にゅいと1mm

NU'ESTと1mmも重ならないお話をいかににゅい話につなげるかというお話(では、ない) 2020年8月13日
0
karanari @karanari

パピエティグル、東京でも行けてなかったのに、ちょうどソウルでやってるなんて、絶対行く!! rt

2019-04-10 20:24:13
karanari @karanari

こちらには、無事にいけました!かわいい! pic.twitter.com/RClvUo0wRu

2019-04-15 18:32:12
拡大
karanari @karanari

東大門デザインプラザは、奇異をてらった感じかなと思って全然期待してなかったんですけど、すごく良かった!ミニョンさんが写真撮ったバラは見なかったけど(笑)、気持ちいい空間でおすすめです。この曲線が! pic.twitter.com/808cs9JEDs

2019-05-07 12:17:28
拡大
拡大
拡大
karanari @karanari

ちなみに設計は、ザハ・ハディド。白紙撤回された新国立競技場の案の人です。

2019-05-07 12:27:08
karanari @karanari

教保文庫の目的はこちら。斉藤倫さんの『どろぼうのどろぼん』の韓国語版を買いに。斉藤倫さんとKpopって1mmも重ならないんですけど本当に素敵だから読んでほしい。どんなに素敵かというと、手のひらにのる小さな宝石箱にそっとしまって、きらきら光がもれる中、ぱちんと鍵をかけておきたい感じです。 pic.twitter.com/3hMrVRznmR

2019-05-08 11:18:55
拡大
拡大
karanari @karanari

洋菓子のフランセのパッケージが大好きでスタンプカードまで作っているんですけど、誰のイラストか探そうと思っていたら、偶然、twitterで北澤平祐さんだと知りました。素敵です! pic.twitter.com/h8D3BH4O6n

2019-06-07 12:07:51
拡大
拡大
karanari @karanari

ミニョンの言っていた「집 으로」という映画、イ・ジョンヒャン監督が俳優でない素人の方をおばあちゃん役に起用した作品なんだけど、本当に素敵な映画でおすすめ。キアロスタミの「友達のうちはどこ?」とか好きな方なら是非! [おばあちゃんの家] 予告版 youtu.be/rh6BiKq6CVA @YouTube

2019-06-23 12:44:24
拡大
karanari @karanari

山に登って来たんですが、めちゃくちゃ小人指数が高かったです!木の根っこを始めとして、いたるところにノームとかいそうで、妄想が止まりませんでした(ちょっとした小人オタク)。 こんなところでニュイのMV撮ってほしいということで、Kpopとつなげてみます! pic.twitter.com/Amh0xyT5SM

2019-08-17 07:00:46
拡大
拡大
karanari @karanari

Kpopと1mmもかぶらないシリーズですが、ぎりぎり最終日に間に合った安野光雅展、想像以上によくて、ずーとその場にいたかった。才能ある人がきちんとアウトプットしてくれる幸せ。あれっちょっとKpopに繋がる? pic.twitter.com/oW2qkw3Uv6

2019-08-28 10:09:19
拡大
拡大
karanari @karanari

問屋街は店じまいの時間だったけどいい雰囲気。金曜だからかみんな店先で焼き肉してた。 pic.twitter.com/IQKzi0lNCl

2019-09-13 23:10:19
拡大
拡大
拡大
拡大
karanari @karanari

そのまま近くの夜市で夕ご飯。 今日はチュソクでしたね。中秋の名月を見たらニュイの中秋の挨拶を思い出してほっこり😃 pic.twitter.com/jmSTHxk8iS

2019-09-13 23:28:25
拡大
拡大
karanari @karanari

ちょっと気になっている本 哀しいおじさんの話らしい 「純粋」ではない作家の純粋な短編小説集 パクミンギュ『ダブル』 ‘순수’하지 않은 작가의 순수한 단편 소설집 - 박민규『더블』 | YES24 모바일 문화웹진 채널예스 m.ch.yes24.com/article/view/1… #

2019-12-19 19:17:25
karanari @karanari

映像といえば、6人のドラマーが人の家に侵入して演奏するスウェーデンの短編映画「Music for One Apartment and Six Drummers」youtu.be/sVPVbc8LgP4 がめちゃくちゃ好き

2020-02-23 16:40:11
拡大
karanari @karanari

監督Ola Simonsson & Johannes Stjärne Nilssonで調べたらこれらをベースにした長編「Sound of Noise」という映画を撮ってて日本でも公開されていた!(公式アカもあった @sonmovie727) いやいや毎度おなじみの6人やん、ってなる笑 youtu.be/Vu3GI_gjLtg

