
2023年1月31日のツイートまとめ
2023年1月31日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
佐川の兄ちゃんが『荷物から声が聞こえるんですが…』と言いながら荷物を渡してきた→受け取ったら本当に声が聞こえてきた
279968 pv 146 36 users
-
アメリカのママ友がふと言ってた「そりゃ赤ちゃんとは寝室は別」という感覚にかなりギャップを感じた話「良いとこ取りしたい」
223151 pv 133 65 users 5
-
【漫画】めちゃくちゃ提供に時間のかかるトンカツ屋に行ったら奇跡が起きた話→「トンカツで初めて泣いた」「素敵な漫画だった」
141715 pv 196 73 users 102
-
他の客に邪魔されない安全な回転寿司を毒とテクノロジーで実現した"公開鍵回転寿司"が発明される
76177 pv 249 71 users 711
-
建築学生さんによる『2022年 泊まって良かった宿10選』歴史が詰まったレトロ宿がたまらない
62170 pv 248 99 users 348
-
安全な回転寿司の実装を考えるエンジニアたち
82156 pv 775 113 users 124
-
タバコを吸えない人が禁煙アプリを入れると得した気持ちになれるライフハック→わりとやってる人が
119728 pv 84 28 users 63
-
「もう揚げない!!焼き天ぷらの素」で名前通りめちゃうまザクザクの天ぷらが作れるらしい「昭和産業さんすごい!」
81100 pv 232 113 users 10
-
渡辺潤先生「自分はまだ下手だから…と筆が止まってる漫画家志望の人は、今の絵でガンガン原稿を描いちゃうのがお勧めですよ..
75196 pv 159 66 users 189
-
「コミュ障なのでフリーになりたい」という学生には「組織に属せ」と助言する→共感の声が集まる
76746 pv 134 2 users 42
-
イギリスのご飯はまずいとよく言うけれど、ひょっとすると日本食も他人事ではないかもしれない、というお話
75070 pv 171 51 users 25
-
古本を買ったらこんな意外なものが挟まっていた、というお話「これかなりのレア品では!?」「ボンバイエ」
78463 pv 101 14
-
トレンドに入った「小学生歯みがき習慣ポスターコンクール」、何かと思ったらよくできたギャグマンガだった→ファンアートも誕生
91494 pv 34 1 user
-
ブログのサ終を見てると、後世では「庶民が何かを記録する文化は20世紀末に衰退」って思われてそう
67559 pv 170 90 users 36
-
とある駅のこの改札風景、紛らわしくて騙されてしまう人続出の予感「これは完全にトリックアートだわ」
69673 pv 124 58 users 31
-
DeepLでネトフリのコメディーホラー作品が翻訳された結果、日本の某テレビ番組になってしまう「北海道で人気になりそう..
39323 pv 95 224
-
「思ってる感じの色になる」「イラスト描くのに使えそう」AIでキーワードから色のパターンを生成できるアプリ「Color..
31542 pv 201 28 users 60
-
『服が17着あれば1年中違う服装が可能』数学を活かした大発見が面白い!しかし現実的に考えると「クソダサい組み合わせの..
65761 pv 124 72 users 8
-
ラジオ体操、小学生のときは「これ意味あるんか?」だったけど、30代から世代ごとに体験が変わっていって面白い「哀愁...」
52310 pv 116 34 users 25
-
たくさんチョコが入ってるんだろうな〜と景気の良いものを買ったら中身が完全にギャグで驚いた「え?」「食べたい」
61625 pv 82 23 users 33
-
医師「75歳のご婦人が免許返納された理由がかっこよかった」→「明確に意思を持って、田舎の不便なバス生活に身を投じるこ..
49643 pv 83 2 users 29
-
江戸時代の春画には「狐が僧から金をせしめようとして美少年に化けて僧侶と交わり狂ったら漫⭐︎画太郎先生のようなオチになっ..
50461 pv 109 5 users
-
スラムダンク原作での流川の「どあほう」を言い方や状況まで事細かに一覧にした最高の人現る「オタクが作るエクセルが好き」
50800 pv 102 63 users 12
-
ついにTwitterを開設した天野浩成さんと振り回される人々
38461 pv 87 18 users 42
-
「パディントンのぼうけん」に登場する友達の鳩の『ハトントン』を名前だけで笑ってたけど調べてみたらすばらしい日本語訳だった
38851 pv 63 42 users 31