大河ドラマ「どうする家康」4話に登場したムロツヨシの藤吉郎の怪演が見事。「市との縁談」「瀬名NTR」も

今週はローマなしで織田全振りだったな。
91
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
たられば @tarareba722

#どうする家康 お市の方は、こののち浅井長政に嫁いで3人の娘を産み(その後柴田勝家へ嫁いで賤ヶ岳の戦いに敗れ死去)、長姉の淀殿は豊臣秀吉の側室となって秀頼を産み、三女である江(崇源院)は(三度目の婚姻で)家康の息子で徳川幕府二代将軍秀忠の妻になって、家光を産みます。運命ですねえ。

2023-01-29 20:49:57
@ぷりめ @prime46502218

本作のお市の方、嫁ぎ先の浅井や柴田に「信長を超えろ」「猿の風下でいいのか」と焚きつけて結果的に破滅させるタイプの女に見えるし、秀吉は貴婦人・お市に密かに憧れて肌に触れた男は出世後に全員粛正するタイプのムロツヨシに見えます。松平元康、紙一重で弾丸をかわした。 #どうする家康

2023-01-29 20:53:51
落合さより🍊ぎんぎつね全18集発売中! @ochasayori

大河ドラマ『どうする家康』 第4回「清須でどうする!」 ・お市様の初恋どうする #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/5Nil7cpPOt

2023-01-29 21:46:18
拡大
碧也ぴんく @pinkjyoudai

まさか信長さま… 妹の、恋のキューピットになるつもりだったんじゃ… #どうする家康

2023-01-29 20:40:34
ぬえ🦅 @yosinotennin

竹千代時代にお市様にかけた言葉、元康は完全に忘れてるやつだ #どうする家康

2023-01-29 20:41:49
蒼(鳩のすがた) @aoitori_zatta

#どうする家康 そこで「(お前をフッたのが気に入らないなら)あいつ(松潤元康)殺してもいいよ」って言えるのが岡田信長、「生かしといて面倒事は押っつけりゃいい」と不器用に延命願うのが北川お市 兄妹揃って怖い

2023-01-29 20:44:12

瀬名の寝取りからヤンデレ仕草をかます氏真

樂壱(ウニクロ) @rakuichirakuthe

誰だよ「ほのぼのしたコメディ色の強いドラマ」だって最初に言ったやつ!!!! 今週は気合いの入った全力NTRだよ!!!!!! 先週から尊厳凌辱に手加減ってもん知らないのかい!!!!!!!!!!!! #どうする家康 pic.twitter.com/FCv6ym6nJ8

2023-01-29 20:36:58
拡大
しろちち@C103日曜西け28b委託 @shirochichi0707

う…うわぁ… 氏真殿は瀬名さんにご執心というよりは、瀬名さんをダシに当て付ける程に元康殿にご執心なヤンデレ気質なのでは… #どうする家康 pic.twitter.com/Olu6u8FaGn

2023-01-29 20:35:12
拡大
ぬえ🦅 @yosinotennin

「側室でもない」とは、家臣の娘にとってかなり重い。 側室は公的な存在なので子を産めば殿の子として認められるけれど、ただの夜伽役の女から生まれたら落とし子 #どうする家康

2023-01-29 20:29:22
ぬえ🦅 @yosinotennin

(この、側室ではない女から生まれた子の扱いについては家康自身が経験すると思うんですけど、ドラマ内で彼は出てくるんでしょうか)(有村架純ちゃん演じる瀬名様だと、側室を認める認めないというより彼女が知らないところで元康が作っちゃったという展開になるのかなあ)#どうする家康 twitter.com/yosinotennin/s…

