第38回 #日本語教師ブッククラブ(2022年7月)『複数の言語で生きて死ぬ』

1
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

@Midogonpapa 確かにそうですね!それにしても、電子書籍で固定レイアウトって本当に何の目的があるのでしょう。もっとユーザー目線で考えて欲しいものですね。

2022-07-02 19:50:21
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

@Yukiyo53148034 ブラジル在住の人には第3章がとってもいい話なので、ぜひ読んでいただきたいです(^^)  #日本語教師ブッククラブ

2022-07-02 20:00:22
taeko n @taekon2001

福島さんの親戚だけじゃなくて、全部いいので、皆さんも読んで! #日本語教師ブッククラブ twitter.com/Midogonpapa/st…

2022-07-02 20:17:32
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 第3章、福島さんのブラジルの親戚の話、すごくいいので皆さんも読んで!

2022-07-02 16:24:55
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

「複数の言語で生きて死ぬ」第2章を読み終えました。戦前の日本の言語政策や日系ブラジル人のコロニア語(日本語とポルトガル語の混合語)など言語と社会などについて書かれていて、引き込まれています。次章はサンパウロ基金の元上級専門家の先生のお話。楽しみです。#日本語教師ブッククラブ

2022-07-03 22:39:42
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

福島先生がブラジルの親戚を訪問する話で締めくくられる第三章。それぞれの自由を相互に認める「わたしたち」の言葉で語り、共感し合う場面にジーンときました。#複数の言語で生きて死ぬ

2022-07-04 08:04:53
Kimi Ishida @kimi_lab

異文化間教育学会の大会時に注文・入手した『複数の言語で生きて死ぬ』をようやく読み終わる。 書籍そのものが、複数の言語の「あいだ」を語るための実践的な試みになっている点がとても印象的で、胸を打たれた。|『複数の言語で生きて死ぬ』のレビューbooklog.jp/users/kimish/a…

2022-07-07 12:33:04
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

第五章 国家など、どちらにも属し、どちらにも属さない複数の言語を使う人たちがいる「あいだ」。「私たちはそこ(あいだ)に入ることで、幼い子供なら簡単にできる『他者との対話』が何とかできるようになるのではないか」今の世の中に一番必要なことだと思います。#日本語教師ブッククラブ

2022-07-09 05:34:26
ミニヤン @saihan45

#日本語教師ブッククラブ #複数の言語で生きて死ぬ 読了。指導教官が人生をかけて絶滅寸前のコリャーク語を研究していて、どうしてそこまで?と思っていたのですが、この本を読んですこし理解が深まりました。

2022-07-09 18:05:33
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 第6章、フラ語話者のディアロ青年は自殺する前に英語を学ぶ機会は与えられなかったのかな。日本の入管に収監されている人たちはどうなんだろう。

2022-07-10 01:51:38
taeko n @taekon2001

p101「まわりの言っていることがまったくわからないということ、そしてまわりに決して自分のことばが伝わらないと感じることが、声を奪うー」 なぜ話さないの?と聞くことは簡単。 けれど「ことば」とはそんなに簡単なものではないことを、これでもかと迫るエピソード。 #日本語教師ブッククラブ

2022-07-10 10:46:30
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

第七章「伝わらない」不自由さと豊かさ 日本に住む日系ブラジル人の話がとても印象に残りました。ブラジルには日本で育って帰国した「日本語が母語の日系ブラジル人」が多く、私の同僚にもいます。逆バージョンがブラジルに渡った日本人移民です。(続)#複数の言語で生きて死ぬ

2022-07-10 22:35:37
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

外国で生きるのに必死な親の世代と現地で複数の言語と文化で育つ子の世代。自分の家族も含め、いろいろな人の顔を思い浮かべながら、「複数の言語で生きるという現実」の1つひとつの話を読み進めています。#日本語教師ブッククラブ

2022-07-10 22:49:19
Canae @ca_na_ee

#日本語教師ブッククラブ #複数の言語で生きて死ぬ まえがきを読んだだけで言語の旅をしているような、川の水の流れに乗っているような(ちょっと何言ってるのかわからない)、不思議な感覚になりました。読み進むのが楽しみです。

