2023本と映画と展覧会(途中で更新飽きてる)

・感想とか記録 ・年始から横溝正史に再熱かと思いきやマーダーボット・ダイアリーに持ってかれた ・今年こそ展覧会いっぱい行きたい
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
しもさか @monyari

シリーズ1冊飛ばしたらやっぱ順番に読んだ方が良かったぽいな…今回他のと比べてあんま面白くなかったかな。でも絹靴下で娘を絞殺するのが趣味の犯人、なかなかの異常性癖で良い。

2023-04-14 16:36:09
しもさか @monyari

今回面白くなかった要因、シェリンガムくんがあんまり迷走してなかったからかな。真面目に捜査しないで。

2023-04-14 16:39:58
しもさか @monyari

森田たまの『もめん随筆』をばばっと読んだけど、そんなに着物については書かれてないのね。いや書かれてるっちゃ書かれてるけど期待したのと違った。『石狩少女』は好きだったけど、エッセイはそんなに。(エッセイ、なかなか気に入る作家が見つからない!)

2023-04-14 18:46:19
しもさか @monyari

マーダーボット・ダイアリー好きな人だいたいプロジェクト・ヘイル・メアリーも評価してる感じしたので買ってみた pic.twitter.com/unw8FpwFoB

2023-04-16 19:29:07
拡大
しもさか @monyari

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』にキャプテン・マーベルの名が出てきてエッてなったけどこれはキャロル・ダンバースのことではなくシャザムかな? (ググってシャザムがかつてキャプテン・マーベルという名のヒーローで、権利の関係で名乗れなくなったことを知った) pic.twitter.com/A9Yw06ny7X

2023-04-16 20:09:06
拡大
しもさか @monyari

アメコミネタは普段子供と接する教師だからだとしても、この辺の会話は完全にオタクの感じする pic.twitter.com/sOzMDaVOna

2023-04-16 20:15:17
拡大
museumnews jp @museumnews_jp

展覧会「日本服飾の美」文化学園服飾博物館で - 宮廷装束や武家服飾、能装束などの優品が一堂に fashion-press.net/news/102274 東京の文化学園服飾博物館では、展覧会「日本服飾の美」を、2023年6月17日(土)から8月6日(日)まで開催する。 「日本服飾の美」は、質量ともに優れた文化学園服飾博物館の日本服…

2023-04-17 23:03:51
しもさか @monyari

着物系の行きたい展示

2023-04-22 00:03:11
museumnews jp @museumnews_jp

小説に登場するすしを提供 神奈川近代文学館に新喫茶 nikkei.com/article/DGXZQO… 小説「細雪(ささめゆき)」のちらしずしはいかが――。県立神奈川近代文学館(横浜市)の展示館1階に「鮨(すし)喫茶すすす」がオープンした。文学作品をモチーフにしたすしなどを提供する飲食店で、企画展にちなんだカ…

2023-04-24 22:58:06
しもさか @monyari

岡本かの子のお寿司っ

2023-04-25 01:17:16
しもさか @monyari

図書館で借りた本。『谷崎潤一郎文学の着物を見る 耽美・華麗・悪魔主義』『谷崎潤一郎をめぐる人々と着物 事実も小説も奇なり』 華やかでかわいい~ 谷崎は割と好きだけど細雪は読んだことないから読んだらまた借りてこようかな 弥生美術館関係のファッション系の本はどれも良い pic.twitter.com/40IEex0EkZ

2023-04-26 11:50:48
拡大
しもさか @monyari

『昭和モダンキモノ 抒情画に学ぶ着こなし術』はかなり良かったから買おうと思ってる

2023-04-26 11:52:51
しもさか @monyari

図書館の蔵書検索、「着物 コレクション」等で楽しげな本がいっぱい出てくるから借りるんだけど、だいたいコーデはマネキンに着せてあって、草履は履いてない。襦袢も着せてないっぽい。そのへんの組み合わせも知りたいならやはりファッション誌か

2023-04-26 11:55:46
★高木啓行★Gottin★0335847778★ゲッティン★開店8時★土日休 @panapi

フォロワーさんから教えて頂きました!祖父 高木彬光のデビュー作、刺青殺人事件がノミネートされたようです。戦後すぐに出版されたデビュー作が、まさかまさかで驚きました。世の中わかりませんね。凄いです!ありがとうございます🙇‍♂️ twitter.com/The_CWA/status…

2023-04-24 07:17:28
The Crime Writers’ Association @The_CWA

🗡 THE CRIME FICTION IN TRANSLATION DAGGER (3/3) #CWADaggers Hervé Le Tellier: The Anomaly, tr Adriana Hunter Deon Meyer: The Dark Flood, tr KL Seggers Akimitsu Takagi: The Tattoo Murder, tr Deborah Boehm Kaoru Takamura: Lady Joker, tr Allison Markin Powell & Marie Iida pic.twitter.com/sejp7cOvwh

2023-04-23 02:42:24
エンタステージ @enterstage_jp

【📌News📌】 神津恭介シリーズより『呪縛の家』が初舞台化!ジャニーズJr.の林一敬が「日本三大名探偵」の1人に enterstage.jp/news/2023/05/1… ▶高木彬光の推理小説・神津恭介シリーズが初舞台化 #林一敬 #濱田龍臣 pic.twitter.com/5O3SPyzu6c

2023-05-02 12:00:01
拡大
しもさか @monyari

最近…高木彬光…キてるんじゃないか…?

2023-05-02 16:03:29
しもさか @monyari

日本三大探偵と言われながらダントツで話題にならない神津恭介を応援しています

2023-05-02 16:05:29
シネマート新宿 映画館 @cinemart_tokyo

『食人族4Kリマスター無修正完全版』公開記念‼️ オリジナルドリンク🧃、その名も 🩸🩸<アマゾンの紅き涙>販売決定🩸🩸 ※先着でオリジナル カニバルステッカーが付いてくる😱 シネマート新宿、シネマート心斎橋の限定商品。 これを飲んで、なんとか、乗り切ろう。。 #食人族 pic.twitter.com/Mpu20bzyDY

2023-05-02 17:37:15
拡大
しもさか @monyari

最近映画館に行く気が失せに失せてたけど、こういうのがあると行きたくなる

2023-05-02 22:30:20
しもさか @monyari

『レリック』アマプラの画像とあらすじだけでホラーかなと思ったけど博物館が舞台のモンスターパニック映画でそれはそれで良かった。冒頭で船の人が全員喰われるやつ、最近見たぞ(ザ・グリード)犬は無事じゃない。でもみんな犬を大事とは思っている…。あれ2匹目の犬どうしたっけ?

2023-05-02 22:11:53
しもさか @monyari

ラストに博士が入る箱謎過ぎる。燃えるものはそうないかもしれないけど鎮火早すぎる。呼吸大丈夫だった?刑事もドア吹っ飛ぶレベルの爆風で良く生きてたな。 怪物のデザインは、悪くないけど特別グッともこなかった。個性があるようなないような。まあちょっとかわいい。

2023-05-02 22:19:20
しもさか @monyari

化物の名前字幕だと「レリック」だけど絶対そう言ってないぞと思った調べたら原語だと「コソガ」で、原作だと「ンブーン」らしい。ややこしい(原題はどちらも「The Relic」)

2023-05-02 22:26:04
しもさか @monyari

体調悪い時ほどなぜかホラーとか見たくなるな 悪くなくても見たいが

2023-05-02 22:33:05
前へ 1 ・・ 5 6 次へ