個人記録【2023年】サブスクで映画100本見るぞ!まとめ(200本でした)

2022年もサブスクのおかげで年間鑑賞100本超えを果たしたので、2023年も見るぞ!!
1
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ
MOTO-HAL Japan @advernya

映画167「コマンドー(1985 失脚させられた元独裁者が政権奪還と報復で、シュワの元部下を次々殺害。愛娘を人質に現大統領暗殺を命令する。そんな設定すっ飛ぶくらいシュワが聞かん坊。まさしくワイルドだろ〜う?な物凄い脚本パワー。時々作戦ミスはご愛敬。敵の弾は全く当たらずw。主題歌もザ80年代 pic.twitter.com/6rvUZGOXEq

2023-09-26 22:47:18
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画166「エイリアンズVS. プレデター2(2007 スカイラインの監督。前作の直後、地球を離れるプレデター艦だが、死体からエイリアンが孵化して船内銃撃、地球へ墜落。地上は世紀末スプラッター状態。妊婦までエイリアンが瞬間惨殺、救いがない。軍は最終決断へ。最後はユタニ社へプレデター兵器が届く pic.twitter.com/mcykRGrWrd

2023-09-26 00:16:34
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画165「ミスター・ガラス(2019 3部作完結。シックスセンスの監督。悪探知能力と不死身の体を持つウィリスが息子と自警団活動。多重人格殺人犯はX-MENの若き日のハゲX。精神病院周辺だけでゴニョゴニョ完結するなんともコンサバティブな展開だった。均衡と秩序をもたらす1万年の謎の組織が明かされる pic.twitter.com/Buq4tf23iD

2023-09-25 00:10:52
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画164「エイリアンVS. プレデター(2004 監督はバイオハザードのポール・W・S・アンダーソン。遠い未来の宇宙が舞台かと思ったらバリバリ地球なう。科学者を召集する典型的なハリウッド展開がワクワクする。ウェイランド社長が例のビショップ。次はターミネーターvsエイリアンvsプレデターも作って pic.twitter.com/DzlvjjznS3

2023-09-23 22:32:57
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画163「岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023 江戸時代〜悶々とする若き露伴〜ルーブルに至る150年に及ぶ怨念の道筋。最初は奈々瀬は面長な日本画風の役者の方が良いと思ったが、この世で最も黒くて最も邪悪な絵の鬼気迫る描画で木村文乃に納得。女子は露伴と泉のツンデレおとぼけでご飯10杯はいけるのでは pic.twitter.com/a52C4Gjt7t

2023-09-22 23:58:22
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画162「マジカル・ガール(2014 100万の魔法少女コス、別売ステッキは300万。ミニシアター系元祖ザ映画で淡々と進行。色々絵面がシュール過ぎる。メンヘラで怖いバルバラは過去にも教師を騙して利用したっぽい含み。手品で小学時代の伏線回収。トカゲ部屋の秘密が気になる。白血病の娘が一番の被害者 pic.twitter.com/mQST5165lV

2023-09-22 02:22:29
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画161「マトリックス レザレクションズ(2021 トリニティ救出作戦。金は掛かってるなぁ。前置きがゴニョゴニョしたが、最後はスカッと終わった。敵対だけでなく共存してる世界観。モーフィアス+スミスのハイブリッド。もう電話ボックスいらないのか!劇中でリブートの意義を問う自問自答ブレストw pic.twitter.com/QZNSQe7ljB

2023-09-21 01:47:00
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

「マトリックス レザレクションズ」を見て「マトリックスも、そろそろネフリやディズニー+で連続ドラマ製作する時期なんじゃないの?」思った。 旧作のジャケ写久しぶりに見たら、役割が明快でわかりやすい。レザレクションズは「わお、ゆとり世代がいっぱい!」みたいなごちゃまんな印象もあったw pic.twitter.com/vVMkiWQI9m

2023-09-21 14:59:46
拡大

🎦 映画鑑賞:141〜160本目

MOTO-HAL Japan @advernya

🎦 映画100本チャレンジ(2023年 141〜160本目 pic.twitter.com/RVLsPxmvFk

2023-09-20 02:34:45
拡大

映画160「ザ・プレデター(2018)」
映画159「プレデターズ(2010)」
映画158「ワンピース ねじまき島の冒険 (2021)」
映画157「レミニセンス(2021)」
映画156「ボストン・キラー 消えた絞殺魔(2023)」
映画155「355(2022)」
映画154「サマリタン(2022)」
映画153「プレデター2(1990)」
映画152「オリエント急行殺人事件(2017)」
映画151「劇場版 ワンピース(2000)」

MOTO-HAL Japan @advernya

映画160「ザ・プレデター(2018 4作目。こんなハリウッド映画待ってたぜ!宇宙でプレデター船が追跡ドックファイト、麻薬組織暗殺任務中のマッケナ目掛けて逃亡船が墜落する。アスペ症の天才息子が装置の操作を解明。秘密政府機関に狙われ三つ巴の戦いに。博士役のオリヴィア・マンがエキゾチック美人 pic.twitter.com/MS3R2vofTm

2023-09-20 02:03:19
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画159「プレデターズ(2010 3作目。突然空から降ってくる傭兵、軍人、ヤクザ、死刑囚など殺しのプロ+医者の計8名。まるで異世界転生っぽく地球以外に舞台を移したプレデター脱出ゲーム。いいアイディアだ。サミュエルLと思った人はマトリクスのモーフィアスだ。救いがないネバーエンディングだった pic.twitter.com/a96SOPYVFZ

