#30MM宇宙戦 可変機まとめ

30 MINUTES MISSIONSの公式ミッション #30MM宇宙戦 の可変機と 自分がときめいた30MMの可変機ツイートをまとめています 可変機からしか摂取できない栄養素があるんです! 続きを読む
5
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
ずしお @TETRA_IMR

アドヴァンスド・エスポジットθ(ミサイルユニット装備) 大量のミサイルをバラ撒き宙域制圧を行う、突撃部隊用カスタム機。 撃ち漏らした敵機は通常兵装で各個撃破を狙う。 ※ランナー、外箱使用 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/fvAJga0vAl

2023-01-26 22:08:16
拡大
拡大
Bat五十郎 @Bat47335070

「eEXM-30 エスポジット改 [チェネレントラ]スカルペデイヴェトロ装備」 エスポジットαのカスタム機に高機動オプションを装備した形態 全身に配されたスラスタにより凄まじい運動性を発揮する 欠点は稼働時間の短さ 12時までの王子(敵機)との舞踏会を踊り抜く #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/8HAPGIHpA7

2023-01-26 09:45:37
拡大
拡大
拡大
say_goodbye@30mm @saygoodbye13301

投稿時と改修後。 どっちの形態でもシルエットがスマートになったかなー。 ただ関節とかの摩耗が。。。 #30MM pic.twitter.com/B6qxWV4g7W

2023-01-26 03:06:30
拡大
拡大
拡大
拡大
かけやん @rsc0QEZRAoMQAHB

「エスポジットαパワードRB」 連合軍のエスポジットは、大気圏外でも充分活動できるように新型ロケットブースターが装備され、いよいよN65銀河の座標Rへと出発することになった。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/MiQ0UrBW7P

2023-01-25 22:51:06
拡大
拡大
拡大
拡大
アユザワ・D @30mmclub

フォレスティエリ可変試験機 フレームの強度試験や推進剤の必要量調査をしつつ偵察任務に当てられた機体 可変機の優位性が証明されればさらに 実践向けの機体へと開発されるとのこと #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 パーツの接着、加工しています pic.twitter.com/VABhQTd70a

2023-01-25 22:43:14
拡大
拡大
拡大
ニャケイ貿易専務 @NiGRenaissancen

エスポジットτ 空間戦装備 空戦機体から改装して来た機体です、宇宙戦で不要な翼は接近戦闘用の刃になった。かなり高い機動性を持っています。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/Dp9ydUhEKL

2023-01-25 21:50:44
拡大
拡大
拡大
しばしげ/30MM @DrRFVpHAXzkPCIV

ソリスイクスネイア ルスエストレイス開発計画の中止後に1人のメカニックが開発を続けていた機体。バイロン軍の激しい攻撃により窮地に追いやられたグローリーアース艦隊の元に援軍として現れた。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/F9VUH8p1CN

2023-01-25 10:49:04
拡大
拡大
拡大
拡大
komakaisan/STRANGE STEEL's @komakaisan

【フルアーマートライデント】 可能な限り装甲と火器を搭載したトライデント宇宙戦仕様 変形に支障のないようにバランスは調整されている #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/ip8G0sT94D

2023-01-25 09:51:48
拡大
拡大
拡大
ツノナシ @sabakuuni

#30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 エスポジット・テトラ 地球連合軍が座標R進攻に向けて戦力を広く公募した結果、名乗りを上げたジャンク屋が大破したエスポジットを改修し参加した。 腕部や変形機構に手が加えられており、AI制御とのことだが、実の所遠隔操作可能で、コントローラーで操作されている。 pic.twitter.com/8BhiNix80x

2023-01-25 02:25:14
拡大
拡大
拡大
影山真紀子 @mee_chang_xxx

Advanced works "LTO" スペースファイター、レースカー、エグザマクスの三段可変機。 可変後のシルエットがとにかくスタイリッシュになるように構成しています。 #30MM地球連合軍 #30MM宇宙戦 pic.twitter.com/JHfugYRpbz

2023-01-25 00:05:59
拡大
拡大
拡大
影山真紀子 @mee_chang_xxx

ラビッティア 月面でも生存できると伝承される地球の動物の姿を模して作られたエグザマクス。 スピナティアの構造を踏襲しつつも独自の胴体フレームを採用し、飛行形態に可変する。 #30MM宇宙戦 #30MMマクシオン軍 pic.twitter.com/anREPuI1Ux

2023-01-24 23:34:02
拡大
拡大
拡大
Aran Smithy @RyanMasa1

[XCF-01 エスポジットπ] エスポジットαを素体に全領域航行に特化した試作可変「戦闘機」 2対の可動主翼を装備し、大気圏内外問わず高い機動性を示す 肩部キャノンや対艦ミサイル、ブレードと武装も豊富だがEXM形態での運用には最適化されていない、戦闘機形態がメイン #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/GCEoJNghTe

2023-01-24 22:42:26
拡大
拡大
拡大
拡大
decade @decade14937561

#30MM宇宙戦 #30MMバイロン軍 [ツインノヴァ]N65銀河で組織された〈タナトス部隊〉に配属された新たなEXM。 機動力に優れ両肩のビーム砲と両脚のブレードを基本武装として戦う機体 最大の特徴は変形し砲撃形態[アルカンシェル]となり他のEXMと連結し高火力兵器として運用可能なところである。 pic.twitter.com/OnyGhtLMVY

