Dürer & 測距儀2022c044 空間認識の練習 003 架空の四面体

Dürer & 測距儀2022c043 空間認識の練習 002 遠近法の外の肩幅 https://togetter.com/li/2037881
0
2022zionad @2022zionad

円の直径に 重なる視線 実際の写真撮影時に使う説明する前に まだ あと2つ 雰囲気で 撮影環境 周囲を包む 概念説明 します

2023-01-08 14:17:24
2022zionad @2022zionad

写真は  光線さんたちの集結地に 時刻と 位置の 集結地に カメラアイが 居ること 訪問し 存在することが必要ですが

2023-01-08 14:17:49
2022zionad @2022zionad

設計図は 頭の中の世界です それでも 設計図を描く前に 観察をします

2023-01-08 14:18:04
2022zionad @2022zionad

渋谷スクランブルスクエア から 東京スカイツリー を 見るとは どういうことでしょうか

2023-01-08 14:18:26
リンク 渋谷スクランブルスクエア to 東京スカイツリー 渋谷スクランブルスクエア to 東京スカイツリー
2022zionad @2022zionad

渋谷スクランブルスクエア建物 から 約13km 離れた  東京スカイツリー建物

2023-01-08 14:21:15
2022zionad @2022zionad

どちらも 地球 ほぼ表面上 同じ高さにあり 600メートルとか 200メートルの 建物 高さ 無視します

2023-01-08 14:21:36
2022zionad @2022zionad

2つの建物は ほぼ 相対速度 0です 日本列島が 地球表面上を動いているとか

2023-01-08 14:21:52
2022zionad @2022zionad

地球そのものが 原子複数の塊(かたまり)ですから 太陽を楕円軌道で 公転してるそうですから 太陽に近いときと 太陽から遠いときでは 重力の影響で  地球の形が 真球から 乖離する度合いが 異なるでしょう

2023-01-08 14:22:11
2022zionad @2022zionad

その影響が 渋谷スクランブルスクエア 位置と 東京スカイツリー 位置の 2点間 距離にも影響 与えるでしょう

2023-01-08 14:22:31
2022zionad @2022zionad

でも こういうことは 捨象します しかし 太陽系そのものが 地球自体が 光線さん達の世界内を 動いている可能性 光行差だけは 捨象しては 電磁現象世界を 記述できません

2023-01-08 14:22:51
2022zionad @2022zionad

それでも 光行差に言及する前に 電磁現象世界に対応できる 地図技法の開発が 先です

2023-01-08 14:23:04
2022zionad @2022zionad

数学世界からの借り物 三角関数に 三角測量は 光線が カメラアイに届くまでの 情報遅延を 考慮に入れていません

2023-01-08 14:23:21
2022zionad @2022zionad

このレベルで設計図を描いても マイケルソン干渉計 内での 光線の進む方向を  正しく描くこと できません

2023-01-08 14:23:48
2022zionad @2022zionad

だから まず 渋谷スクランブルスクエアから 東京スカイツリーを 架空の光線で 観察しましょう

2023-01-08 14:24:45
2022zionad @2022zionad

宇宙空間を簡易化して 平面だけで 考えます xyz 3次元座標から 高さ方向の y軸を省いて考えます

2023-01-08 14:25:03
2022zionad @2022zionad

blender 3次元 お絵描きソフトでは 高さ方向の 初期画面が z軸に なってるようです

2023-01-08 14:25:22
2022zionad @2022zionad

赤い球体を 赤丸で代理表彰しています xの文字が ある方が +∞ ただの赤丸が    -∞

2023-01-08 14:26:41
1 ・・ 5 次へ