新型コロナウイルスに関する医療従事者ツイートまとめ

医療従事者によるCovid-19関連ツイート(主に論文紹介)をまとめています。連ツイの場合は1ツイ目のみまとめていますので、詳細を読みたい場合は日付のリンクをクリックして元ツイを表示してください
27
前へ 1 ・・ 112 113 ・・ 117 次へ

人体の免疫機構、ADE

fine(小児科専門医) @taka32193219

抗SARS-CoV-2抗体に関する総説 「抗体濃度が『有意な効果を示すレベルに達する』可能性があるのは ❌不活化ワクチンやアデノベクターワクチン、軽度-中等度の症状 🟢mRNAやタンパク質サブユニットワクチン、モノクローナル抗体、重症疾患」 pic.twitter.com/JahDEuR1BK

2024-04-30 15:23:14
拡大
Kazz.MD.Ph.D. @KazBowen

動物実験だけど、きれいに細胞性免疫(抗体なしでも)十分にコロナと対抗できることを示した論文。実際の体内ではどっちかだけということはなく、両方とも重要なんだけど、中和抗体のTiterだけ見ても、ウイルスに対する耐性は見れないということも示していると思う。なので抗体価がさがるからワクチンが意味がないということも言えないよねって話だよね。(臨床データでは抗体価が下がった3ヶ月後でも1年ぐらいまではワクチンの効果が見られるので、特に重症化抑制は著明なので、当然というデータでもある)ちなみに細胞性免疫はワクチンでも感染でも有効だという話。 nature.com/articles/s4159…

2024-03-15 01:14:06
Kazz.MD.Ph.D. @KazBowen

コロナに対する細胞性免疫はかなり頑強そう。BA2.86でも十分機能する。まー予想されてたことだけど、確認されたのは大きい。T cellは抗原の一部、断片を、それぞれ認識するので、少々変異が入っても、依然同じ部分が大部分残っているので認識でき反応できるということ。抗体は3次元構造を認識する事が多いので、この場合、数か所の変異で大きく構造が変化する場合が多く、どうしても不利になり免疫回避が起こるよね。

2024-01-11 03:19:21
Eric Topol @EricTopol

Two new reports provide reassuring data on the preserved T cell recognition and response to the nypermutated BA.2.86 variant cell.com/cell-host-micr… @UCT_news cell.com/cell-host-micr… @marcus_buggert @karolinskainst @cellhostmicrobe pic.twitter.com/mLaFgIcOTW

2024-01-11 01:06:48
Sukuna @SukunaBikona7

ワクチン未接種のCOVID-19陽性者1428名を対象として、HLA-B*15:01という遺伝型を持つ人は他の遺伝型を持つ人と比べて8.58倍無症状者になりやすかった。 HLA-B*15:01を持つ者のT細胞免疫はSARS-CoV-2のS蛋白のNQKLIANQF領域に対して他の季節性コロナウイルスとの交差免疫を起こして→

2023-12-09 07:34:35
Dr. Tad @tak53381102

広島大学、コロナワクチンの効果落ちやすい人を予測 nikkei.com/article/DGXZQO… "それぞれの遺伝子も解析したところ、抗体をつくるのに関わるとみられる一部の遺伝子にSNP(一塩基多型)という特徴があると抗体が減りやすいことが分かった。SNPは遺伝子を構成する塩基の配列の一部が通常と異なり、体質などに影響するとされる。研究チームは特定のSNPの有無や性別をもとにワクチン接種から5カ月後に抗体が減って予防効果が下がりやすい人を高い精度で予測できることを確認した。"

2023-10-26 12:44:11
Sukuna @SukunaBikona7

COVID-19感染後のSARS-CoV-2への抗体がデングウイルス(の一部?)に対してADEを起こすんじゃないか、というin vitroの研究が複数出てきているのが地味に気になっている。 biorxiv.org/content/10.110… medrxiv.org/content/10.110…

2023-10-13 22:44:35
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

ワクチンや感染で作られた免疫を過信せず、物理の盾を免疫の前に置くイメージでと、改めて訴えたい。 免疫は諸刃の剣です、特に細胞性免疫は肉を切らせて骨を断つ戦法ですから、ウイルス曝露量が高ければ免疫が暴走します。まずは1枚フィルターを噛ませて欲しい。 twitter.com/EmiNakayama7/s…

2023-08-09 08:33:22
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

@XXqkcOQHtLlbjio 「ワクチンしてもマスク」で二重の防御をと言ってる者なら、ここにいますよ pic.twitter.com/PnDCKnQ6d4

2023-07-22 05:34:51
Dr. Tad @tak53381102

「COVIDに罹患しているが症状がない?あなたはこの遺伝子変異を持っているかもしれない」 ”SARS-CoV-2コロナウイルスに感染しても、少なくとも20%の人は病気にならない。このたび科学者たちは、感染時に症状を回避できる可能性が高い遺伝子変異を特定した→ nature.com/articles/d4158…

2023-07-22 09:52:21
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

抗N抗体がNタンパク質の持つ病毒性を増強すると知らない人が、抗N抗体保有率が9割になれば減衰振動に入るだろうと予測した。in vitroはin vivoの一部を切り出したもの。病態の分子メカニズムを知らず疫学統計だけをAIに打ち込んでも答えは正解とは限らない例。 twitter.com/MIKITO_777/sta…

2023-07-09 11:05:51
知念実希人 物語り @MIKITO_777

ハイブリッド免疫は、 『ワクチン接種+感染』 で得られる強力な免疫なんで、 接種していない子どもが感染しても、ハイブリッド免疫は得られないんですよね。 ハイブリッド免疫を 『感染によるS抗体+N抗体』 と勘違いしている人がいますけど間違いです。 N抗体はADE等、重症化リスク因子です。 twitter.com/KDMCYcpefGyBUq…