2023-01-29 21:00:36
ひろせ @taiga_hj_1183

瀬名のあの木彫りのうさぎが誰から送られたものか、分かるくらいに氏真は勘が良く、あるいは元康と親しかったのかもしれないと思うとやるせない。 #どうする家康

2023-01-29 20:35:21
もん @d_s_m_l

拗らせMAX氏真くん 瀬名を側室ですらなく夜伽役に指名→夜伽中瀬名が握りしめていた木彫りウッサに憤慨し粉砕→刀で瀬名の手を斬りつける→粉砕ウッサと共に瀬名に書かせた血文字の「タスケテ」をわざわざ元康に送りつける→私「元康のことめちゃすきなんやな…」 #どうする家康

2023-01-29 20:52:43
もん @d_s_m_l

両親にすら「氏真様に奉公出来るなら幸せ」と本心を隠し気丈に振るまっていた瀬名が、いざ夜伽の時に元康との出会いのきっかけである木彫りウッサを握りしめてたの、覚悟の裏で元康への想いをお守りにしてたその女心に泣いてしまう… #どうする家康

2023-01-29 21:08:46
ずいけん @hamakkoryusan

清須に赴いた家康、そこで再会したのはまさかのアイツ……!みたいな煽りから初登場する仮面のお市の方の時点でもう面白すぎるのに、なんか階段から落ちて死にそうな台詞まで吐いてくる。最高。 #どうする家康

2023-01-29 20:17:04
ずいけん @hamakkoryusan

血痕メッセージ、クソバカすぎる。氏真くんならこの作品のリアリティラインに勝てると思ってたのに…… #どうする家康

2023-01-29 20:33:38
@m_hntkr

瀬名が氏真に奉公する件、まず母親のほうがそれで一族が助かるのなら名誉と喜んで有り難がり、けど正室でも側室でもなく伽役扱いと知って初めて血相を変えるの、当時の常識というか倫理というか人権感覚(そんなものはない)の描写としてえげつなくも正しくてとてもよい #どうする家康

2023-01-29 20:34:10
@m_hntkr

(正室や側室は言わば立派な外交官であるので閨事だけを求められるのとは格が違う)

2023-01-29 23:17:44
@m_hntkr

わざととはいえ手合せの賞品に据える形にしたのを「無体な扱いをした、許せ」と謝ってくれた太守様が破格に器デカかっただけだし、しかもそれすらただの優しさではなくあの時は瀬名を元康の正室(=今川と松平を繋ぐ外交官)として送るんだから相応に重んじる必要があったという現実的な話 #どうする家康

2023-01-29 23:33:35
@m_hntkr

そのへんの細かいとこ見ても、根本的に現代と相容れない倫理観や乱世ならではの生々しく元気なエグさ残酷さみたいな部分は一話二話は比較的オブラートかけてあって、やっぱ先週から本気出してきた感ある。 #どうする家康

2023-01-29 23:39:12
けんいちさんXV(エクシヴ)🇺🇦🌠 @sdmnk775

時代考証の平山先生「瀬名は今川家から丁重に返還されてたという学説が出てきたけど、その時には脚本はすでに出来上がっていた」 #どうする家康

2023-01-29 20:39:50
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

(5)築山殿、竹千代、亀姫が駿府で人質となった話 このことについては、また後の回であらためて述べようと思っておりますが、柴裕之氏の『青年家康』角川選書や、黒田基樹氏の『家康の正妻築山殿』平凡社新書により、家康が岡崎に帰還した直後、築山殿と亀姫は、駿府から岡崎に移っていることが明ら

2023-01-23 22:00:54
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

かにされました。これは、氏真がいかに家康に期待をかけ、対織田戦で尽力して欲しいと願っていたかを表しています。ですがこのことがはっきりしたのは、脚本が完成した後のことでした。そのため今回は、通説どおりの扱いになっています。#時代考証の呟き

2023-01-23 22:01:13
K・HIRAYAMA @HIRAYAMAYUUKAIN

かにされました。これは、氏真がいかに家康に期待をかけ、対織田戦で尽力して欲しいと願っていたかを表しています。ですがこのことがはっきりしたのは、脚本が完成した後のことでした。そのため今回は、通説どおりの扱いになっています。#時代考証の呟き

2023-01-23 22:01:13

どうする絵

前へ 1 ・・ 3 4 次へ