昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

とある編集者が「「こう直した方がいいんじゃ?」と言って後日その通りに直しただけのネームにガッカリする」と発した事に対する反応

【19時頃に諸々再ザッピング追加、実質的に内容量2倍になったので反応の順番替えやデコりは諦めました…】 こういう話し合いをした上での提案なら分からなくもないんですが…。 発端とオチとサムネだけ決めてザッピング優先したので反応が並びになってないです(オイ、まとめろ)。 続きを読む
261
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
川上稔 @kawakamiminoru

大事なのは どう直すかではなく「何故直すか」であって そこの納得が得られれば作家は自分なりに直します そして担当側は作家の「何故こうなっているか」を聞いて 納得出来たら修正案を取り下げてください 何故を教えずに修正を要求するのは クイズに作業で応えさせるため コストが無駄すぎます twitter.com/tantoJ_margare…

2023-01-18 16:26:10
担当J(治部) @tantoJ_margaret

(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。

2023-01-17 20:26:17
玉置勉強 @TamaokiBenkyoo

もしもネームに作業料が少しでも発生するならば、漫画家の多くは、挑戦的なネームも用意すると思いますし、何稿でも出します。言わんとすることは非常に分かるのですが、高い給与を得ている身である編集者が公の場で口にすることではないと私は考えます。 twitter.com/i/web/status/1…

2023-01-18 16:12:34
玉置勉強 @TamaokiBenkyoo

あらかじめ書いておきますが、当ツイートは漫画家の皆様方の気持ちを私ごときが代弁したものではありません。あくまで私個人の意見です。そして、業界の外にいる方々に窮状を訴えるためのものでもありません。

2023-01-18 16:49:17
町田 粥【吉祥寺少年歌劇②巻3/8発売】 @machi_kayu

作家のネームに対する編集さんのやつ 「社員編集者はネームの時点でも労働に賃金が発生するのに対して 作家は掲載までは労働対価が一銭も発生しない」 というのを骨身に染み渡らせてる人と会話したい 全編集部の壁に貼った上で新人研修でも1番に伝えてほしいくらい

2023-01-19 10:06:04
町田 粥【吉祥寺少年歌劇②巻3/8発売】 @machi_kayu

作家の原稿料って「掲載料」だから今だに安いそう(労働量への対価ではない)なんだけど、逆に言えばネームどんなに捏ねても「掲載料」しかもらえないので、まず掲載させるために必死な相手に無駄な往復コストは削る努力をしてほしい そうでなければネームにも対価が発生するべきだと思う

2023-01-19 10:11:39
町田 粥【吉祥寺少年歌劇②巻3/8発売】 @machi_kayu

こういう話をすると作家に迷惑かけられつつギリギリの状態で深夜も頑張って働いてる「辛い編集」みたいな対の存在が浮上してくる時がある(そういう編集になろうとしてしまう)けど、そういう話はしていなくて作家も編集も労働環境を見直しつつ楽しく働こうねって話だから無理には働かないで欲しい

2023-01-19 10:25:27
漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

私もかつて新人賞を受賞したばかりに飼い殺しにされ、通らないプロットを十数本書かされて1年近く無報酬の時期がありましてね……。まあそいつプロットを編集会議に出してなかったらしくて最後はクビになってましたが。

2023-01-20 23:21:16
漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

その編集者も大概クソですが、一番クソだったのは部下や作家にパワハラしまくって仕事できない状態にして、1巻打ち切り連発してふんぞり返っていた編集長(後に降格)なので、担当編集もそういう意味では被害者です。言うまでもありませんが、レーベルは潰れました。

2023-01-20 23:42:21
漂月@人狼への転生、魔王の副官 @Hyougetsudou

編集者にもいろんな人がいて、思わず拝みたくなるような凄いプロフェッショナルもいますし(人狼の担当編集様とか)、逆に素人同然の人もいます。それは我々作家も同じなので、驕らずに精進したいと思います。

2023-01-20 23:46:43
庚 Skeb募集中 @gw_kanoe

「このご時世、ランドセルっていつまで描けるかわからないです。今のうちに精密に描きましょう」ってLOの編集長に言われて一生懸命描き足した思い出。 こんな言われ方したらベスト尽くさざるを得ないw LOはお勧めです。 twitter.com/akazawared/sta…

2023-01-19 00:37:04
あかざわRED🍆ぼうけんのしょ9制作中 @akazawared

LOはいい担当さんと編集長がいらっしゃるので商業でロリ漫画描きたい人には強くお勧めします。打ち合わせのキスシーンで「これ前歯って表現するより乳歯にセリフ変えたら良くないですか?」の言葉は己の底の浅さを痛感しました

2023-01-18 17:44:11
吉谷光平 @kakikurage

編集者「こう直して」 漫画家「分かりました!」 →言われた通り直す 編集者「言った通りの修正だね。がっかりだよ。ボツ。」 漫画家「!?」 あるあるだし、編集さんの言いたいこともわかります。 でもこれで潰れる新人さんもたくさん見たことあるので、ちょっと自分の考え書いてみます→

