自分たちで何とか予算化しなくてはならにということになり、であれば書籍を作って(続く @kaoriokubo @KeigoTakeda @montagekijyo 印税は被災地支援プロジェクト

2011-10-05 11:52:40
渡部真 @craft_box

印税をプロジェクト資金に、という事になりました。そのため、あくまでも「有志」の活動です。このとは、カバーや巻末にも記載しています。ご理解いただければ幸いです。以上です。 @kaoriokubo @KeigoTakeda @montagekijyo 印税は被災地支援プロジェクト

2011-10-05 11:53:33
竹田圭吾 @KeigoTakeda

お返事ありがとうございます。印税が支援に回るのは承知しているのですが、原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか。RT @kaoriokubo はい、印税は全額「自由報道協会」有志による被災地支援プロジェクトへ。RT 原稿料ゼロ?

2011-10-05 13:20:38
渡部真 @craft_box

原稿料はすべて無料です。制作に関する実費、例えば、海外の某テレビ局から画像提供を受けている際の使用量、テープ起こしの料金などは、制作費として出ています。(続く RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

2011-10-05 13:50:50
渡部真 @craft_box

まだ検討中ですが、僕を始めとして数名の編集担当者に、制作費の一部が割り当てられるかも知れません。編集を担当し、かなりの日数を作業した人間限定で検討中です。(続く RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

2011-10-05 13:53:12
渡部真 @craft_box

仮に全額を関係者で割ると1人1万円にも満たない「制作費」から、手伝ってくれた人に実費を支払って、その残りを編集費にするかプロジェクトに寄付するか検討中です。(続 RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

2011-10-05 13:58:03
渡部真 @craft_box

その他経費などは一切ありません。取材経費、打ち合わせ経費、交通費、その他に使われる事はありません。「編集費」については、賛否あるために検討中です。以上です。 RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

2011-10-05 14:01:13
渡部真 @craft_box

一部とはいえ「制作費」がありますし、それから原稿料はすべて印税です。 RT @montagekijyo: 出版社支援に回って RT @craft_box: RT @KeigoTakeda 原稿料(あるいは実費、経費相当分)もゼロなのでしょうか RT @kaoriokubo

2011-10-05 14:02:50
竹田圭吾 @KeigoTakeda

質問したのは、1)印刷製本販売経費は原価に含まれるのにコンテンツ提供者だけ持ち出しなのはおかしい、2)フリーの人が仕事の対価を得て経済基盤をもつことは重要、3)印税プールではなく執筆者が意思と懐具合に応じて寄付すべきでは、と思ったので。@craft_box @kaoriokubo

2011-10-05 14:42:10
渡部真 @craft_box

(1)は議論のあるところですが、コンテンツ提供者は「有志」です。有志になる事に強要はしていません。その他の人は仕事して受けています。仕事で受けている人の中には、その分をカンパしたいと言ってくれる人もいます。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

2011-10-05 14:47:54
渡部真 @craft_box

なぜコンテンツ提供者だけが「有志」かと言いますと、自由報道協会の設立準備会のメンバーとして共通しているのは、コンテンツ提供という事くらいだったからです。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

2011-10-05 14:49:25
渡部真 @craft_box

(2)についてですが、今回は、その対価を得なくてもいいと申し出てくれた人だけが参加しています。声をかけた人の中には、数名、同意しない人もいますが、強要するものではないので、参加していません。そのために「有志」としています。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

2011-10-05 14:51:48
渡部真 @craft_box

(3)についてですが、これは、各人の懐具合、仕事具合、あるいは意欲に応じて、取材や原稿に質の差があるかも知れません。この原稿の追加取材のために自腹で東北に行った人もいます。それぞれが自分の余力の中で協力し合っています。 RT @KeigoTakeda: @kaoriokubo

2011-10-05 14:53:55
大久保かおり @kaoriokubo

自由報道協会内での議論について私は関知していませんが、出版企画を持ち込まれた際にそうした条件で、との申し出でしたのでお受けしました。執筆者の取材経費をすべて版元負担した場合、残念ながら採算的に出版は難しいのが現状です。@KeigoTakeda @craft_box

2011-10-05 15:15:12
大久保かおり @kaoriokubo

それと、印税とは別に、インタビューで協力してくれた方々のテープ起こしをしたり原稿をまとめたり、各執筆者のゲラ校正を取りまとめてくれた方への編集補助作業代は当然お支払いします。 @KeigoTakeda @craft_box

2011-10-05 15:20:43
1 ・・ 9 次へ