2022-07-11 22:58:25
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 第7章に出てくるフィリピンの複言語状態はインドの状況にかなり近いですね。

2022-07-11 23:38:50
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 第9章 韓国から来たシホさんが初めてデンマーク語を話すシーン、泣かせますね。

2022-07-14 23:11:56
Ayumi🇯🇵オンライン日本語授業 @NJ0504

いつもみんなが読んだあと3ヶ月とか下手したら半年とか過ぎた頃にこっそり?読んでたけど、今月のやつはいまから読めそう #日本語教師ブッククラブ 複数の言語で生きて死ぬ pic.twitter.com/NoMEcKlv1p

2022-07-16 16:00:10
拡大
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#日本語教師ブッククラブ 「東海を超えてやってきました」と日本語で自己紹介する韓国人留学生の話。 これは批判しないと信じている先生に対する信頼なのかな?

2022-07-19 21:31:36
Nao Nishimiya @naonishimiya

読了。世界に幾千とある言語が増えたり減ったりする訳は、自己を形成する言語の強弱は、外国語を学ぶということは、複数言語の狭間にいるということは。感覚的でありかつ論理的な、幾つかの言語を跨ぐ論。新書とエッセイの中間くらいの軽さで読めた。 複数の言語で生きて死ぬ amzn.asia/d/3d4txfY

2022-07-23 19:41:18
Nao Nishimiya @naonishimiya

7人の執筆者たちはいずれも日本語教育に関わる人たちではあるのだけど、内容は決してそこに限定されているわけではなく、言語と言語が重なり合う様々な場面が語られる。韓国系デンマーク人の話しと、タイ・フィリピンの話しが特に興味深かった。

2022-07-23 19:44:38
Yukiyo_🇯🇵🇧🇷 @Yukiyo53148034

#日本語教師ブッククラブ #複数の言語で生きて死ぬ  第八章シリア内戦下で1人で日本語を学び続けるシリア人女性の話。「日本語は私のhope」という言葉に胸が締め付けられました。ウクライナでも同じような状況で1人で日本語を勉強している人がいるのだろうと思うと悲しくなります。

2022-07-23 23:24:11
Yoshifumi Murakami @Midogonpapa

#本日の映画 『猿の惑星 創世記』 amzn.to/3IYM98e 劇場公開時にはただの娯楽映画としてしか見てなかったけど、知能が高く人間に育てられたチンパンジーは今 #日本語教師ブッククラブ で読んでる #複数の言語で生きて死ぬ と重なるところもあり、人類への決別には胸が痛む。

2022-07-24 01:17:43
Sugar @Sugar5815224

#複数の言語で生きて死ぬ #日本語教師ブッククラブ TOPIKが終わったので久しぶりに参加します❗️ 第二章 夜のパピヨン 「コントラットはせんとじゃが…」 この日本語は広島・山口あたりの方言が入ってますね😁

2022-07-28 00:18:13
わかば@日本語教師とライター @saeriwakabaya78

第三章、泣いてしまいました。100年のときを超えて家族に会う瞬間の不安や喜び、複言語で語り合うときに感じる「わたしたち」の言葉という感覚。まさに生きて死ぬ人生そのもの。その場にこっそり立ち合わせてもらったように読みました。 #日本語教師ブッククラブ #複数の言語で生きて死ぬ pic.twitter.com/1CP9MHaQtn

2022-07-29 08:44:33
拡大
わかば@日本語教師とライター @saeriwakabaya78

第五章、『ジャッカ・ドフニ』読まなければ!引用されていた「残酷さを楽しむ心が、人間にはもともと隠されておるんやろうな」に戦慄した。だけど「あいだ」の人はこの「あぶなさ」を知っている。そういえば『熱源』も「あいだ」の人の話だったな。北海道にまた行きたい。 #日本語教師ブッククラブ

2022-07-29 23:43:37