2020-02-23 16:55:35
拡大
karanari @karanari

諸事情により、こんな夜中に「北条時政考」なる論文を読むことになっています ・北条時政は北条政子の父、源頼朝の義父 ・源頼朝は1192作ろう鎌倉幕府の7年後、1199に亡くなる ・北条政子の母がだれかはっきりしない というところまで把握しました (いつの日かにゅい話につながるといいけど)

2020-04-05 03:50:59
karanari @karanari

夜中の1㎜もにゅいとかぶらない話の続き ・頼朝51歳で死、頼家18歳で後継者に→伊豆修善寺に幽閉・暗殺 ・実朝12歳で征夷大将軍→翌年暗殺 頼朝が幕府開いて7年で死ぬのにびっくり 北条がすぐ実権を握るけど長生きしてたら違った? →健康が一番だな~にゅいちゃんもとにかく元気で!(繋げた)

2020-04-05 11:50:51
karanari @karanari

歴史学での客観性の保ち方 ・文献等で史実から仮説を立てる ・先行研究、史実などで補強 ・仮説が論理的に妥当であることを論述 例えば、頼家は悪政のため独断政治禁止が通説だけど、2月に征夷大将軍になり、4月に十三人の合議制(独裁禁止)という事実から、悪政という理由は成立しないだろう、とか

2020-04-05 12:02:53
karanari @karanari

トムカーガイต้มข่าไก่:トム(ต้ม)茹でる カー(ข่า)生姜(ガランガル) ガイ(ไก่)鶏肉 トムヤムクンต้มยำกุ้ง:トム(ต้ม)茹でる ヤム(ยำ)混ぜる クン(กุ้ง)エビ エビ好きだからすり身揚げ調べたら、クン! トートマンクン(海老のすり身揚げ)ทอดมันกุ้ง:トート(ทอด)揚げ マン(มัน)油 クン(กุ้ง)エビ

2020-04-07 01:24:14
karanari @karanari

뭐が早く言うとbwoになるっていうのよくわかっておもしろかった! [m]も[b]も唇で音を作る両唇音で、[m]は鼻に響かせる鼻音、[b]は息を勢いよくだす破裂音だから、뭐を早く言うと息が勢いよく出ちゃって破裂しちゃって[b]になっちゃうっていう youtube.com/watch?time_con…

2020-04-12 20:33:09
橋爪勇介|美術手帖 @hashizume_y

開館情報を更新していたら、東京はついにワタリウム美術館だけになってしまった...。 まとめ:開館している主要美術館・博物館情報|美術手帖 bijutsutecho.com/magazine/insig…

2020-04-12 20:51:29
ワタリウム美術館, WATARI-UM, @watarium

4月の特別開館(予約制)のお知らせ 開館日:火・水・木・金曜日 開館時間:11:00-19:00 予約方法:お電話 03-3402-3001 予約受付:開館日の11:00-19:00( ご希望の入館時間の1時間前まで受付しております) 期間:4月30日(木)までを予定 (休館日:土・日・月曜日)

2020-04-09 16:46:04
karanari @karanari

妖精の庭に朝から癒されたrt Giardino di Ninfa(ジャルディーノ・ディ・ニンファ、妖精の庭)いつか行きたいリストに加えておく... あと湧き水見て、安曇野を思い出したよ images.app.goo.gl/siEDnNVAprjb3N… photohito.com/photo/6799472/ pic.twitter.com/xYDiGxDm94

2020-04-13 13:23:22
拡大
karanari @karanari

実家から筍とともにわらび、あけびのつる、ヨメナ、タラの芽、花筏、ウコギなどなど山菜が送られてきて、ニュイのカムバと同じくらいのテンションでうきうきとアク抜き始めてる🌱🌿 pic.twitter.com/lqLlocPdjr

2020-04-16 13:01:33
拡大
MONKEY @monkey_info1

柴田元幸です。大変な状況のなかで、書店やカフェの皆さんがいろいろ新しい試みをはじめていて、僕もできるだけ仲間に入れてもらえたらと思っています。まずは下北沢B&Bが「手書き翻訳原稿PDF販売」というのを思いついてくれました:bookandbeer.theshop.jp/items/28092988

2020-04-17 23:00:10
karanari @karanari

ポール・オースター好きなので、柴田元幸さんの名前みるとうれしくなる いい感じに推敲の過程が読めておもしろいし、出版されたものとも読み比べたい

2020-04-18 01:24:42