『かつてそのゲームの世界に住んでいたという記憶はどこから来るのか』郡司ペギオ幸夫×保坂和志 トークイベントレポート

【イベントメモ】 ・「内で仕掛けて外を待つ」というが、郡司は必ず密偵を送ってあらかじめ"外"の状況を把握してから仕掛けをかける。「トラウマ」という言葉もそういう「仕掛け」で、事情を知らない人が「なんでトラウマなのか?」と考えても意味がない。それは探りを入れて知った「外」の状況がそう呼ぶにふさわしいからに過ぎない。学生同士の自主ゼミにすら密偵を送るし、人の様子を知るにもその知り合いにこっそりコンタクトする。「第六感に優れている」と自称する人が実は空き巣の常習犯だった、みたいなことだろう。 続きを読む
1
moot @tomoquokua

検索すると大澤さんはそうではなく「三島が人工知能的だったとしても人ではあるんだから彼にも何かはあったはずで、総じて郡司さんは敵に厳しすぎるよ」と言ったのです。保坂氏との会話において私は人工知能側に振り分けられ、郡司ペギオ幸夫はこうして自分に同意しない者を貶して留飲を下げるのです。 pic.twitter.com/rqnD8nZyas

2023-01-28 11:39:14
moot @tomoquokua

郡司ペギオ幸夫のこの説明、こんなんじゃ来たお客さんかわいそう。 ちなみにこれは私が群像に応募して落選した論文の30~31ページの構成方法のパクリです。(in 第10章の第7節天然知能から得られる量子論理?)あまりにひどい。 pic.twitter.com/HPG7ioFMru

2023-01-28 12:31:17
moot @tomoquokua

教室は自分に同意する者だけが集まっている場所ではなく、「郡司ペギオ幸夫の授業なんて2単位でしかない」というお客さんもいるファンキーでスペクタクルな日常なのに、それを都合よく見ないようにして陰のこういう場所で「学生さん」/「奴」と呼び分けて憂さ晴らし。 pic.twitter.com/HSH3kBjs0U

2023-01-29 04:08:38
moot @tomoquokua

郡司ペギオ幸夫は、人工知能的な奴が整理するまで量子論において何が問われているのかを理解しなかったし、それまでは太田猿之と「量子論なわけねーだろ、俺、量子論知らねーけど」と大合唱。こういう「特別な俺様」が「私の固有性」という哲学的話題から備給を受けているのです。 pic.twitter.com/D5mHFTcTHz

2023-01-29 04:20:22
moot @tomoquokua

問題を整理する人を「人工知能的」「教育の弊害」と貶めて、整理した結果だけを使う自分(郡司ペギオ幸夫)はどうなの?「使う」どころかパクリなのに、「過程をつきあう」とかよく言えるなぁ。そういうときに郡司は決まって必ず舌なめずりする。(例えば38秒目) pic.twitter.com/wq31lLbbsc

2023-01-29 04:34:53
moot @tomoquokua

粒子1+粒子2の干渉はトラウマ構造?足し算である意味で肯定的アンチノミー、混合ではない意味で否定的アンチノミー?保坂さんの小説との違いは?郡司ペギオ幸夫にあるこういう狡さは中野幹隆にかわいがられてからだと思う。(ちなみに郡司がトラウマという言葉を使うのは私の論文を読んでからです。) pic.twitter.com/j6fvr1AC8J

2023-01-29 05:52:53
moot @tomoquokua

これにいいねが集まらないのはちょっと救いだ。 止まった時計は白石が故意に置いたのかもね。それは郡司ペギオ幸夫の本の表紙の絵の「古墳」を思い起こさせ、要するに、1週間しか研究していない蝉(私のこと)に”穴”を掘ってやったから、お前の墓場だからおとなしく流れ込めと。日本はそういう土地。 pic.twitter.com/Gat44BP0us

2023-01-29 09:16:45
拡大
moot @tomoquokua

どういう笑い?このあと郡司ペギオ幸夫自らが言うように)人の質問に自分は積極的には答えないんだから、理解される確率は下がって当然だろうに、「わけわかんないと言われちゃう、はいぃ」ってどういう会話?郡司研の連中が「ですよね郡司さん、僕も言ってやろうと思うんです」しか言わないのはOK? pic.twitter.com/nrv1K8yJyM

2023-01-28 17:50:30
kumatarouguma @kumatarouguma

ベルクソンの話を熱心に聞いていただいてありがとうございました。お呼びいただいた障害教育論の先生がダーっと質問していただき得心が言ったようで(いや教育学部でこういう本音の話はしにくいんですよね)本当にありがたかったです。こんなんでよかったのかと思いますがよしとしましょう。

2023-01-29 15:51:41
kumatarouguma @kumatarouguma

今日(昨日)のは、岡山大の障害教育の先生の半ば私的な会のようで、ほとんどは現場の看護や障害教育の先生(岡大の先生の教え子など)で、二五人あまりでベルクソンを呼んでいるということで呼ばれたのだけど、なかなかああいう「私的」なのはいいですね。なかなか私はつくれていない。まあここから

2023-01-30 02:50:34
kumatarouguma @kumatarouguma

ちょっと東京の住居周りで大学関係なくなにか始めようとはおもいますのであれです。 とはいえ、本当に皆さん熱心で、こういうのってもう人文学は大学でというより、社会人で人文的なものを必要としているひとにいろいろ切り替えた方がいいかとおもいますね。今日のは岡大の先生が非常に熱心に

2023-01-30 02:54:52
kumatarouguma @kumatarouguma

運営されているのが分かり、単純にこういうのはいいな、とおもいました。有り難かったです。

2023-01-30 02:55:19
kumatarouguma @kumatarouguma

仕事にうつります、まず一昨年のデリダゲシュレヒトⅢの合評会の報告書、小泉さん関係本合評会の質問事項作成、今週中には博論読み質問事項抜き出し、ここまでか。

2023-01-30 02:58:00
moot @tomoquokua

保坂さん、そういうことを言うということは2月号の読めなかったんですね。私の確定的な書き方はいわば殴られやすいように、継ぎ足す形は(体調不良は嘘で)先生が読みやすいように、です。「これが本当に最後だと思って拝読しています。本当にありがとうございました。」とお伝えください。 pic.twitter.com/vbbYJUOqUB

2023-01-30 13:51:29
moot @tomoquokua

@HosakakazushiO アンチノミーという言葉を最初にみせれば〈真/偽〉の区別を問う予備的な議論を読者は飛ばし読みできます。郡司が最後に大澤さんとのエピソードを出したのは私のことが嫌いな保坂さんの気持ちに配慮してのことかもしれない、というようなことです。あのとき保坂さんは郡司の典型的な読者でした。(謝)

2023-01-31 06:42:20