ひめたまの妄想ネタ

足利ひめたま http://www.himetama.jp/ から考えた妄想ネタを溜めるだけ。
0

※三柱鳥居、産霊結界&産霊封殺

kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

…五柱鉄貫のように、三柱鳥居が空中から落下してきて三角柱状の空間の結界を発生させる、という術を思いついたので誰かネタに使ってください。 http://t.co/KBThHoe7 Wikipedia, 三柱鳥居

2011-10-25 09:18:40
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

三角形、というところに着目して「おむすび」の形だからといういことで「産霊」という名前にして「産霊結界」という名前はどうよ?

2011-10-25 09:19:48
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

ひめちゃん「我は我が力と共に我が織友、タクハタチヂの御父の芳名を以て呪(しゅ)を成さんと欲す。経緯(たていと)の糸にて縁(えにし)を紡ぎ織り綾成し結ぶ。その“ムスビ”の形を築く神域の門の奥底に汝を封ず!『産霊(むすび)結界』!」

2011-10-25 10:51:57
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

シロ吉「おりひめ様カッコいいッス!…ところで、おやびんは?」ひめちゃん「やだなぁ、シロちゃん。あの(=結界)中に決まってるじゃない。これでいつでもたまちゃんを眺められるわ~。」シロ吉「お、おやび~んっ?!」

2011-10-25 10:57:24
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

(※昨日の『産霊結界』の続き)ひめちゃん「たまちゃんが結界を破ろうとしてる!」シロ吉「おやびん、頑張れー!」ひめちゃん「させないっ!封印を封殺に切り替えるわ!」シロ吉「え」

2011-10-26 20:55:02
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

ひめちゃん「其は森羅万象の造手。芳名は始(はじめ)を告ぐ言霊となり始まりたる木気より杜を生じ給え。我が魂彼の杜に分霊し蘖萌ゆ。我が神霊は結界を糺(ただす)の杜と成して内なる邪霊を祓わん!『産霊封殺』!」

2011-10-26 20:59:46
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

(※ひめちゃんが三人に分身して三角形の結界の壁を作っているエネルギーを結界内部を爆発させる力に転換。たまちゃん気絶。) シロ吉「お、おやび~んっ?!」

2011-10-26 21:00:04

※日常

kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

「洗濯、布団干し、朝ごはんの準備、洗い物、掃除…仕事はたくさんあるのよ!」「そのくせ勉強のために図書館から大量の本を借りてくるなんて無茶だったんだよ!全く手付かずのままで返却期限じゃないか!」

2011-10-18 08:08:09
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

「だから今日読み終わらせるのよ!」「無理ッス!」「仕方ないじゃない!たくさん働いて勉強しないとウチはビンボーなんだ…から……」「おやびん…自爆したぜ」

2011-10-18 08:08:42
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

た「うわぁ、かつ一さんくらいキャベツがたくさんあるー」ひ「大丈夫、この「ひめちゃんソース」があればこんな量のキャベツは一口だよっ!」た「いやこの量はちょっ…」ひ「え?」た「この量は多いかなって…」ひ「え?」た「いやゴメンむ」ひ「え?」た「…食べます」ひ「(ニコニコ)」

2011-11-02 21:46:38

※小ネタ / ひめちゃん

kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

そういえば、日本って「染物」の神様って見かけない気がする。蚕やら紡績やら機織りの神様ならいらっしゃるのに…

2011-10-07 16:30:25
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

ひめちゃん結び糸こんにゃくを作るのも得意なのかな?

2011-10-20 21:45:48

※小ネタ / たまちゃん

kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

日本書紀(一書第七)だとウカノミタマってカグツチを斬ったときにネサク・イワサクと同じときに生まれたんだな…そう考えるとたまちゃんはやはり刀剣と相性が良いのか…不思議な縁よの…

2011-10-04 10:21:53
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

三行半(三下り半)ってたまちゃんは得意そうね。

2011-10-11 10:28:38
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

寒椿「鳥辺山レッド」 …何この不夜城w

2011-10-13 21:04:06

※小ネタ

kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

足利市の木はカエデ、足利市の花はツツジだそうな。…河川敷にひめちゃんたまちゃんが立ってるポスターの植え込みがツツジなのはそのせいなんかな?

2011-10-03 23:11:00
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

「憑き物耳袋」という本に、「御鎮座礼記」という本を引いて「亦神服機殿ニ祝ヒ祭ル三狐神同座神也。故ニ亦専女神ト名ヅク。斎王専女ハ此縁也」とあって、神服機殿に三狐神が祀られてたという。本では三狐神、専女は狐そのものではなく、巫女だったのでは?というスタンスで文章を書いてるけど…(続く

2012-01-28 12:16:42
kagase@(読み:かがせorかがせあ @michast_l

続き)混同されかねない記述をそのまま文字通り眺めると、ひめちゃん(神服機殿と関係が深い)とたまちゃん(稲荷の神である以上、三狐神や専女とは関係が深い)って信仰の面ではわりと近付く部分もあるんだよねえ。面白いことに。一見すれば「機織りの神」と「五穀豊穣の神」なのに。

2012-01-28 12:18:28