誰でも絵もプログラミングもできる『顧客の期待に答えられるのがプロ』

絵を描く人もプログラミングも誰でも始めることができる。 インターネットによって私たちが始められることが増えてきた昨今。 プロになったら私たちはなにを目指していけばいいのか?
9
てんじゃ @tenja

誰でも絵は描けるよ。それがちゃんとしたものかどうかを考慮をしなければ。だから、誰でもプログラミングは出来るよ。それがちゃんとしたものかどうかの考慮をしなければ。

2011-10-21 11:46:10
KOIZUKA, Akihiko @koizuka

@tenja 買い手の目が肥えているかどうかというのはあるかも

2011-10-21 11:48:16
てんじゃ @tenja

@koizuka プロフェッショナルの定義にもよるかも。私の定義は顧客の期待に答えられるのがプロです。品質が高いものを作るのがプロではないと思ってます。

2011-10-21 11:50:57
KOIZUKA, Akihiko @koizuka

@tenja おお、同意。必要以上にクオリティ高くしてコストだけ上げるのもプロとしては不味いよなー。ソフトは使って価値を生んでナンボだしな

2011-10-21 11:54:26
てんじゃ @tenja

客の要求に答えるのがプロフェッショナル。決して、スキルが高いことをプロフェッショナルとは思っていない。そして、顧客の要求が高品質を求めてるとは限らない

2011-10-21 11:54:34
てんじゃ @tenja

ただ、あらゆる顧客の要求に答えるにはスキルが高いほうがいいという考え。

2011-10-21 11:55:39
てんじゃ @tenja

誰がやっても同じ品質とは、工学が目指すゴールの一つなんだけどね。

2011-10-21 11:59:38
てんじゃ @tenja

その為の開発方法論なんだよ。

2011-10-21 12:00:22

例えばこういうところで理解が異なってきたりする

ぼろんじ @boronology

一般人「えっ、キーボードに2万……?無駄遣いじゃん」プログラマ「えっ、キーボードに1000円……?気が狂ってるとしか思えない」

2011-10-21 11:12:59
ぼろんじ @boronology

@henna_ikimono 道具にすらこだわらん三流が!

2011-10-21 11:18:13