国際情勢及経済動向我視点的雑記(其之壹)

日々世界情勢と国際経済を勘うる中で倩々思考の整理で文章にしたものの時系列列記。
0
タクス the Grim Reaper @taxress

時に此の質量保存の法則で観た場合、資源の量と其れを換金した資金量はバランスが取れて居ないとイケナイ。併しサブプライム問題に当嵌めて観た時、其のバランスは完全に崩れるロジックで動いていた。実の処、此のサブプライム市場が出始めた当時、俺は其のアンバランスなロジックに既に疑問があった。

2010-05-29 23:44:05
タクス the Grim Reaper @taxress

投資をしている知人は其の俺の懸念を『勘え過ぎだよ。現に株価が上がって行ってるんだからEぢゃん』と一笑に付されてしまった。今になって惟えば更に疑問は残る。膨大に膨らんで弾けて国家ごとに穴埋め補填して・・・消えた資金は何処に行ったのか?って事だ。

2010-05-29 23:47:19
タクス the Grim Reaper @taxress

世界中で資金を国家レベルで凹まされている現状を鑑みると、失うモノと得るモノが等価と仮定しても(利益をあげた人は確かにいたが)複数の国家補填する程の資金が消えた反面、同等の利益を上げた(例えば国とか)話を聴かない。

2010-05-29 23:50:42
タクス the Grim Reaper @taxress

斯く勘えると仮説として俺が惟うのは所謂、将来に消費するであろう資源の前倒し消費だったのでは無かったのか?・・・斯く惟ってしまう。飽くまで俺の勝手な仮説なのだから証明も出来んし俺が勝手に不思議に思っている事の、頭の中での整理でしかないけれど・・・。

2010-05-29 23:54:39
タクス the Grim Reaper @taxress

6月4日から韓国 釜山で開催されたG20財務相・中央銀行総裁会議で浮上してきたハンガリー財政危機懸念。とぅと~東欧州に波及し始めた。此の懸念の前兆は実は前にもあった。其れが顕在化しただけに過ぎない。其の背景にあるのは何か?其れは根源的にEUの加盟基準にあるかもしれない。

2010-06-07 12:46:50
タクス the Grim Reaper @taxress

EU(欧州連合)の加盟には何段階かに分かれている。①EU加盟+通貨€、②EU加盟+自国通貨と通貨€との為替固定、③EU加盟+自国通貨。今懸念されているハンガリーは③にあたる。ハンガリーの財政状況は2009年の段階で、昨今欧州経済で問題視されているギリシャよりも悪い。

2010-06-07 12:47:13
タクス the Grim Reaper @taxress

ギリシャの場合は①に該当する。ギリシャには5月10日EUからと国際通貨基金(IMF)からの資金援助の抱合わせで最大7500億€緊急措置(http://bit.ly/aV8B1y)となった。ハンガリーの場合は③EU加盟+自国通貨。果してギリシャと同じ対応対策になるかはマダ判らない。

2010-06-07 12:47:47
タクス the Grim Reaper @taxress

抑々、東欧州は欧州全体で見た場合、UE加盟している国であっても財政的に不安定な国も残っているのが現状だ(参照→「EU GDP 2007 map」http://bit.ly/d1X4TJ )。此れ等を鑑みても、EU圏全域の財政不均衡は未だ潜在的に残っていると言わざるを得ないだろぉ。

2010-06-07 12:48:00
タクス the Grim Reaper @taxress

今後のEUの対応如何では、まだ一波乱も二波乱も有得る。何かのTV番組でジム・ロ█ャース氏が(まぁ多少は象徴的な言い方とは想うが)通貨€は無くなると言ってもいた。そぉなれば世界的にも混乱する可能性は避けられなくなる。遠い異国の事と無視せず注視していきたいと(少なくとも俺は)思う。

2010-06-07 12:48:36
タクス the Grim Reaper @taxress

欧州のユーロ通貨経済圏構成国の財政の足並みが揃わないでガタガタし始めている。過去POSTでも触れたが注視が必要だと思う。RT @finance_news スペインの銀行、ECBから856億ユーロを借り入れ-過去最大 #bloomberg http://bit.ly/cgc4XK

2010-06-14 23:31:22
毎日新聞ニュース @mainichijpnews

キルギス民族衝突:ウズベクが国境閉鎖 難民受け入れ停止 http://bit.ly/cwdJvE

2010-06-15 21:55:04
タクス the Grim Reaper @taxress

先般もキルギス関連の報道をRe呟したが、此のキルギスと謂う国は俺ら日本人には余り馴染みが薄いが、実はユーラシア大陸の中でも非常に重要な国だったりする。立地的にもアフガニスタン・パキスタン・中国・ロシア等、古から此の地の獲得を競った地だったりする為、民族的にも分布が入組んでいる。

2010-06-15 21:39:02
タクス the Grim Reaper @taxress

此の地を競って獲得を目指した理由は、嘗てアジアと欧州を結ぶ交易の要所だったからだが、現在では特に中国とロシアがキルギスの地の地下天然資源を獲得したい思惑がある。中露関係は同じ共産圏で軋轢が無いと想われがちだが、1956年2月25日『スターリン批判』以降、険悪になった経緯がある。