2023-09-19 01:51:14
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画158「ワンピース ねじまき島の冒険 (2021 映画2作目(実写版の予習中)。みんなでリゾートを堪能してたら船が盗まれ奪還へ。ねじまき島を暴力で支配するトランプ海賊団の城へ乗り込むが。2ケ所ほど金田伊功リスペクト節アクションを感じた。主題歌フォルダ5「Believe」このテーマ曲が一番好きだわ pic.twitter.com/80bwHmvA1X

2023-09-17 22:10:27
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画157「レミニセンス(2021 ヒュー・ジャックマン主演。ドラマ製作・監督出身リサ・ジョイ銀幕デビュー作。SF+ラブミステリー。広末涼子の「恋愛寫眞」みたいな美しい追憶、どんでん返しあり。クリストファー・ノーラン風味なのは弟のジョナサン制作だから。都市水没と暴動設定は無しで良い気がする pic.twitter.com/e7dpmxMkPI

2023-09-17 02:35:26
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画156「ボストン・キラー 消えた絞殺魔(2023 女記者の目線で、実際の事件を元にした硬派なクライム映画。女性の社会進出と家庭問題も。冒頭は1965年から始まり数年前に遡った意味と効果がよくわからない。ボストン警察は他州の警察と連携が取れてない。事件を利用した模倣犯登場など混迷を極める。 pic.twitter.com/3q9JsGUjUZ

2023-09-15 01:01:05
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画155「355(2022 各国の女スパイがタッグを組む、新生チャーリーズエンジェル。なかなか白熱した緊張感で面白かった。監督はプロデュース・脚本業が長く、X-MEN:ダーフェニが初監督。どんでん返しが3回くらいあった。中国の諜報部に装置渡しちゃダメ絶対w。男女の友情は成立するのかエッチ勃発。 pic.twitter.com/yVFrSoLHn4

2023-09-13 01:24:53
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画154「サマリタン(2022 貧困で荒れるダウンタウン。これはパニッシャー呼ばないとw。スタローンが主役のヒーロー物。善きサマリア人のサマリタンと反目する兄弟のネメシスは燃え盛る発電所で両方死んだと思われていた。ラストは全てを覆す胸熱の大どんでん返しで面食らった。胸熱でいい展開だわー pic.twitter.com/FDFKoTF43a

2023-09-12 22:15:19
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画153「プレデター2(1990 1990年作品だが舞台は1997年の近未来設定。なんで?監督は映画版ロスト in スペース(1998)やジャックバウアーの24(2001)の監督。今回は摩天楼に登場でロスの街がパニックになる刑事ドラマ。主人公はリーサルウェポンの相棒役だ。宇宙船にはエイリアンの頭蓋骨もあった pic.twitter.com/Z5ArySQyMu

2023-09-12 11:03:31
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画152「オリエント急行殺人事件(2017 普通のジョニデ初めて見た。三谷幸喜版見たのにトリック全部忘れてた。過去の誘拐事件に謎の鍵が。列車が街中を走る光景がGJ👍。ヘラクレス・ポアロって間違え過ぎw ポアロ就寝時のひげガードw。今回は玉虫色の解決となった。ナイル殺人事件の予告っぽいラスト pic.twitter.com/snF5OWfIvC

2023-09-11 01:09:46
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画151「劇場版 ワンピース(2000 実写ワンピース視聴前にアニメ版映画15本見て予習だ。ワンピースの中で唯一のセル画作品。主題歌OP久々に見たが動きが素晴らしすぎ。やっぱ日本のアニメすげー。もうゾロは真剣佑にしか見えないw。お得意の誇り高き胸熱展開で、食い逃げ王は爽やかに船出。ED曲懐かし pic.twitter.com/1kQdTs41fQ

2023-09-10 21:06:32
拡大

映画150「プレデター(1987)」
映画149「アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー(2014)」
映画148「フラバー(1997)」
映画147「フラバー うっかり博士の大発明(1961)」
映画146「沈黙の陰謀(1999)」
映画145「クロニクル(2012)」
映画144「ディセンダント(2015)」
映画143「チェーン・リアクション(1996)」
映画142「ジャスティス・リーグ(2017)」
映画141「ブロークン・アロー(1996)」

MOTO-HAL Japan @advernya

映画150「プレデター(1987 ダイハードの監督。シュワ主演の元祖プレデター。すげー筋肉で笑っちゃった。ロッキーのアポロも出演。どんなつまらん映画だっけと思ってたが、見せ方が超上手くて導入から画面に釘付け。レスキュー専門で殺さない言ってたやんw。EDロールでキャストの紹介画入るのいいね pic.twitter.com/j6wH0EXolX

2023-09-10 03:38:14
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画149「アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー(2014 日本のアニメ会社が作ったとは。マーベル・アニメシリーズの続編。パニッシャーがデカい!ブラック・ウィドウが峰不二子感増し増しで違和感あるw。ヒューリーが腹黒い丹下段平。すぐ寝返るメロドラマが軽かった pic.twitter.com/RjbKeXxEav

2023-09-09 00:08:00
拡大
MOTO-HAL Japan @advernya

映画148「フラバー(1997 1961年のリメイク。CVが超豪華。博士は反発ポリマーを放射線で制御してフラバーを実用化。今作はカノジョが学長、フラバーが生命体、新キャラに助手浮遊ドロイド。今回は恋敵も悪役。バスケチームが更にへっぽこにw。軍需産業へ転用はなかった。結婚式と新婚旅行のオチが秀逸 pic.twitter.com/EPCgUOx6Uy

2023-09-08 21:52:42
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 17 次へ