eBP Meetup 2011のまとめ

10月25日22:30現在。
4
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
井野口 正之 @minoguchi

RT @lotushouse: #ebpmeetup ブックパブで日100冊売る本は著者自らTwitterやらblogやらで情報発信だそうです。

2011-10-25 14:31:29
湯浅 創(ゆあさ はじむ) @HSYsgr

Amazonに依存したプロモーションになってしまう危険性  #ebpmeetup

2011-10-25 14:32:06
risumisa @risumisa

日本は書店が多いので、出版社は紙の書籍に対してプロモーションの手間や費用をかけていない。電子に対して発想を変えるべき。(文化通信社) #ebpmeetup

2011-10-25 14:35:12
はち @hacico

電子書店は入り口がキヨスクくらい。奥行きが500メートル。だからこそ、Google先生 #ebpmeetup

2011-10-25 14:35:16
井野口 正之 @minoguchi

RT @risumisa: 日本は書店が多いので、出版社は紙の書籍に対してプロモーションの手間や費用をかけていない。電子に対して発想を変えるべき。(文化通信社) #ebpmeetup

2011-10-25 14:36:52
井野口 正之 @minoguchi

RT @hacico: 電子書店は入り口がキヨスクくらい。奥行きが500メートル。だからこそ、Google先生 #ebpmeetup

2011-10-25 14:37:19
はち @hacico

紙と組み合わせた電子書籍の商品企画が日本ではもっとあるべき。自宅に一冊、持ち運び&検索用に電子版 #ebpmeetup

2011-10-25 14:40:07
井野口 正之 @minoguchi

RT @hacico: 紙と組み合わせた電子書籍の商品企画が日本ではもっとあるべき。自宅に一冊、持ち運び&検索用に電子版 #ebpmeetup

2011-10-25 14:40:57
ユータック出版部 @utpub

RT @hacico: 紙と組み合わせた電子書籍の商品企画が日本ではもっとあるべき。自宅に一冊、持ち運び&検索用に電子版 #ebpmeetup

2011-10-25 14:41:22
kmuto @kmuto

#ebpmeetup 紙の本アナロジーや動画動かすとかで付加価値とかどうなのというのにはまったく同意だな

2011-10-25 14:41:38
K S @kmky26

RT @hacico: 紙と組み合わせた電子書籍の商品企画が日本ではもっとあるべき。自宅に一冊、持ち運び&検索用に電子版 #ebpmeetup

2011-10-25 14:42:14
178whirlwind @whirlwind72

自炊要望が多いことから、紙面をイメージ化して、検索できれば大抵の人は満足する。by Google #ebpmeetup

2011-10-25 14:43:55
K S @kmky26

紙の本からのアナロジーとして、動画などのリッチコンテンツを入れて「付加価値だ」と言ってるが、効果測定がされていないのでは?とGoogle佐藤さん #ebpmeetup

2011-10-25 14:44:44
はち @hacico

日本の家は狭いので本を置く場所の問題がある →学生が教科書を自炊、タブレットだけもって学校へ #ebpmeetup

2011-10-25 14:46:30
risumisa @risumisa

リッチコンテンツについて。テキスト読んでいて、いきなり映像が動いても嬉しいわけではない。単純に、テキストに検索が入っているだけで売れるのでは。よくも悪くも自炊が流行るのは、リッチを消費者が求めていないからでは?(google ) #ebpmeetup

2011-10-25 14:47:54
mojahneco @01koh

RT @kmuto: #ebpmeetup 紙の本アナロジーや動画動かすとかで付加価値とかどうなのというのにはまったく同意だな

2011-10-25 14:48:04
mojahneco @01koh

RT @whirlwind72: 自炊要望が多いことから、紙面をイメージ化して、検索できれば大抵の人は満足する。by Google #ebpmeetup

2011-10-25 14:48:20
粂川秀樹/旺文社ベンチャーズ @kumehide1974

RT @kmky26 紙の本からのアナロジーとして、動画などのリッチコンテンツを入れて「付加価値だ」と言ってるが、効果測定がされていないのでは?とGoogle佐藤さん #ebpmeetup

2011-10-25 14:48:25
棺桶入るまでが人生です @gridsurfer

RT @lotushouse: #ebpmeetup ブックパブで日100冊売る本は著者自らTwitterやらblogやらで情報発信だそうです。

2011-10-25 14:49:53
井野口 正之 @minoguchi

RT @risumisa: リッチコンテンツについて。テキスト読んでいて、いきなり映像が動いても嬉しいわけではない。単純に、テキストに検索が入っているだけで売れるのでは。よくも悪くも自炊が流行るのは、リッチを消費者が求めていないからでは?(google ) #ebpmeetup

2011-10-25 14:55:19
kmuto @kmuto

#ebpmeetup ここはゴミを売るところ、という評価が怖いかなぁ

2011-10-25 14:56:56
湯浅 創(ゆあさ はじむ) @HSYsgr

RT @kmuto: #ebpmeetup ここはゴミを売るところ、という評価が怖いかなぁ

2011-10-25 14:58:01
K S @kmky26

RT @risumisa: リッチコンテンツについて。テキスト読んでいて、いきなり映像が動いても嬉しいわけではない。単純に、テキストに検索が入っているだけで売れるのでは。よくも悪くも自炊が流行るのは、リッチを消費者が求めていないからでは?(google ) #ebpmeetup

2011-10-25 14:59:06
risumisa @risumisa

版元がガンガン電子売る→紙の書店縮小→紙が売れない→結果的に版元も書店も不利益を被る。時間軸の異なる減少なので頭を悩ますが、紙も電子も売れる仕組みを作らなければならない。(とゥデイファクト #ebpmeetup

2011-10-25 14:59:43
178whirlwind @whirlwind72

書店の新規参入は、この数年皆無。 #ebpmeetup

2011-10-25 15:00:06
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