2010-06-15 21:39:17
タクス the Grim Reaper @taxress

其れ以降は一見すると同じ共産国家に見えるが別の歩みを見せてきた。特に中国は資源確保は最重要課題。一方ロシアは東欧州の旧共産国家群に対する影響力に係わる地域だけに敏感だ。加えて此のキルギスと謂う国は、世界にも希に見る米国とロシアの両国軍事基地があるという国だったりする。

2010-06-15 21:39:27
タクス the Grim Reaper @taxress

当然、米国には現在進行中の対アフガニスタン作戦にとっても重要な拠点の1つだ。夫々思惑とする目的は異なってはいるが、米・中・露の3ヶ国にとっても此の地域の不安定を機に独自の思惑を通したいだろうが、其れが元で外交関係に悪影響もでる可能性のあるキルギスの不安定は望むべくも無い。

2010-06-15 21:39:37
タクス the Grim Reaper @taxress

また国家としてのキルギスは政治的にも脆弱で不安定な状態が続いている。其の背景に先述した疎らに構成された民族分布が背景にある。もしも此の侭拡大し続けると恐らくは国連が絡んでくるのは必至だろう。唯でさえ米中間は為替操作国問題で牽制が続いているが、其れ等に影響する可能性が残ってしまう。

2010-06-15 21:39:46
岩上安身 @iwakamiyasumi

とくダネ、終了。今日は中野美奈子さんのハイチ取材の特集。強く印象に残ったのは、国家が破壊されてしまうと、国民の生活の再建、とりわけ都市住民の生活再建はままならないのだと、よくわかる。こうなると、麻薬、売春、そしてマフィアの支配がおうこうするようになる。

2010-08-13 10:15:42
タクス the Grim Reaper @taxress

午前中テレ朝のとくダネの中野美奈子アナのハイチ取材特集を俺もチラ見した。半年経って何が変わったのか?当時、募金が積極的に流行ってたが其れに対し非常に懐疑的だった。何故ならハイチという国の国状や近代の歴史背景を全く考慮して無いと思ってたからだ。てヵ俺は抑々『世間の善意』を信じない。

2010-08-13 14:27:31
タクス the Grim Reaper @taxress

抑々ハイチって国は震災前状況で、失業率約70%以上、乳幼児・妊産婦の死亡率は中南米地域諸国で最悪、孤児推定38万人、総人口1千万人の80%が1日2ドルで生活する世界有数の最貧国だった。先進国の富という都合の為に偏った農作物作付の強制、歪んだ支配制度維持を目的とした軍事独裁を黙認。

2010-08-13 14:27:52
タクス the Grim Reaper @taxress

遡れば、1804年ラテンアメリカ初の独立国として仏国から独立以降、政情不安が続き、ハイチ国民の生活水準を圧迫。それに対し1995年国際通貨基金がハイチ支援の資金援助をするが『米の輸入関税の大幅引き下げ』の条件付き。結果、米国から安い米が大量輸入されハイチの食糧事情は一時好転する。

2010-08-13 14:28:06
タクス the Grim Reaper @taxress

併し輸入米は補助金による保護のため既存農家は価格競争で太刀打ち出来ない。当然ハイチ国内農業は衰退。100%近かった食料自給率が約40%前後まで急落。そんな中2007~08年の『世界食料価格危機』の穀物価格高騰で自国消費分確保のため各国が輸出制限、食料不足による暴動も各国で起こる。

2010-08-13 14:28:21
タクス the Grim Reaper @taxress

ハイチも例外無く食糧不足。結局其の侭、政府は有って無きが如しで政情不安が蔓延。そんな国状で起こった大地震に世界中で援助の声は起こり、2010年3月ハイチ支援に関する国際会議で総額53億ドル支援金拠出表明。ドミニカ共和国総額100億ドル規模5年間ハイチ復興支援プログラム提案…等々。

2010-08-13 14:28:40
タクス the Grim Reaper @taxress

加えて、ツイッターでのハイチ支援(一例:http://bit.ly/aWKQXLとか)…勿論、支援機構の全部が全部、無駄だとは惟わないし信じたいなら仕方無いけど、ハイチでは未だ瓦礫の山と食糧不足と不衛生と政府機能不全状態。自分達の支援が必ず活きるか確認できないモンを誰も疑わない。

2010-08-13 14:29:06
タクス the Grim Reaper @taxress

半年経っても変わらん現状で消えた銭は何処に行った?そんなの決まっている。共和国とは名ばかりの歪んだ(独裁)政府閣僚のポケットだ。『クリックするだけで or ツイートするだけでハイチ復興支援が出来ます。』…って現実を能く見てみなよ。何も変わって無い。国の歴史背景を考えないからだよ。

2010-08-13 14:29:22
タクス the Grim Reaper @taxress

戦争終結後で世界的に重要なのが、実は『イスラエルの建国』だと俺は惟っている。確かにシオニズムは長きに亘りユダヤ人迫害の歴史を考えれば正統な主張かも知れないが戦後になり無理に建国した事が、現在も続く世界の混乱(例えば不安定の弧・イスラーム世界VSユダヤ世界)の原因になってると惟う。

2010-08-14 00:19:10