正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【AAA】10/22足立智美コンサートぬぉ@足立市場

平成23年10月22日(土)に足立市場で開催された、足立智美コンサート「ぬぉ チューバと自動車と器楽、合唱のための魚市場、ねぎま鍋付」の様子です。
4
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
おかか @okaka_tp

二次会終わって帰宅ってうだうだなう。解散から徒歩10分程で帰宅とか、ビバ地元(・∀・)(・∀・)(・∀・) #ぬぉ

2011-10-22 23:38:04
hitomi(妃美) @hitomi269

ぬぉ、その後のぬぉ、まで面白かった!面白いのは、場所と音楽と、そして人なのだなぁ。みなさん、また、そのうちにどこかで! #ぬぉ

2011-10-22 23:32:45
おさるのじょん@人生は楽しい @john19870111

帰路につくなう。今回、色んな人と知り合えて本当によかった♪ また次の機会があったら参加します!! #ぬぉ

2011-10-22 23:28:23
kurinex @kurinex

うーん、色々な想いがこみあげてます。言える事はひとつ「良かった」という事です。ありがとうございました、参加の皆さん、聴きに来てくれた方々 @AAA_senju スタッフ方々。またいつか、なんて言わずまた近々! #ぬぉ

2011-10-22 23:22:07
小日山拓也 @kohiyamatakuyap

総括;よい #ぬぉ であった。またいつか。

2011-10-22 23:12:10
わた丘 ルリ子 @janjanrock

足立智美コンサート「ぬぉ」の合唱は動物の啼き声みたいだった。飴屋さんはこの前の夜想で、動物が出る童謡を朗読していた。311後に、「動物になる」いや、「動物である」ということの捉え直しが起こっているのではないか。 #ぬぉ

2011-10-22 22:56:32
Yasuhiro Hiraki @hiraking

夕方千住市場で撮った足立智美さんのコンサートの写真を見返してるんだけど、なんかファッショっぽいんだよなあ。。一列に並んだ同じ色の服を着た人たちが号令に合わせて一斉に演奏するとか。大勢で音楽をやろうとするとどうしてもそうなってしまうものなのか。ま、わざとやってるのかも知らんが。

2011-10-22 22:53:35
akumo okaya @fiftykings

今日は足立智美さんの魚市場でコンサート。お客さんが市場をウロウロしてるのがおもしろかった。自分の位置次第で聴こえる音がちがうのはすごい新鮮で私もウロウロ。しかしお客さんもいいけど一回くらい参加者としてでたいなー。 http://t.co/Q2DOiQhu

2011-10-22 22:45:35
拡大
kurinex @kurinex

まさかの降雨で終了。こひやまさんはハダカでベースを持ち帰りましたとさ。 #ぬぉ http://t.co/uqa2jkYk

2011-10-22 22:44:46
拡大
kurinex @kurinex

アーサー・ラッセルみたいですね #ぬぉ http://t.co/2gKGCWPn

2011-10-22 22:26:08
拡大
ハニー @honeycornet

「ぬぉ」終了。なかなか前衛的な音楽、初体験。即興、偶然的な表現もなかなか面白かった、そういうのもアリかと思った。ま、個人的には、メロディのある音楽が好きだな

2011-10-22 22:24:30
kurinex @kurinex

即興詞「北千住のブルース」 #ぬぉ http://t.co/j6JSNfkG

2011-10-22 21:58:41
拡大
わた丘 ルリ子 @janjanrock

さきほどまで弾いてらした方がこうして写真に収められているのがなんだか良いと思います。 RT @hitomi269: ぬぉ、その後の人。 #ぬぉ http://t.co/jFQ5OZxU

2011-10-22 21:56:01
南順一朗 @junichiro0317

北千住なう。足立市場コンサート大成功!今から二次会(もうひとつの本番)です。#ぬぉ

2011-10-22 21:54:13
kurinex @kurinex

みんなっ、駅前ペデストリアンにあちまれっ #ぬぉ http://t.co/IpatLhyk

2011-10-22 21:51:32
拡大
junjun @junjun_mitani

足立智美さんの「ぬぉ チューバと自動車と器楽、合唱のための魚市場、ねぎま鍋付」面白かったです。友人とも話しましたがちゃんとした曲として聴けたのですごいなあと感じました。演奏終了と同時にねぎま鍋に走るおばちゃん達が微笑ましかった。市場のおっちゃん達も楽しそうでした☆

2011-10-22 21:43:24
前へ 1 2 ・・ 8 次へ