陸レ教科書の素材

とりあえず集めただけ
0
swindler @swindler_rikure

陸レース速くなるために調べてみた ホバージャンプ加速について 6フレームは若干の減速がありそう 13フレームは減速なくいけそう 時間にして0.1秒と0.2秒 0.1秒間のずれの範囲ならホバージャンプ加速が出来そう 着地から13フレーム前ってどこ???w #sky星を紡ぐ子どもたち #thatskygame pic.twitter.com/OKirhpcyXf

2021-10-12 18:17:29
swindler @swindler_rikure

Take1~100まとめ 1、スタートは右扉左側左がおすすめ 2、カーソル下入れてちょっとしたバンク踏む 3、弧頂点の部分からグライド 4、カーソル右70°位入れながら階段カタパルト 5、同時に副視野で着地先の確認 6、階段カタパルト後カーソル動かさない 7、風壁前のバンクで青い模様下までジャンプ

2021-12-26 10:02:19
swindler @swindler_rikure

@1616_se 羽ばたきなしの陸レース タイム1分38秒2 完全ホワイトアウト2回目1分32秒8 教えるとはいってもまず真似してみてからだけど このルートなら無理しなくても1分40秒切れそうかな? 少しミスってるから真似しても抜けるはず pic.twitter.com/AoRo0n970l

2021-10-31 12:45:10
swindler @swindler_rikure

再掲2 ツリーにその単語を書いてくれたらそれについて説明します。 自分の言語化にご協力いただけると幸いです。 みんなで陸レース盛り上げていきましょう(*´ー`*) twitter.com/swindler_rikur…

2022-03-31 07:42:07
swindler @swindler_rikure

【峡谷陸レースTA】 陸レTA勢が使用する言葉をまとめました。 階段カタパルト 着地の羽ばたき 着地の切り替え スライド状態 スライド切れてる シーズン 風壁 謎補正 気流 バンク 洞窟 ホバー加速 ホバージャンプ 前傾加速 トンネル 裏路地 最後の坂 開門のフレーム 4つ目のライト点灯のフレーム

2022-03-30 19:52:55
swindler @swindler_rikure

【世界一ためになる陸レ講座】 現象 開門からトンネル手前までまぁ同じ トンネル横着地から顕著な差 問題 トンネル横の失速 原因と課題 ホバージャンプ後の方向修正 対策 奥に見える塔の間じゃなくて左の崖にある建物と奥の塔の間に修正 #峡谷陸レースTA pic.twitter.com/UN31l45Hnz

2023-01-24 19:05:03
swindler @swindler_rikure

【世界一ためになる陸レ講座】 現象 開門からクランク手前までほぼ同じ(前傾姿勢の持続時間差あり) アイスバーンの2個目のバンクで顕著な差 問題 クランクでの失速 原因と課題 クランク時V字右傾斜ルートを通らない 対策 1個目カーブで左入力を強めに入れる #峡谷陸レースTA pic.twitter.com/nzgDOSDvBf

2023-01-24 18:58:16
swindler @swindler_rikure

【峡谷陸レースTA杯】 階級チャリティー 内容 階段カタパルトと開門 youtu.be/UG-LUo9ydu4 #峡谷陸レースTA

2023-01-23 20:19:23
拡大
swindler @swindler_rikure

陸レ杯の計測区間で100秒切るっていうと 陸レ杯の計測区間適応前でいえば それだけで一番とれるくらいの速さです! 目指すには申し分無い目標ですね! twitter.com/MiYa38910/stat…

2023-01-27 12:49:47
みや/きと💫🦐💨 @MiYa38910

むむむ...難しぃ🤔 何が難しいって...ルートを覚えられないことですね😇 頑張って覚えますw #sky星を紡ぐ子どもたち pic.twitter.com/0UlK4OEzC9

2023-01-27 09:06:58
swindler @swindler_rikure

【峡谷陸レースTA杯】 階級チャリティー 内容 階段カタパルトと開門 youtu.be/UG-LUo9ydu4 #峡谷陸レースTA

2023-01-23 20:19:23
拡大
社長いんざすかい Not Found @skysyac

【UZA通信】 左 理想的なジャストホバー 右 距離足りないから滑空羽ばたき 結論 ベストじゃないけど滑空羽ばたき使えない事はない #峡谷陸レースTA pic.twitter.com/fBzNSoonKG

2023-01-30 16:20:43
くろみす @Kuro96_3miSky

陸レ 身長 同時比較 ↑高身長メイン ↓低身長サブ どちらも大体 1'36"~1'37" ? やはりメインが操作、見た目共に馴染みがあっていいです pic.twitter.com/M8M6o513iR

2023-01-28 12:45:56
くろみす @Kuro96_3miSky

陸レで「ご満悦のうぬぼレ」をしました 完走した後でも星座盤からメインにワープすればゲートが閉まった状態で始められることに今さら気づきました pic.twitter.com/7igARdudbM

