
フリーマーケッター/プランナーの趣味・日常の雑多垢。 海外旅行が生き甲斐だけどご時世なので今は音楽、映画、読書の日々。 米津玄師、藤井風をメインにカルチャー考察・レポート記事をnoteで連載中。 note.com/wild_orange

今まで米津玄師のインタビューを100本くらい読み聞きして、特徴的な語彙や語り口、口癖が多々あることに気づく。洒落で、もし米津玄師が日本昔話を読んだら・・ってことでこんなの書き始めたんだけど、これ最後まで仕上げたら怒られるかな・・ pic.twitter.com/coRHk2qGxo
2023-01-22 12:42:48

あの…思いのほか好評だったので、調子に乗って最後まで書きました。いじってるわけでもdisってるわけでもなく、あくまでも洒落なので野暮なマジレス、クソリプやめてね笑 [米津玄師が読み聞かせる桃太郎】 #米津玄師 #米津玄師研究室 #note note.com/wild_orange/n/…
2023-01-22 19:47:48
リンク
note(ノート)
米津玄師が読み聞かせる桃太郎|wild orange|note
昨日の飯のことも覚えてないくらいなんで、これがいつ頃の話だったかよく覚えてないんすけど、どこかの片田舎に老夫婦が暮らしていたんですよ。 ある日、お婆さんが日常の営みとしてランドリーに、、あ、この村の場合は川なんすけど、洗濯をしに行ったら、そこに大きな桃が流れてきて….。確か、その時のサウンドはドンブラコドンブラコだったかもしれないですね。 川ってそもそもパブリックな場所じゃないですか。だかぁ、お婆さんもそこに流れてきた桃を持ち帰るのはひどく浅ましい行為のようで葛藤があったと思うんです。でも、この得難い祝福
6 users
2
これが米津さんの語り口調…!!
本当にこんな感じで喋るらしい

米津をよく追いかけてる人にしかわからないやつだけど、本当にこういう喋り方だなぁ…… twitter.com/puyoko29/statu…
2023-01-22 19:09:11
ライブで3曲くらい歌った後にこれを話し出しても多分そんな違和感ないし、なかちゃんがにこにこしながらそれを眺めているところも想像できる twitter.com/puyoko29/statu…
2023-01-22 19:20:15米津さんならではの言葉選びがちりばめられている

ランドリーまで耐えてランドリーでもう駄目だったつもりになってたけど、よくよく考えたら前提からもう駄目だった。 twitter.com/puyoko29/statu…
2023-01-22 18:25:35
構えてたら唐突なランドリーに腹筋持ってかれた 声上げて笑ったの久しぶりだな twitter.com/puyoko29/statu…
2023-01-23 14:16:13