女川魚市場からの声を聞け!漁業再生支援ー牡鹿半島応援団その10(10/19まとめ)

女川漁港はじめ牡鹿半島に点在する小さな漁村を見て!そして助けてください!宮城県女川魚市場の @goro560 さんのツイートを中心にまとめています。ぜひ「漁業再生支援ー牡鹿半島応援団」( http://resetosika.jimdo.com/ )も見てください!【急募】みんなで拡げてつなげていくためにリレー方式でまとめています。トゥギャりたい方、 @uozumihinata までご一報を!マニュアルを作りましたのでTogetter経験がない方もお気軽にどうぞ!(⑩魚住陽向) http://t.co/6Mao2oC2
3
ナカムラケンタ @nknta

おお!RT @whynotnotice: おお! RT @_NOSIGNER: 牡鹿半島のおばちゃんたちとワークショップ中 http://t.co/Ap9fVwsM

2011-10-18 14:05:58
拡大
Atkinson Chen @chen_xing_jian

http://t.co/3aGSTLxP御前浜(女川町内の浜です)復興支援プロジェクト。立ち上がろうとしている人に少しでも支援の手を!併せてこちらもお願いします。牡鹿半島応援団:http://t.co/LMWCOF0u。女川在宅被災サポートhttp://t.co/BGGM8ND7

2011-10-18 15:50:13
aokiya-saaaan @goro560

無添加計画 @mutenkak さんとREAL eYE @maosumiura さん共催による清水の仮設住宅での炊き出しに今朝水揚された秋刀魚とイカと秋鮭を供給して来ました。長い間継続して女川を支援して頂いています。感謝ですね。 #女川 http://t.co/a4NxlNNM

2011-10-18 16:51:34
Mayumi Suzuki @mayumisuzuki_jp

@goro560 @mutenkak @maosumiura お疲れさまでした!清水のみなさんも喜んでいるでしょう。

2011-10-18 17:21:49
y-sugisaki @yokosugisaki

またやりますよ!(^^)/ RT @EAGLE0901 【ガスストーブお届け♬】牡鹿半島の事前アンケートに基づいてガスストーブをお届けしています。先週から始まった石油ストーブと共に、被災地に「ほっ!」と出来る温もりをお届け出来ればと思います @yokosugisaki

2011-10-18 17:31:05
Bancho @Team_Dreamlabo

【嬉】大好きな給分浜の漁師さん達は自分達のてで、浜ん守るちからつけたど〜(T-T) いかさまにもまげねがったど〜 騙す奴は八つ裂きにされろ

2011-10-18 17:45:41
ひらつか こういち @mutenkak

@goro560 今日もありがとうございました!帰りますー。また来月寒さ対策考えてぎすので。

2011-10-18 21:22:55
おくだ ひろゆき @dar1220farm

お疲れさまでした。近々是非現地で! RT @nakano: レーベン2号、先週は牡鹿半島の小渕浜で2回めのお手伝いをしてきました。その記録はこちら→ http://t.co/6Ly0Tfaq 今週金曜出発便も参加募集中です!→ http://t.co/YM4Peodm

2011-10-18 22:25:57
@hamahiro1009

@goro560 今日はお疲れさまでしたm(__)m写真見たっちゃwほんと、これからだねえ(^-^)

2011-10-18 22:58:11
かき小屋渡波(寺岡) @EAGLE0901

※拡散希望※ 【原付バイク求めます!】 使えればどんな物でもOK! 牡鹿半島の泊浜からのリクエストです! もともと坂が多く、津波や台風で失くしてしまった方の内、まだ手に入れる事が出来ない分になります。 配送手段は考慮しますので、関東を含む広域からの助けを求めます!

2011-10-18 23:13:16
REALeYEの中の人 @maosumiura

@goro560 今日はありがとうございました!

2011-10-18 23:15:24
かき小屋渡波(寺岡) @EAGLE0901

【鮎川浜で音楽イベント♬】 11月19日土曜日に牡鹿半島の鮎川浜で音楽イベントをやります! 舞台、音響、裏方さん、出演アーティスト、炊き出し部隊、支援金などご協力いただけませんか? 現在決まっている骨子は近日中に発表します。 壊滅そして復興の目処が立たない街を盛り上げようぜ!

