IoTLT vol.95

1
KAWAI Toshihiro @vectcaltk

5万円か、運動計測相場からすると、激安。 #IoTLT

2023-01-31 20:05:30
まつした @yskmjp

#IoTLT mocopiとTouchDesignerの連携はこれかー。TDだと映像的な演出と組み合わせると面白い活用できそう。 mocopiの通信内容を解析してみた Vol.02 bit.ly/3HKpOMP

2023-01-31 20:04:11
田中みそ @miso_develop

fmfm... Pixelは対応スマホに入ってない… #IoTLT pic.twitter.com/g7qL82Z4ef

2023-01-31 20:03:46
拡大
まつした @yskmjp

#IoTLT mocopi、データ連携方法は2種類あるのか pic.twitter.com/2t2ZOMoDMf

2023-01-31 20:00:37
拡大
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

ソニーのmocopiを豊田さんが試してみたLT。ついにVTuberデビュー? #IoTLT pic.twitter.com/j6vu6GxCRf

2023-01-31 19:58:40
拡大
いるま @irumaiot

マイクラを現実に!面白い!! #IoTLT

2023-01-31 19:53:20
まつした @yskmjp

#IoTLT マイクラのレッドストーン回路仕様準拠の電子ブロックとか無いのかな

2023-01-31 19:53:05
まつした @yskmjp

#IoTLT マイクラの世界とリンクして光るブロックとかグッズにあったら売れそう

2023-01-31 19:50:05
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

マイクラ上のレッドストーンからの信号に対応して、実世界のLEDが光る! #IoTLT

2023-01-31 19:49:34
Syn Ack @shunnag

我々の現実世界と、世間一般の現実世界を繋いでる! #IoTLT

2023-01-31 19:48:12
Kenta IDA @ciniml

matterのビルド環境、そんなに複雑じゃないような。 Web環境でのビルドがめんどうという話だったのかなこれ。 #iotlt

2023-01-31 19:42:49
田中みそ @miso_develop

Webでバイナリ配布できるなんて…! #IoTLT pic.twitter.com/pjCt6i55cs

2023-01-31 19:41:27
拡大
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

警告画面を避けるためにnetlifyでのデプロイがオススメ #IoTLT pic.twitter.com/nzxw3vjW4h

2023-01-31 19:40:51
拡大
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

またさらにビルド環境の構築が複雑化。Matterだけに。#IoTLT

2023-01-31 19:38:42
ちーきく 下北沢ときどき神楽坂 @bywaysideway

新年会と聞いて秋葉原に飲みに行こうとしたアカウントはこちらです #IoTLT youtube.com/watch?v=OlRVeB…

2023-01-31 19:37:31
拡大