宮城県女川町[蒲鉾本舗高政]復興への記録 10/21〜22『れっつNHK!れっつ現状報告!』

がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷はここにあるのだから(http://www.takamasa.net)22日(土)21時〜「NHKスペシャル シリーズ日本新生“食の安心”をどう取り戻すか 第2部」高政さん、討論番組出演!/うみねこタイムズ編集長の音楽ユニット・スノーモービルズが10年ぶりに新曲「夕景の魔法」を発表!/10/23横浜南部市場祭り女川ブースにて高政、マルキチ阿部商店、片倉商店などが販売/宮城ふるさとプラザにて「いかや」23日(日)まで販売/「女川町立仮設住宅オープニングセレモニー」&出店募集中!詳細は記事ツイートを見て!/女川カレー情報など。(代理:魚住陽向) http://t.co/IaC9SB81
1
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
@tariko_

@tekeosky それがヤンヤンとうみタイの魅力だ

2011-10-22 21:59:04
某ちゃん @ahoizm

空っぽなのが沢山空を飛んでる。高政の揚げ蒲みたいにぎっしりしてないお。

2011-10-22 22:06:54
Yasuhiro Abe @abeyou

@takamasa_net イオンは社名とブランド名を出してるけど、不公平だよな。女川で測定した結果のパネル持っていってPRしても良かったんじゃね?あと放射能の原因となった所の責任に全く踏み込めないので不完全燃焼感があるな。

2011-10-22 22:11:06
吹き曝し @tomy693

リアルタイムで画面下に呟きが表示されとんのか。

2011-10-22 22:12:06
matako @DAIMONJIMATAKO

「食の安全」。放射能数値、値段、栄養、メニューを考え、毎日料理するのは大変だな…。

2011-10-22 22:16:52
Yusuke Suzuki (鈴木 佑介)⭐️2024年発売予定の照明本執筆中 @ys_kitchen

NHKの日本新生って番組。『食の安全』ってテーマはいいけど、どんどん論点がずれている気がする。第一、放射能の問題をBSEとか、農業の高齢化とかと同列にしてるのが間違ってる。俺、頭悪いけど、それくらい分かる。

2011-10-22 22:16:56
ヤンヤン @tekeosky

ようやく帰宅。「うみねこタイムズ」011号制作スタート。早く早く脳内のネタが腐る前に早く!

2011-10-22 22:20:06
matako @DAIMONJIMATAKO

「食の安全」私はこれまでどおり。あんまり神経質にならずお買い物しょ~っと。

2011-10-22 22:21:34
やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

@abeyou @takamasa_net 高政のロゴと名前貼っておいても良いぐらいですよね? ついでに東電幹部も置いといて欲しい。

2011-10-22 22:25:54
つるまる @tsurumaru55

第二部感想 有識者?多すぎてぼやけた感じ 得したのはイオンだけだな

2011-10-22 22:28:33
某ちゃん @ahoizm

大好きな子からもらった大好きなものは大好きの二乗になるのだ。両手を合わせていただきます! http://t.co/wlC9QJuh

2011-10-22 22:28:47
拡大
やまだや ■ ガチサイ Fliptoon 連載中 @m_k_yamada

食の安全が信頼出来ないからの討論番組で「結局は信頼ですね」と締めくくられて訳わからん.........xxx なんか民放含め討論番組って、gdgdで終わっちゃうからなー

2011-10-22 22:29:53
Yasuhiro Abe @abeyou

ありゃ、終わってしまった。

2011-10-22 22:30:14
瑠璃 @yhmy12

@takamasa_net ドキドキ緊張の、生放送お疲れ様でした! また、明日は京都ですね。がんばっぺ(^^)v 今夜は、ゆっくりお休み下さいね!

2011-10-22 22:31:06
Mayumi Suzuki @mayumisuzuki_jp

すごいな! RT @mamio_tk: 本日の宿!女川テント村!中はこんなです。今までで、一番まともだ~(T-T)ボランティアさんが作ったんだって!技術を持ち寄ってるよねぇ、すご~い http://t.co/vEdJ42WO

2011-10-22 22:35:54
あみこ @amiko178

@takamasa_net NHKお疲れ様でした!女川のメッセージはちゃんと視聴者のみなさんにも伝わったと思いますよ!追伸:その髪型いいですね~

2011-10-22 22:37:40
tomomi-s @xtubaki34x

@takamasa_net 生放送お疲れ様でした。消費者の意見が多くて、生産者の方々はなかなか発言できなかったように感じましたが、高政さんの女川での努力、そして安全性はしっかり伝わりました。これからも我が家は子供達も含めて宮城の食を応援します!頑張って下さい!

2011-10-22 22:45:36
井上リサ @JPN_LISA

@kiyo_y23 こちらは女川の友人から「このコースを走って見ろ」と言われたコース。女川発電所で折り返すと42.195Kmぐらいあります。平坦な道はなく、体育館の下り坂と女川発電所までの山道はかなり険しい。ストライド走法の野口向きコース http://t.co/i2YeOsV8

2011-10-22 22:47:07
拡大
魚住陽向=東京キャスケット舎 @uozumihinata

【女川町立仮設住宅オープニングセレモニー&出店募集中】11/12(土)@女川町総合運動場内野球場。出店料は五千円~無料の予定ですが11/2までに決定。食べ物だけでなく、物販、被災地をPRする物ならOK。県外参加大歓迎♪みんなで賑やかにしましょ〜♪【町役場】0225-54-3131

2011-10-22 23:06:44
Yusuke Suzuki (鈴木 佑介)⭐️2024年発売予定の照明本執筆中 @ys_kitchen

@akimaru24 こんばんわ。所詮テレビということで、番組の構成重視でした。復興から立ち上がろうとしているあの面子を集めて、現場の声をたいして聞かず、専門家だか、主婦の意見(まぁ、みんなの代表ですが)を垂れ流しにしている感じがなにが「新生」だ、と思いました。

2011-10-22 23:15:23
海辺のあらいぐま @beachguma

【写真洗浄に興味ある方、海辺のあらいぐまに参加予定の方へ】写真洗浄活動紹介ムービー http://t.co/XLy8FoBt 海辺のあらいぐまQ&A http://t.co/L3YlD08H 茅ヶ崎あじとの画像つき道案内 http://t.co/NfVbj4Mg ご用意しました☆

2011-10-22 23:15:32
ヤンヤン @tekeosky

スタートでつまずいている場合じゃないのに。

2011-10-22 23:19:42
井上リサ @JPN_LISA

福島・女川復興「化け物屋敷忘年会」 RT @Kei3978: して、リアルバケもん屋敷はいつごろ なんやろな~⁇

2011-10-22 23:22:33
Yusuke Suzuki (鈴木 佑介)⭐️2024年発売予定の照明本執筆中 @ys_kitchen

@akimaru24 私も高政さんが出るってことなんで妻と見ておりましたが、せっかく検査の話をした所で、「今のテーマと違うから後でその話をしますね」的に話をぶったぎってしまった司会者にイラっとしました。あれは萎えました。この番組で分かった事はTVが発信する情報なんて駄目って事です

2011-10-22 23:26:43
前へ 1 ・・ 12 13 次へ