断言しますが、炎上覚悟で厳しいことを暴露します結構ガチなんですが知らない人が多すぎる…みたいな無理やり読ませようとするバズ狙いテンプレ|おはよう戦隊ってなに?

# おは戦 タグが意味不明で怖いと思ってたら単に日付なのかよ!!!
32
笹川純一(DTPオペ➡️ウェブ制作・EC運営担当) @jdash2000

これは断言しますが 私をフォローするメリットは を追加しました 👇コピペ用です これは断言しますが 私をフォローするメリットは 炎上覚悟 リプ欄に並べました 詳しくは固ツイ 大切なことはプロフに これはガチなんですが 何度も言いますが 厳しいこと言いますが 知らない人が多すぎる pic.twitter.com/SJG5EqCy22

2023-07-27 12:13:44
拡大
笹川純一(DTPオペ➡️ウェブ制作・EC運営担当) @jdash2000

ミュートワードの通知の対象を「フォローしてないアカウント」にしておけば、仲間同士やフォローしている方が冗談でミュートワードを言っても大丈夫です😊 twitter.com/jdash2000/stat…

2023-07-26 22:21:04
わいえいと @waieight

ミュートキーワードを一括で登録する方法 (chromeは「allow paste」しなくてもいい) servercan.net/blog/2020/05/t…

2020-12-27 22:37:01
おると🦴整形外科医📚 「家族の身体を守る医学的ライフハック」発売中 @Ortho_FL

最近では「断言しますが」をNGワードに入れておくと、肝心な部分をプロフィールに誘導する情報商材畑のツイートが結構減ります 参考にしてください

2023-06-10 10:23:23
Sukuna @SukunaBikona7

何度でも言います! ・「何度でも言います」でツイートを始める人 ・やたら箇条書きで主張する人 ・「!」を多用したり、断言するようなツイート ・「続きはプロフで」でツイートを〆る人 こういう人達は適当な根拠のない情報で他人をカモろうとしていることがほとんど! 気になる理由はプロフで…。

2022-02-22 11:26:45
切ない無惨さま @pandamandaman18

これ結構ガチなんですが、この『口癖』は今すぐやめるべきです。 ❶これ結構ガチ ❷断言します ❸知らないと損する ❹驚きです ❺私をフォローするメリットは ❻プロフに ❼言われるがママ 気持ち悪いです🤮

2022-09-30 21:11:29
絵コンテ@新生活 @Ok3HCOOTW5VAVqw

@dragoner_JP 「大切なこと言います」「断言します」「炎上覚悟で」「何度も言いますが」「勘違いしてる人が多いですが」 この単語全部ミュートでおk 万が一インプレッション稼ぎじゃなくてもある界隈を攻撃することに愉悦を感じてるろくな垢じゃない

2024-05-19 01:25:14
とみー@PCカチャカチャしてる人 @_to33y

断言します 驚きですが ここだけの話 ●●が本気です 教えてください。 正直に言いますが 何度も言いますが 意外と知られてませんが 👆これらを使うよりも「ある事」をするだけで圧倒的に成果を出せます… その方法はプロフに…書いてません。 (他の方は有益な事書いてますたぶん) #断言プロフ

2023-01-12 19:00:30
KAZUNARI | AI×ビジネス役立ち情報 @MacopeninSUTABA

炎上覚悟でぶっちゃけます。もう我慢の限界です。これはマジです。ここだけの話。断言します。詳しい内容はプロフへ。 #情報商材屋あるある

2022-10-08 08:59:14
パワーてゃ @tikaralogy

何となく「年末調整」でTwitter検索かけたら「何度も言いますが」「厳しいこと言いますが」「国税庁ガチです」「見ないと損します」みたいな書き出しで有名な"あの界隈"のアカウント群が大量に出てきて体調悪くなった。年末調整はカス。

2022-11-08 20:34:24
へたっぴ @hetappi_zinsei

これはマジですとか、驚きですとか、 第一位はプロフにとか、そういうのお腹いっぱいだし140字で話収める能力ないって言ってるようなものなのでは?