2023-01-27 22:12:27
ゆーに@すずめ花火 @yuuni_sky

超補正ジャンプの最新サンプルです。 発生フレーム自体に変化が見られないので、出しにくい理由に直前のスピード不足があるのかも pic.twitter.com/CPDJPm1tqA

2023-01-25 18:22:50
당그니🥕 @sky_carrot0319

@swindler_rikure ここはやっぱり❌で設置よりも奥の🔴まで飛んでグライド接地できたら早いはず これより前で大きく跳ねててりしたらちょい失速するからここで🔴まで伸ばすのは難しいだろうけど あと自分のはロードタイム抜きだと1:28.9のやつが1番早くていい感じに走れてるはず pic.twitter.com/tPCBpPz1UV

2023-01-24 20:42:48
拡大
くろみす @Kuro96_3miSky

これはメイン(Switch)を操作、サブ(iPad)で録画をした動画です。 ラグは仕方ないが、Switchのロード時間が長すぎてカメラが峡谷観光を始め(やがっ)た。 他の人がいるとこの走法の速さを実感できますね。頑張れば1分50秒以内にゴールできますが、まだまだ不安定。 pic.twitter.com/Kphp1bCXFO

2023-01-24 16:36:10
ゆーに@すずめ花火 @yuuni_sky

謎の前傾浮き 接地短くて暴発したのかな?🤔 pic.twitter.com/MQOdFuwzS0

2023-01-20 14:37:15
くろみす @Kuro96_3miSky

Switchで正確に記録するとしたらキャプチャボードやゲームレコーダーが選択肢に挙げられます。 記録できないとしてもモニターの大画面で走る陸レの爽快感がたまんねぇので私はこれからもSwitchがメインです そもそも逆になると同時操作できなくなる

2023-01-30 22:55:30
くろみす @Kuro96_3miSky

キャンマラ中に陸レをSwitchの30秒録画を繋げて記録した結果 ほんの少しでも30秒をオーバーした瞬間に記録失敗と思いきや、細かく分けて30秒以内にしても必ず数フレーム抜けるという pic.twitter.com/pEXXOMMtaw

2023-01-30 22:37:13
swindler @swindler_rikure

【峡谷陸レースTA杯】 階級チャリティー 内容 階段カタパルトと開門 youtu.be/lwbE65lGlQU(あげ直し) 以降この話題(動画内容一部)にふれる星の子がいた場合許しません #峡谷陸レースTA twitter.com/swindler_rikur…

2023-02-03 13:02:44
拡大
swindler @swindler_rikure

【世界一ためになる陸レ講座】 現象 開門からトンネル横まではほぼほぼ同じ 2発目ホバージャンプで顕著な差 問題 トンネル横の失速 原因と課題 ホバージャンプの飛び出し角度の違い 2回目ホバージャンプの方向修正 対策 角度違いの条件検討 2回目ホバージャンプ着地を峰の頂上へ #峡谷陸レースTA pic.twitter.com/3x7VwtFf6w

2023-01-31 23:31:09
swindler @swindler_rikure

ひとつの要因ですが この話ってあんまり聞いたことなかったな 陸レやってて感覚的にそうしてたところがあるかも #峡谷陸レースTA twitter.com/Key030201/stat… pic.twitter.com/mevr29AubN

2023-02-06 23:48:41
ぽにて @Key030201

陸レのスタート難しい これは羽ばたきボタンを押しているのに羽ばたけないやつ(羽ばたきボタンを押してるのに入力されてないことも結構ある) #Sky星を紡ぐ子どもたち pic.twitter.com/toS5Ufveru

2023-02-06 22:19:17
ゆーに@すずめ花火 @yuuni_sky

1フレーム足りなくても許してくれないホバージャンプさん👹 pic.twitter.com/Klmvh5FCjO

2023-02-10 00:45:26
ゆーに@すずめ花火 @yuuni_sky

@skykid_other @swindler_rikure 通常走行との比較。 路地裏ホバージャンプは出だしは加速しますが、最高点後に減速しています。普通に飛ぶとトータルでややマイナス。位置の加減と低空で飛ぶことができれば強いんじゃないかとは思っています。 pic.twitter.com/Zmi4Q4UT8Y

2023-02-12 14:39:46
🤞でかお @PhysicaIElite

既出かもしれませんが、グライド状態の星の子の姿勢が上向きか下向きかで挙動が変わる一例。 グライド状態での羽ばたき後に上昇力がある場合、上向き飛行のはホバーに切り替えると上昇しますが、下向き飛行は下降します。 具体的な使い道は分かりません🥺 pic.twitter.com/XtSJXr17yi

2023-02-13 08:02:24
1 ・・ 6 次へ