昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2011/10/16-10/22 #manhotalk

#manhotalk 専用「マンホールマップ」 URLはこちら http://manholemap.juge.me/ なんと現在2696枚になっています。 さて今回の独断で選ぶベストマンホは @silvsnow さんの「神戸市の消火栓」( http://bit.ly/qc0em3 )でいきましょうか?神戸の消火栓はいくつか見たことあるのですが、このタイプ見たことないかも。しかも状態がよいですね。
1
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

発祥地だけに、「きりたんぽ」デザインはさすがにないか… RT @morimo_t: #manhotalk ナイスマンホ! RT @nadesiko_kiss: 鹿角市、マンホールの蓋「声良鳥」 http://t.co/yTR5Ya6C http://t.co/bXQZ9tlY

2011-10-17 00:15:18
拡大
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

親戚が住んでるのは、土浦の神立付近… RT @manhotalk_bot: ピックアップ(今日のマンホール) 10/10(月): 新潟県南魚沼郡湯沢町神立 http://t.co/VqDDja1V - http://t.co/xJ4lbBCa #manhotalk

2011-10-17 00:18:26
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

佐々木小次郎ゆかりの地もぜひ♪ RT @morimo_t: #manhotalk はじめて見た! RT @yamanokuchi1015: 宮本武蔵の出世地のマンホールは二刀流! http://t.co/RdXfhYYX

2011-10-17 00:23:54
拡大
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk 折り鶴マンホ! RT @montie_60db: あと、マンホールウォッチャー的にはカープ坊やのマンホールに出会えず残念。でも広島ならではなこんなマンホールは見かけた。 http://t.co/lRsf4jrj

2011-10-17 00:24:49
拡大
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk 特産品なんですね! RT @e_toile: マンホールにもうつわが! http://t.co/V1MRqSJS

2011-10-17 00:26:06
kotone himiya(ことねっち) @kotone326

出雲崎町と旧和島村も良寛の里… RT @morimo_t: #manhotalk ナイスマンホ! RT @yojigentoire: マンホール蓋のスタンプ・ラリー 【市町村】燕市分水町 【意匠のテーマ】水の文化と良寛の里 http://t.co/FNYy02TW

2011-10-17 00:26:38
Shoji Morimoto @morimo_t

@000i0 #manhotalk そんなあなたにマンホールマップ http://t.co/nJc6ZmY 集まりすぎてモバイルだとめちゃ重いですが…PCで見てください!

2011-10-17 00:27:24
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk この蓋も撮影したいなぁ RT @nara_naka: マンホールのふた @旧當麻町 http://t.co/QlO3Z5O0

2011-10-17 00:28:00
拡大
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk 鵜飼いマンホもいくつかありますね! RT @KazTakeuchi: 犬山のマンホールはお城と鵜飼がデザインされてる。 http://t.co/v0YopFhA

2011-10-17 00:28:52
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk お、先日撮影した蓋だ! RT @invisibleladder: manhole cover @岐阜県多治見市 #マンホール http://t.co/6TuincBu

2011-10-17 00:29:41
Shoji Morimoto @morimo_t

#manhotalk リゾートマンホ! RT @natsunene: びっき日和 : マンホール http://t.co/B62i1RRy

2011-10-17 00:30:27
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

夢の入口で氏が三ノ輪で燈孔蓋を発見したようだが、紋章がズレてるぜこいつ・・ヘソ曲がり蓋だ。  http://t.co/nDhYcRr6 #manhotalk

2011-10-17 01:41:59
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

紋章がずれてるんじゃない、蓋がズレてるんだ。蝶番が壊されてて。 RT @kokutetsu1987: 夢の入口で氏が三ノ輪で燈孔蓋を発見したようだが、紋章がズレてるぜこいつ・・ヘソ曲がり蓋だ。  http://t.co/nDhYcRr6 #manhotalk

2011-10-17 01:43:48
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

夜中だけど、台東区竜泉2丁目に自働洗滌槽の記号キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!  って多分、新しい蓋なんだろうけどね。 #manhotalk

2011-10-17 01:50:41
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

燈孔印はないけど残ってるパターンか。ストビューでも確認できないし。これが在宅調査の限界。  #manhotalk

2011-10-17 01:53:50
国鉄型すとーかー下水君 @kokutetsu1987

台東区橋場2-10にも自働洗滌槽アリ。ただし新しい蓋。 #manhotalk

2011-10-17 02:01:32
管路管理総合研究所 @Kanro_Soken

下水をどのように集めているか、マンホールを見るとわかる時があります。「ごうりゅう」とかいてあれば「合流式」、「ぶんりゅう」とかいてあれば「分流式」です。「おすい」「うすい」とかいてある場合は分流式です。集め方の違いについては別ツイートで!

2011-10-17 02:53:57
#manhotalk_bot @manhotalk_bot

@sosogibox #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。

2011-10-17 03:06:10
#manhotalk_bot @manhotalk_bot

@komanechi_man #manhotalk のbotです。 ○○の蓋、というツイートを送ると該当する蓋を探してお知らせします。

2011-10-17 05:24:12
gacha @gaccchan

かわいいマンホール\(^o^)/ http://t.co/LjW6w7f9

2011-10-17 12:28:35
拡大
いいじゃん岡崎 @ejan_okazaki

岡崎らしい、マンホール♪ しかも色付き♪ さぁーどこにあるのかな? http://t.co/70vNwB6I

2011-10-17 15:21:32
十六夜さくやいづ(半自動) @saku_yaizu

三保の松原近くのマンホールの蓋。富士山と松原がデザインされてます。そして「清水市」明記と言うことも興味深いです。 http://t.co/u1zc5kYN

2011-10-17 16:42:21
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