2011-10-18 23:20:49
ハレ @hare0bare

無事に新宿のホテルに帰ってきました。風景が違いすぎる。牡鹿半島で瓦礫や木材や漁業で使われていただろうと思われるものを整理しました。日用品が普通にでてきて戸惑いました。始めは投げてた木材も誰かの家の一部だったのかと思ったら投げられなくなりました。少しは役に立てたのだろうかな。

2011-10-19 01:37:57
jinko hatakeyama @jinkoh1939

とんでもない書き落としをしてしまいました 昔昔泊めていただいた女川町出島の海際の練りウニを製造しておられたお店のみなさん 海岸沿いのみなさんが無事避難なさったことを祈るばかりです すぐ後ろが山ですからごぶじだったことを!

2011-10-19 04:18:20
NAKADA @StUp2011

昨日、山口県の漁船・漁具支援の代表と牡鹿半島を回りました。 訪問の目的の一つに、他県の水産関係者間で流れている「支援された漁船が余っていて漁港に放置されている」という噂を確認するためと聞き驚きました。詳細はHPの最新ニュースにアップします!http://t.co/ntcYiGRP

2011-10-19 06:25:54
Y鷹 @DJYUTAKA

10月1日のイベント『スプリットラブ』に出演して下さった方々ありがとうございました!寄付金額は目標に届かなかったのですが今週から現地『牡鹿半島』にてプレハブ商店街の建設が始まったそうです、地元商店街の方も喜んで頂きました!協力してくれた全ての人達ありがとうございました!Y鷹。

2011-10-19 07:06:17
山本 邦勲 @KuniYamamoto

東京(上野)発、宮城県牡鹿半島でのボランティアを募集しています。 10月28日発、30日帰着 「10月18日」の「News」から http://t.co/Hk3UK9Za

2011-10-19 09:43:18
水産経済新聞社 @SuikeiNews

【水産缶詰】「広がる消費者―日常食品への定着化」震災で脚光浴びた缶ビン詰。求められる新しい味と使い方提案。(2011年10月19日3面) #suikei #save_japan

2011-10-19 10:13:50
中野 宗 NAKANO Hajime @nakano

#牡鹿半島 行きボラバス】つくば・東京発21日便、参加者募集中!→ http://t.co/dZ7Kdlcz 河北新報のボラセン情報に牡鹿半島の記載なし。石巻市だから。でも市の中心から半島までは1時間半。ボランティアは元々少なく、さらに減ってます。今週末、ぜひ一緒にお手伝いを!

2011-10-19 11:07:34
natsuki oda @Dackey_andy

牡鹿半島で漁業支援なう。カキの養殖のお手伝いしてます(^^) 泥棒猫ちゃんにアーモンドチョコとヨーグルトレーズンと水盗まれた(=^ェ^=)可愛い顔して水浸しにしやがって(>_<)

2011-10-19 12:24:43
yukari_NH @yuutomo_mama

@goro560 @mutenkak @maosumiura 昨日はありがとうございました。清水仮設の皆さん大変喜んでいました。美味しい炊き出しをありがとうございました。うちの父も久しぶりに楽しいお酒を飲めたようです。(^^;)

2011-10-19 13:46:49
@mai_tells_you

牡鹿半島 新山浜地区では、台風15号の際に16台の車が流されたそうです。 http://t.co/Tudbuh9f 道路も根こそぎ削られてます。

2011-10-19 14:53:20
Atkinson Chen @chen_xing_jian

http://t.co/3aGSTLxP御前浜(女川町内の浜です)復興支援プロジェクト。立ち上がろうとしている人に少しでも支援の手を!併せてこちらもお願いします。牡鹿半島応援団:http://t.co/LMWCOF0u。女川在宅被災サポートhttp://t.co/BGGM8ND7

2011-10-19 15:17:40
吹き曝し @tomy693

RT @masuvy: 生活の中の市場と憩いの場。(牡鹿半島シリーズ) #石巻 #ishinomaki #miyagi #fukkou http://t.co/EDbVAKZ5

2011-10-19 16:09:22
aokiya-saaaan @goro560

@r_mizki 遅くなりました(;^ω^)ありがとうございます!

2011-10-19 17:17:30