2023-01-24 19:27:59
拡大
拡大
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

エスポジットReθ-TypeB (2/2) また、原型機の持つ可変機能を維持しており。バスターモードのカウリングブレードを突角とした突撃攻撃は大型の機動兵器に対して非常に有効で少なくない戦果を上げた。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/4OmWC7RFjD

2023-01-23 22:07:58
拡大
拡大
ハムカツ @hasimo_akaibuta

エスポジットReθ-TypeB (1/2) Reθのブレードカスタム、高い白兵戦闘能力を十全に生かす為、実績のある軽量かつ取り回しの良いカウリングブレードを装備している。また2本のブレードを組み合わせバスターモードとして振り回すことで対艦級の火力を叩き込むことが出来る。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/Cv19Tp2YEt

2023-01-23 22:07:57
拡大
拡大
拡大
それはnull《ヌル》 @Uae9lE2esOCz82L

スピナティア エアロライダー 飛行速度と馬力を追及した機体 最高速度はエスポジットを上回る 両腕のキャノンと両肩のミサイルで戦場を撹乱し、高速で撤退していく 航空機~人形形態を状況に応じて使い分ける #30MM #30MM宇宙戦 #30MMマクシオン軍 pic.twitter.com/hjLfMh2Feh

2023-01-23 21:29:06
拡大
拡大
拡大
ナポリタン(公式)💋 @224Napolitano

宇宙戦艦・白鯨号(可変型巨大EXM) 全長526.0m重量138.000t最大速力54.92ノットの地球連合軍が総力をかけて製造した超大型EXM型戦艦、3基の大型主砲からレーザー砲を発射して敵の機体や宇宙戦艦を撃墜するEXM形態で腕部の大型アームで敵船を挟んで真っ二つにする。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/RbH2UjGR7b

2023-01-23 21:27:15
拡大
拡大
拡大
拡大
しばしげ/30MM @DrRFVpHAXzkPCIV

ルスエストレイス グローリーアース艦隊所属のカスタム機のリーダー機。 エスポジットの強化型だが開発コストや操縦性の問題でこの機体のみが正式に製造された。 飛行形態には通常航行形態と高速飛行形態がある。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/Ym6SIfqVBw

2023-01-23 07:42:40
拡大
拡大
拡大
拡大
深水一純(偽名) @rn6fr4

エスポジットMX 大型キャノンを買ったら やらないといけない気がした 巡航形態から、キャノンを手に装備した強襲型へトランスフォーメーション!! #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/As9ih8we5D

2023-01-23 00:06:06
拡大
拡大
拡大
山田 @yamadawaku

エスポジットβ(艦載機仕様) 地球連合軍戦闘艦の直営艦載機 艦の護衛から味方の救援、偵察機の迎撃等、後方支援に徹して運用される 汎用性を排し搭載武装を絞って整備コストを削減 エアファイター乗りが飛行形態のみで運用する例も確認されている #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/rdJQi2w9r5

2023-01-22 23:14:18
拡大
拡大
拡大
拡大
say_goodbye@30mm @saygoodbye13301

V.S.シリウス セカンド シリウスをベースに改修された強襲遊撃型EXM。 単独で高速で強襲を仕掛け、使い捨てのブースターをパージしながらEXM形態で大口径粒子収束砲と対艦ブレードで敵陣ど真ん中を切り開く。 その戦い方から、『白き狂星』の異名を持つ。 #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/pr4dWVojXD

2023-01-22 22:08:25
拡大
拡大
拡大
小笠原季由/季翠・季雪・雷・瑪瑙・樹里亜・晶子・樂守・英衣子 @xudoja

AEMF-e01 ヴィナ 連合軍の可変フレーム・AEMFを初めて採用した可変EXM。脚部フレームが剥き出し状態という欠陥を抱えているが戦力不足故に実戦配備された。 #30MM地球連合軍 #30MM宇宙戦 twitter.com/xudoja/status/… pic.twitter.com/XDjpUcQq6C

2023-01-22 21:26:44
小笠原季由/季翠&季雪&雷のマスター @xudoja

EXMフレーム・AEMF 地球連合軍が開発した次世代型EXMフレーム。従来機より大型化しているのが特徴だが、これは可変機開発を視野に入れた結果である。AEMFはアドバンスドエレクトロニクスモーションフレームの略称である。 #30MM #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/PTBNoIcjxx

2023-01-07 21:52:47
拡大
拡大
拡大
1st Lt.Gros @gunsou_SGT

【eEXM-L03A 星鳳21型】 神凪開発の新たなフラッグシップ機として開発された初の第6世代エグザマクス。 戦闘機形態への可変機構を備え、単独での大気圏突入/離脱能力を持つなどその機動性やディープ・ストライク能力は従来機の追随を許さない。 #30MM地球連合軍 #30MM宇宙戦 pic.twitter.com/UOsWtej5aK

2023-01-22 21:20:18
拡大
拡大
拡大
拡大
┏┃∵┃┛(遮光機はにわ) @do_gu_u

可変戦闘機 AEF-21 ノヴァ 可変システムを一新したeEXM-Fighter 期待を込めて「新星」の名をつけた 空戦時のモビリティ向上と、 人型時の可動域の両立を目指した #30MM #30MM宇宙戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/JSQ96j0lEs

2023-01-22 21:02:52
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