裏古楽の楽しみ 2023年01月17日 -パンデミックからの夜明け(2)

2
前へ 1 2 ・・ 16 次へ
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

この時間、早朝とはいえいまだ闇は深く夜の底。 おはようございます。 パンデミックからの夜明けの2日目、ルネサンス時代の音楽です。 ヨーロッパの人々は、恐ろしいペストから守ってくれる守護聖人として聖母マリアをはじめセバスティアヌスやロクスなどをたたえ救済を祈願しました。 #古楽の楽しみ

2023-01-17 04:53:30
クラシック好き書店員 @t_sasaki1974

おはようございます。 今日は東京へ日帰り出張のため、イヤでも早起きです😅 途中までになりますが、久しぶりにリアタイで聴きま~す🎶 #古楽の楽しみ

2023-01-17 04:54:31
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今日の誕生日の花言葉 フキノトウ キク科 待望 雪の中から出てくるのを 待ち望む、春を告げる花 このごろ街を歩いていると いろんな形の「6」って書いた 数字ばかりが目に付くの 古楽の民民『待望』の 始まり6時の復活告げる サインだったらいいのにね #ラジオ深夜便 #古楽の楽しみ

2023-01-17 04:54:49
リンク Wikipedia Ercole I d'Este, Duke of Ferrara Ercole I d'Este KG (English: Hercules I; 26 October 1431 – 25 January 1505) was Duke of Ferrara from 1471 until 1505. He was a member of the House of Este. He was nicknamed North Wind and The Diamond.Ercole was born in 1431 in Ferrara to Nicolò III and R
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

民民のみなさま、おはようございます。今週の #古楽の楽しみ は、宮崎晴代先生のご案内でヨーロッパを襲った感染症ペストにまつわる音楽をお送りします。中世・ルネサンス・バロックの中から、今日はルネサンス時代です。 pic.twitter.com/J48x67UcGQ

2023-01-17 04:56:57
拡大
春宵22Feb @haryoeyamk2

おはようございます。昨日の風邪かな予感は今朝、時々咳するに進みました。でもまだ元気。このまま治まってほしいなぁ。#古楽の楽しみ 終わったらなにか温かいもの、スープ系でも作って食べよう。ぬくぬくベッドで待機中、その間に部屋を暖め中(まだ寒い〜)。

2023-01-17 04:57:17
白沢達生@となりにある古楽✍️ @t_shirasawa

(しごとがおわらずの関係で今日は #古楽の楽しみ リアタイしつつ放送は聴けなそうなんだぜ)

2023-01-17 04:58:25
なおき Naoki @GloriatibiTri

音源聴いて予習はしたけど、資料は何も用意できなかった。 ともかく起きれたから良かった🥺 #古楽の楽しみ

2023-01-17 04:59:32
OCくらのすけ @rsd77734

古楽の楽しみ パンデミックからの夜明け(2) | NHK-FM(東京) | 2023/01/17/火 05:00-05:55 radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2023-01-17 05:00:09
なおき Naoki @GloriatibiTri

宮崎晴代先生、おはようございます😊 #古楽の楽しみ

2023-01-17 05:00:41
hana @jstbjidvhyddhjf

#古楽の楽しみ 待機中。 ----- パンデミックからの夜明け(2) - NHK ご案内:宮崎晴代(音楽学者)/今週は、ヨーロッパを襲った感染症ペストにまつわる音楽をお送りします。中世・ルネサンス・バロックの中から、今日はルネサンス時代です。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2023-…

2023-01-17 05:00:52
月の庭@Kyoto @tsukinoniwa2

宮崎先生おはようございます✨ 民民の皆様おはようございます✨ 着席しました🌝😽📖🌎 今日もよろしくお願いします🙋‍♀️ #古楽の楽しみ

2023-01-17 05:01:17
ナージャの庭 @CMayuzumi_OD_WG

(東京)古楽の楽しみ パンデミックからの夜明け(2)を聴いています www2.nhk.or.jp/radio/pg/share… #radiru #nhkfm

2023-01-17 05:01:23
マーマレード @toromerai_21

(東京)古楽の楽しみ パンデミックからの夜明け(2)を聴いています♪ www2.nhk.or.jp/radio/pg/share… #radiru #nhkfm

2023-01-17 05:01:53
なおき Naoki @GloriatibiTri

西暦540年。 聖ガルス。 ザンクト・ガレンでしょうか。 #古楽の楽しみ

2023-01-17 05:02:26
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

「グレゴリオ聖歌」から 聖母マリアのためのアンティフォナ「めでたし女王」 (合唱)シャンティクリア #古楽の楽しみ pic.twitter.com/XptcqKa5tq

2023-01-17 05:02:30
拡大
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

@GloriatibiTri 中世・ルネサンス音楽、本当に久々でしたね。心待ちだったことでしょう。そいえば、来週の今谷先生回もきょう登場するデュファイの特集のようですね。 #古楽の楽しみ

2023-01-17 05:02:39
前へ 1 2 ・・ 16 次へ