長谷川幸洋氏(10/22・23)~「変革のエネルギーの源は国会の外にある」「官僚が国民を騙す典型的な手口」

「国会に改革を期待できないとなると、変革エネルギーの源は少なくとも国会の外になる。」「官僚が国民を騙す典型的な手口」 http://bit.ly/pxa2Rt
0
まとめ 長谷川幸洋氏「Togetterまとめのまとめ」 長谷川幸洋氏の記事コラムや出演番組アーカイブや書き起こし等の新着情報&「過去記事コラム」「過去出演番組アーカイブ」「過去Togetterまとめのまとめ」の一覧まとめ http://bit.ly/J4EIpe 10598 pv 40 1 user 1

10/22 「変革のエネルギーの源は国会の外にある」

長谷川幸洋 @hasegawa24

昨夜の朝ナマ。首相公選制がテーマ。「制度を変えれば政治が良くなると期待できるから、まず制度を変えるべき」という議論はもっともらしいけど、実際には制度を変えるには、ものすごいエネルギーがいる。そのエネルギーがどこから出てくるか、という点が深められなかった。

2011-10-22 17:36:53
長谷川幸洋 @hasegawa24

1票の格差すら、なかなか変えられないのに、首相公選制はだいぶ遠いアジェンダではないか。一票の格差も最高裁に違憲を指摘されて、ようやく動きだす程度。国会・永田町の自発的動きではない。いわば「外圧」。国会に自発的改革を期待できるか?

2011-10-22 17:39:36
長谷川幸洋 @hasegawa24

国会に改革を期待できないとなると、変革エネルギーの源は少なくとも国会の外になる最高裁とかTPPでは米国とか。本来なら、普通の市民とか若者とかが源泉になるべきだが、それも期待できない??そんなことはないと思うけど。福島の母親エネルギーがすごかった実例もある。

2011-10-22 17:42:46
林 信長 @H_Nobunaga

一回なんらかの「祭り」をするしかない。それが「暴力革命」にならないために、僕は、例えばネットでの投票制度や選挙活動を広げることが一つの可能性だと思ってる。@hasegawa24: 国会に改革を期待できないとなると、変革エネルギーの源は少なくとも国会の外になる。/

2011-10-22 18:03:17
長谷川幸洋 @hasegawa24

賛成です。 RT @H_Nobunaga: 一回なんらかの「祭り」をするしかない。それが「暴力革命」にならないために、僕は、例えばネットでの投票制度や選挙活動を広げることが一つの可能性だと思ってる。@hasegawa24: 国会に改革を期待できないとなると、変革エネルギーの源は少

2011-10-22 18:04:29
長谷川幸洋 @hasegawa24

福島の母親エネルギーみたいなのを政治家が取り込む。またメディアもそういう動きを報じるだけでなく「政治への意義付け」を明確にして、方向性を示す。そういう作業が必要ですね。

2011-10-22 17:49:42
長谷川幸洋 @hasegawa24

手前みそじゃなく、キモはメディア政府・国会と「政府・国会」の外にいる市民をつなぐ重要なチャネルが、そこにあるから。もちろん新聞だけじゃなく、ツイッターとか一連のネットメディアも含まれます。かつて「知識人」と呼ばれた人たちが、そういう機能を果たしていたけど、いまは相当弱くなった。

2011-10-22 17:54:07
長谷川幸洋 @hasegawa24

弱くなったどころか、政府と一体となって利権をあさる「御用知識人」みたいなのが多すぎる。そうでない人を探すほうが難しい。

2011-10-22 17:55:10
長谷川幸洋 @hasegawa24

解散・総選挙はもちろん「結論」だけど、その前に多様な情報が市民に提供されて、一人ひとりが適切に判断できる条件を整えないと。そこが大事だと思う。

2011-10-22 18:02:15
長谷川幸洋 @hasegawa24

既存のマスメディアが政府・国会の内と外をつなぐ「本来のメディア」の役割を果たしていないとしたら、既存のマスメディアの構造自体を可視化していく作業が必要になる。そこが透けて見えるようになると、メディアも変わるかもしれない。幸い、メディアは政府と違って競争状態に置かれているから。

2011-10-22 18:10:15

10/23 「官僚が国民を騙す典型的な手口」

長谷川幸洋 @hasegawa24

「桁外れのデタラメ」を、ちょっと複雑な手口で、という典型です→ 資源エネルギー庁があっさり認めた「東電に返済義務はない」--復興増税を国民に押し付けながら銀行と株主を守ろうとする野田政権 http://t.co/CnaTruBN

2011-10-23 10:55:23
長谷川幸洋 @hasegawa24

だいたい役人が国民をだますときは、新聞記者が理解できないように、いろいろ小細工を用意する。今回の東電賠償支援は話が兆円単位だから、支援機構だの交付国債だの特別負担金だのリストラだの、これでもかっていうほど小細工をとりそろえた。「記者をだます」のが最大の眼目です。

2011-10-23 10:58:48
長谷川幸洋 @hasegawa24

記者会見では、すぐデタラメが見破られないように、もっともらしい数字とか文章とか並べ立てる。それから説明にも時間をたっぷりかける。そうすれば質問の時間が足りなくなって、おしまい。記者は「その日のニュース」を追うのに精一杯で、デスクもその日暮らしなので、だれも追及しない。

2011-10-23 11:01:44
長谷川幸洋 @hasegawa24

官僚は記者の頭の程度と動き方をよく知ってるのよ。とにかくバチバチバチっと数字を並べ立てれば、目が眩んで、本質が分からなくなるという仕掛け。とにかく、会見の1時間くらいをしのげば、後はどうにでもなると思ってる。これが官僚の本音。

2011-10-23 11:04:19
長谷川幸洋 @hasegawa24

こういうのは国会でしっかり追及しないとダメ。議員のみなさん、がんばってください。選挙も近いですよ。

2011-10-23 11:05:32
わらさん @wara33

小沢さんの国会での説明責任とか、大臣発言言葉狩りとか、マスコミの話題にのっかるんじゃなく、本当にやるべきことをちゃんとやってほしい…(((^^;) QT @hasegawa24: こういうのは国会でしっかり追及しないとダメ。議員のみなさん、がんばってください。選挙も近いですよ。

2011-10-23 11:14:51
長谷川幸洋 @hasegawa24

RT @wara33: 小沢さんの国会での説明責任とか、大臣発言言葉狩りとか、マスコミの話題にのっかるんじゃなく、本当にやるべきことをちゃんとやってほしい…(((^^;) QT @hasegawa24: こういうのは国会でしっかり追及しないとダメ。議員のみなさん、がんばってください。選挙も近いですよ。

2011-10-23 11:16:43