AppLog次の一手は!…AppLog終了のお知らせ(せっかくだからアンケよろ)

とりあえず目に着いたものをまとめました。月末まで本業が忙しく整理や補完はできませんので編集可で置いておきます。
11
前へ 1 ・・ 48 49 次へ
れぐたん @regtan

appLogさんところは技術的な側面や法律的な側面で叩くならわかるけどもう何でもありな感じになってくると叩く方もスマートじゃなくなってくる

2011-11-13 18:34:00
日本鯖寿司協会長 @ysabazushi

しかし学生の会社ごっこであるところのミログってほんとに終わったのかね

2011-11-13 18:40:00
ぐて~ @gutei

#applog のように他人の情報を含め何かを盗むようなことが容認されて蔓延すればより怪しい犯罪者そのものを業界に引き寄せモラルある有能な人材が離れるようなことにもなろう。リンチが理由だとかどんなw

2011-11-13 18:42:29
ながしまきょう @hail2u_

fc2で書くと胡散臭いのでミログ叩けば良いと思っている人に見えるという感想

2011-11-13 18:48:08
ぐて~ @gutei

#applog つかね、CEOが動画で語っていたように「人材は大切」って自ら言ってたように技術や会計とかだけじゃなく顧客や利用者の権利を守れる思考や視点のある人材が足りないんだよ。

2011-11-13 18:50:49
ChaMiu @Chamiu_IT

このTwitterのパクリで詐取してた個人に関する情報はその後どうしたのだろう? 再生回数とチャラ男CEOだけがfolowerなのが涙を誘いますが / ミログ [milog] β 説明CM http://t.co/g7dMCJ2f #applog

2011-11-13 19:20:39
拡大
にーまる。 @typex20

ミログのYouTubeチャンネル。ミログβのアイデアは悪くないと思うんだけど。。 #applog / “milog2009 さんのチャンネル - YouTube” http://t.co/y5BHcShy

2011-11-13 22:05:38
シナチョフ @wetfootdog

個人情報の扱いがアレだったという話 / 調子のってないかい?~採用担当の品格を問う~ 履歴書を机に並べて…【株式会社ミログ】 ( http://t.co/V83mDqBB )

2011-11-14 00:49:09
メロウ @me1_0w

applog と apptv 騒動で改めて浮き彫りになったアンドロイドのリスクについて - Future Insight - http://t.co/C0nQ6L1i

2011-11-14 13:25:13
むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

@kan65535 @typex20 ミログは終わってないよ。従業員があれだけ少なくて現金四億も出してもらったらできることはまだまだあると思う。

2011-11-14 17:05:03
にーまる。 @typex20

ミログ社の第三者委員会の報告はまだ行われていない。#applog

2011-11-14 17:57:53
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

ちなみにこれが大荒れに荒れた2011年10月定例会 http://t.co/hkwJ5BJ5 「ミログ社が独自に取り組むアプリ情報(applog)の仕組みと戦略、及び大量のアプリ情報を収集解析するからこそ見えてるアンドロイドの未来を紹介させて頂きます(後略)」

2011-11-14 19:11:50
LainZero @lainzero

http://t.co/U74QBSvK いつの間にか、Google Analyticsのコードを外出しにしてる。そんな小さな変更しなくてもいいのに。 #applog

2011-11-14 20:33:15
遺伝子は個人情報 @topologyspace

ミログの前のコラボクリニックのカルテの保存状態が気になる。保存は5年だっけか?#applog

2011-11-14 21:23:33
でざを @_desire3_

#applog タグでいいのかな? オプトに関しては、CEOが自らブログでも書いてるようにインターネット広告活用を本格化して行きたい様子 http://t.co/vXHedi1v ただmilogのようなヘマはやらないと思われるので、追い掛けるにも扱いが難しい

2011-11-14 22:10:39
ChaMiu @Chamiu_IT

想像だけど、Tapjoyのシステムはミログの糞システムとほぼ等価の腐臭がする。UDIDをキーに名寄せし、行動ターゲティングもUDID依存。#Tapjoy #applog

2011-11-14 22:34:33
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

とのことでしたが、10月12日改定とある利用規約には、「5.ユーザー情報の使用」として「本アプリにより収集したユーザー情報を」とあるのですが、これは、個人と紐付かないものとは読めません。 RT @clinks_apps 順次、個人とは紐付かない管理IDに置換して管理していきます。

2011-11-14 22:57:16
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

「個人とは紐付かない管理ID」としたからには、利用規約にある「当社から再使用許諾を受けた法人や個人が(略)ユーザー情報を(略)などにおいて使用する場合がある」ということは実現不可能であるはずではないでしょうか。 RT @clinks_apps

2011-11-14 22:59:33
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

理由がない。 RT @clinks_apps 利用規約については、利用を開始する前に同意するものとの認識からアプリ以外からの公開はしておりません。

2011-11-14 23:03:02
ChaMiu @Chamiu_IT

include アプリであるために事前公開不能? #clinks_apps QT “@clinks_apps: @typex20 さん、利用規約については、利用を開始する前に同意するものとの認識からアプリ以外からの公開はしておりません。”

2011-11-14 23:07:56
Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

RT @dempacat: UDIDに無断アクセスできることに依存している会社は、潰れた方がいいんじゃないかな。 RT @yoheikiguchi: AppleのUDIDアクセス禁止、とかこんな次元の仕様変更があると、多く会社が即死するぞ。 http://t.co/l73lxslw

2011-11-14 23:30:46
野尻隆裕 @TakaNojiri

Google、Android Marketにもターゲティング広告防止オプションを追加 http://t.co/cAPQgeyr ミログは #applog でAndroidの発展云々と騙っていたが、Androidを推進するGoogleはミログのビジネスモデルを悪しきものと判断。

2011-11-15 00:23:19
藤村厚夫 @afujimura

そうですか。やや複雑な心持ち|ミログ、アプリ情報取得の「AppLogSDK」を終了 http://t.co/PRVQlPO0

2011-11-15 07:55:08
でざを @_desire3_

ニュースリリース|CCC カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 http://t.co/wJnwCyJF myappee DL数が500とかだから、最近のアプリかと思ったら 今年の7月リリースか そしてここにもTポイントカードが! #applog

2011-11-15 08:52:04
前へ 1 ・・ 48 49 次へ