2023-01-18 16:33:34
吉谷光平 @kakikurage

僕は修正オーダーのパターン分けが必要だと考えます。 このパターンだと編集さんが 「僕の想像を超える見たこともないもの」をオーダーしていると考えます。 なので修正は言った通り直してもボツなわけです。 ひとえに「修正」といってもたくさんの種類があります→

2023-01-18 16:37:44
吉谷光平 @kakikurage

①微修正→キャラの立ち位置、フキダシの位置、ページ数など。事務的な修正 ②中修正→ストーリー展開は問題がないが、テンポの調整をする。セリフ回しの修正。ボケやネタを更に入れられないか。など ③大修整→キャラクターの言動や行動がキャラクターから乖離している。一度立ち返って全修正→

2023-01-18 16:41:59
吉谷光平 @kakikurage

連載中だとザックリこんな感じかなと。 そして今回のパターン ④超修正→想像を超えて欲しい。もはや修正ではない。連載中であれば締め切りの許す限りでセリフや展開を考えつくす。 新連載立ち上げであれば「キタ!」となるまで。 だれも答えは知らない。 なので言った通り直してもボツになる。→

2023-01-18 16:46:53
吉谷光平 @kakikurage

と、いうことで新人さんへの立ち回りアドバイスとしては、「まずはとにかく修正内容が何かちゃんと聞く。」です。何をどう直すか理解するまで帰っちゃダメ! ④であれば答えはないのでひたすら一緒に考える!編集さんにアイディアをとにかく壁打ちする!、、、しかないと思います。→

2023-01-18 16:50:45
吉谷光平 @kakikurage

補足です。 名編集さんのインタビューか何かで、こういうエピソードがかっこよく書かれていたのが問題な気がしてます笑 正直、僕は編集さんにはアイディア出しまくって欲しいです。使う使わないは置いといて。 ボツを出すだけなら正直誰でも出来るので自分の世界を広げてくれる編集さんが好きです。→

2023-01-18 16:55:13
吉谷光平 @kakikurage

「キャラAとキャラCが●●するとどうなります?」 「このキャラって~~好きそうですよね~」 「このキャラが●●したら面白くないですか?」 とか。バシバシ言って欲しいです! 雑談で「~~っていうTVおもろかったです」とかでも「あ!」とかなったり。 編集さんには味方であってほしいですよね!笑

2023-01-18 16:59:45
吉谷光平 @kakikurage

補足2 当然ですが編集さんも作家さんも、目的は同じ。良い作品をつくること。同志です。(この「良い」とか「面白い」とかの言葉の意味も擦り合わせが大切ですね・・・!) とにかく会話を続けて、思い違いが少なくなるよう、お互い言葉を尽くしていきましょう、、、! 自戒も込めて・・・! 終

2023-01-18 21:46:14
鬼頭雅英 @kito_mas

「作家にリテイク出した時に言ったとおりに直しただったらガッカリ」というツイートを見たのだけど、それは「これ以上話しても理解し合えないし、力関係はそっちが上で突っぱねる事もできないんで言われた通り直します。これで勘弁して下さい」という意味であって編集者(監修者)の敗北ですよね…。

2023-01-18 23:09:52
鬼頭雅英 @kito_mas

「俺の頭の中にある正解をお前が探せ」というやつが最悪なのはよく知られていますが、「俺は確かにこう直せと言ったが、その通りに直すのは実は正解ではない。俺の指示を超える正解をお前が探せ」も最悪だ。

2023-01-18 23:25:06
鬼頭雅英 @kito_mas

(監修者が優秀だったとして)台詞やテキストに対して「ダメ出し」することでできるのは、作家のポテンシャルを最大化することであって、その実力をこえてクオリティを出すことではないんじゃないかと思う。一方で…

2023-01-19 00:11:00
鬼頭雅英 @kito_mas

2人のクリエイターがアイデアを出しあって作品を作れば、それぞれが単独では作れなかったものを生み出しうる。ただし時間がかかるし、時間をかけた所で2人の実力を大きくこえた作品を作れるわけじゃないのもまた現実。

2023-01-19 00:11:00
鬼頭雅英 @kito_mas

作家と監修者の関係が、ダメ出しするされるなのか、2人のクリエイターなのかによって「相手に何を期待していいのか(何を言ってよいのか)」と、どんなアウトプットが出るのかは変わると思う。

2023-01-19 00:11:01
鬼頭雅英 @kito_mas

「作家にリテイク出したら、言ったとおりに直したものが戻って来ただけだった」が起きたのは、もしかしたらお互いの関係の認識が違っていたからなのかも。監修者は一緒にクリエイトしているつもりだったが、作家はクライアントからダメ出しが来たと思っていたとか。

2023-01-19 00:13:32
Natsume Yoshinori @summereye

おれの印象ではたぶん集英社は編集者にこういう言動をさせない作家リスペクト絶対の会社なんだけど、少女誌で描き手が女性で男性編集だからこういうナチュラルなパワハラが横行してるの、男の作家からしたら全然見えないけど女性作家さんに聞いたらわりと出てくる話なんだよね

2023-01-18 17:23:03
前へ 1 ・・ 5 6 次へ