2022-11-02 11:23:52
やました @yamashita_web

【情報商材屋あるある】 どんなにクソどうでもいい話でも必ず文頭に「これだけは言わせて」「何度でも言います」「批判覚悟で言います」「内密の話です」とか仰々しい導入文をつける。 #駆け出しwebデザイナーと繋がりたい #駆け出しエンジニアと繋がりたい

2022-06-08 18:47:40
辺境の広報 @prprtouch

驚きです。で始まるそれほど驚くことがない呟きと、炎上覚悟で言います。で始まる燃えそうにない呟きと、詳しくはプロフに。で終わる呟きを最近よく見かけるのだけれど、いつからか私は違う世界線に紛れ込んだ?だとしたらどうやって抜ければ良いのか。ミュートか?キーワード除外か?

2022-06-19 22:21:47
九条林檎 @ringo_0_0_5

最近知識共有系のツイートで「〜になりたくない人はリプ欄へ」というの見ることが増えた者もいるかもしれんな あれは投稿をクリックさせることでインプレッションを増やしているのだ 逆に言えば推しの投稿にいいね・RTをした後更にクリックも力になるとも言える ははは、推し活のため覚えておくといい

2024-02-10 12:57:57
F太🐈‍⬛ @fta7

最近よく見かける構文 ・「これはけっこうマジなんですが」から始まる ・「お世話になってる人たち」をリプライに連ねる ・「詳しくは/続きはプロフィール欄で」 どこかのサロンで流行ってるんだろうか

2021-09-30 19:47:23
ララヤ|本好き研究者 @La_Raya1

@fta7 その界隈の人たち同士で、 ・相互にフォロー ・相互にRT ・相互に挨拶リプ ・相互の情報商材購入 などしているようですね。その人たちの肝心のツイートの内容は、残念ながら・・・

2021-10-08 17:32:07
おんでぃ @120reset

「断言しますが」も広く知られた情報商材構文だよなぁ。 全人類とか主語を無駄に大きくするのも同様で。 x.com/yamaloglist/st…

2023-02-22 13:30:27
ヤマノ@アウトドア道具オタク @yamaloglist

断言しますが、「モンベル」を初心者向けとしか見てない人が多すぎる。おしゃれ登山しか興味がない人は今すぐ勉強して下さい。「安い」「高性能」「日本企業」「店舗多い」「会員カード便利」で全人類の味方です。特にレインウェアの性能は注目で、登山に限らず、 pic.twitter.com/dANHEy4QNF

2023-02-22 06:00:02
加野瀬未友 @kanose

情報商材構文がまとめてあった。「断言しますが」「知らない人が多すぎる」は見かけると警戒してたなー togetter.com/li/2055170

2024-03-30 11:34:45
井河たぬゃん@ファファモモファモファ @s1yu

セルフ式のガソリンスタンドは裏でスタッフが操作して給油される仕組みなので、実際は無人ではない - Togetter togetter.com/li/2206695 「驚きの一言から始めて興味を持たせる」「普通の実体験だったら書かないようなまとめの文章がある」「バズったら同類を紹介」お手本のようなバズ狙いテンプレだ

2023-10-26 08:44:15
まとめ 「○○の秘訣」を固定ツイートに残すツイッターのみなさま。 「固定ツイートに残しました」で検索しました。 3386 pv 8 1 user
新田 龍 @nittaryo

何度も言います。「これはマジな話」「○年生きて気づいた」「気をつけて」「忘れがちだけど」「ここだけの話」 「一つ覚えてほしい」「○年続けてわかった」「これだけは知ってほしい」「ズバリ言います」「これ超大事」 から始まる教訓ツイートは根拠が曖昧なうえ、大体プロフか固ツイに誘導されます twitter.com/AokiFudosan/st…

2021-10-29 18:14:18
あおひろ @AokiFudosan

何度も言います。自己肯定感が低い人の特徴は「いいわけの達人」「いつでも不安」「傷つきやすい」「自信ゼロ」「気分が下がる」「人を嫌う」「ミスを連発」「感謝できない」「笑えない」「夢をあきらめる」メンタルが弱ると自分を下げる。心を回復させるおすすめの習慣を、固定ツイートに残しました。

2021-10-29 06:25:02
1 ・・ 10 次へ