第13回大会Q&A集

第13回種子島ロケットコンテストにむけて、いただいた質問への答え。 (2016年作成のモーメントから転載) https://twitter.com/i/events/791510801794211840
1
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

ペイロードの尾翼とロケットのフィンを兼用で開発していて、12月4日までに修正が間に合わないというチームは「機体審査(3月2日)の際に、設計計画書提出時の機体形状から大幅な変更が認められる場合、変更後の試射の様子を撮影した動画を審査員が確認する。」というルールで救済できます。

2016-11-29 10:38:00
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

翼を畳むよう修正予定と記載し、締切までにできる範囲でなるべく修正予定形状に近い状態で試射した動画を見せてください。 twitter.com/tanecon_staff/…

2016-11-29 10:45:54
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

種目4(フライバックタイムアタック) Q:「エンジンはA型からC型までのいずれかを1本ずつ、計3本使用する。」 とは、同じ型を3本なのか、別の型を組み合わせて3本でもよいのか。 A:別の型を自由に組み合わせてよいです。用意されたエンジン以外に変更はできませんが、使用順は選べます。

2016-12-01 10:11:23
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

Q:指導教員も参加しなければならないのか。 A:大学生以上の団体の場合、指導教員は必ずしも同行して参加されなくてもよいです。その場合、指導教員の参加料はいただきません。教員が参加されない場合でも、何かあった場合の連絡先として記入いただいています。

2016-12-02 12:38:34
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

Q:3日目(見学・講演・ワークショップ)まで必ず参加しなくてはならないか。 A:できるだけ参加していただきたいですが、都合により2日目(競技・交流会)までの参加でお帰り頂くこともできます。ただし、天候によってはスケジュールを入れ替え、3日目に競技を行いますことにご留意ください。

2016-12-02 12:44:12
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

Q:3日目で帰り宇宙講演会に参加しない場合、申込フォームの「宇宙講演会の講演希望内容」欄(必須項目)はどうしたらよいか。 A:必須項目に設定されていますが、希望内容のアンケートなので、もし参加する場合の希望内容をお書きいただくか、「参加しない」と書いてもよいです。

2016-12-02 12:48:09
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

種目2(有翼) Q:ペイロードの翼を展開するのに、バックファイヤに加えて、サーボモータを使ってもよいか。 A:パラシュートのルールと同じく、電気的な方法を併用してもよいですが、バックファイヤでは必ず展開するようにしてください。

2016-12-21 09:38:53
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

Q:種目2(有翼)のエンジンを、レギュレーション改訂後のC11-3でなく、当初告知のC6-3を使いたい。 A:メーカー推奨の最大打上重量がC11-3は170g、C6-3は113gであり、厳しい軽量化が求められます。機体審査の計量で、打上げ時の総重量が113g以下であれば認めます。

2017-01-16 17:01:55
種子島ロケットコンテスト @tanecon_staff

Q:交流会で食事は提供されますか(出張手続きのため確認) A:食事と飲み物が出ます。飲み物は酒類を含みます。 (未成年はソフトドリンク厳守)

2017-01-16 17:05:12