2023-07-09 10:55:59
The Sato Lab (Kei Sato) @SystemsVirology

速報🔔 G2P-Japan🇯🇵の論文第23弾「“imprinted immunity(刷り込み免疫)“の可能性の検証」を、Journal of Infectious Diseases @JIDJournal に発表しました。ややショッキングな内容かもですが、最後までお読みいただき、くれぐれも誤解・齟齬のないようお願いいたします🧵 1/ academic.oup.com/jid/advance-ar…

2023-06-30 08:02:47
Sukuna @SukunaBikona7

ハムスターにおけるCOVID-19 従来型mRNAワクチン3回+感染における刷り込み免疫について。 twitter.com/SystemsVirolog…

2023-06-30 15:50:53
Sukuna @SukunaBikona7

SARS-CoV-2のRBD領域にガレクチンに類似した部位があり、それがデルタもオミクロンも血液型A型のA抗原と特異的に結合するのでA型の人への感染が促進されるのかもしれない、という研究。 ashpublications.org/blood/article/… ABO式血液型でAが重症化リスクが高くてOが低いという研究が過去にある一方、→

2023-06-28 12:22:35
Dr. Tad @tak53381102

”コロナワクチン接種でできる抗体は時間の経過とともに減少し、感染を防ぐ効果が低下しますが、抗体の減少の程度を高い精度で予測する手法を開発したと慶応大学のグループが発表。追加接種を受ける時期を判断するのに役立つとしています。” テーラーメイドブースター www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-05-02 15:02:43
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

@5678123abc 私はワクチン接種の前からADEを懸念して、実験系を立ち上げて「いざとなったら事実を提示してストップをかけられるように」準備してました。結論から言って、単球由来マクロファージにproductive replicationが成立しないのでS抗体を起因とするデング型のADEは否定され、瓢箪から駒のN抗体による

2023-01-30 07:24:35
Dr. Tad @tak53381102

2回目と3回目には質の違いがあるのか ”ウイルスのスパイクタンパク質のRBD領域にはB細胞が応答しやすい場所(ドミナントエピトープ)と応答しにくい場所(サブドミナントエピトープ)があり、2回目接種前までではドミナントエピトープを認識する記憶B細胞が主に誘導されていた→ dm-rg.net/news/37468fe7-… pic.twitter.com/bnioqOZvQz

2023-01-24 14:35:10
拡大
知念実希人 物語り @MIKITO_777

somatic hypermutationはリンパ球のB細胞において抗体の多様性を生み出すシステムで、 これにより従来型のワクチンでも3回以上接種することで、抗体に多様性がうまれ、 オミクロンに対する免疫も誘導できるようになります。 正直、コロナ禍になるまで私も知りませんでした。 人体って凄い。 twitter.com/Pxo5YEXgFHxKMQ…

2022-08-17 21:47:12
⛄❄️王様の耳はロバの耳🍎🧙‍♀️ @Pxo5YEXgFHxKMQZ

『私はこの2年間、ものすごく勉強したから正しい』と言う反ワクさんがいたら、 『で、somatic hypermutationはご存知?』と聞いてみよう。 何百時間勉強しようとも、古かったり都合良く切り取られた情報を見ている限り、最新のワクチンについて正しく理解していることにはなりません。

2022-08-17 18:35:48
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

最後に、FcR-dependent ADE of cytokine productionについて。 武漢株の流行当初、肺炎による重症化は発症後5−7日程度経過してから突然の酸素飽和度の低下で話題となりました。重症化の予測マーカーが調べられ、TNF-a、IL-6の高値が病態の悪化と相関があると発表され、抗IL6R抗体 (20/N)

2022-08-13 10:59:33
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

次にFcR-dependent ADE of infectionについて。FcRとは、主にマクロファージの上に発現しており、IgG抗体のFcと呼ばれる部分を認識して抗体が結合した「異物」をマクロファージが貪食するために重要な分子です。デング熱では1回目の感染の時に作られた抗体が、(11/N)

2022-08-13 10:42:23
Emi E. Nakayama MD, PhD @EmiNakayama7

ADE antibody dependent enhancementという言葉を見るようになりましたが、ADEにも何種類か違う機序があるのをご存知でしょうか? 我々はデング熱の重症化要因の探索の中でADEについて研究していました。これからの連続ツイートでSARS-CoV-2で考えられる3種類のADE (1/N)

2022-08-13 10:35:39

Covid-19感染、変異メカニズム

Kazz.MD.Ph.D. @KazBowen

感染したコロナウイルスは体内で増えるときに変異がどんどん入るんだけど、それを実際に患者さんから得られたサンプル中に含まれるウイルスのゲノムの配列を高い精度で見ることで(Deep sequence)どんな変異が実際に体内で選択されある程度増えるのかをみた論文 nature.com/articles/s4146…

2023-04-01 06:40:29
Sukuna @SukunaBikona7

SARS-CoV-2の受容体であるACE2とMERS-CoVの受容体であるDPP4を同時に発現している肺胞細胞や小腸細胞があることなどからこれらの同時感染および組換え体の発生の可能性はあり得る。このようなSARS-CoV-3やMERS-CoV-2とでも呼ぶべきウイルスに備えて汎コロナウイルスワクチンの開発が求められる、と。→

2023-03-16 12:43:08
Sukuna @SukunaBikona7

LRRC15がACE2と同じくSARS-CoV-2の受容体として働くことがわかったと。 これはSタンパクと結合するが、感染成立には役立たず、感染を阻害する役目を持ちそうと。 journals.plos.org/plosbiology/ar…

2023-02-12 01:00:54

新型コロナウイルス感染症 診療ガイドライン

前へ 1 ・・ 112 113 ・・ 117 次へ