【#子ども科学電話相談 230219】小1ボーイ「どうしたら晴れ男になれますか?」気象予報士の先生は難問にどう答える?

昆虫:丸山宗利先生 植物:アキリ亘先生 天気・気象:福田寛之先生 司会:石井かおるアナウンサー ※2/26は大阪マラソン2023のラジオ中継のためお休みです。
10
前へ 1 ・・ 15 16
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

10-15分後に羽田に向けて離陸とのこと。先が見えた。

2023-02-20 01:31:21
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

羽田に戻りました。長旅でした。

2023-02-20 02:47:18
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

明日の臨時便の予約のために並んでいる。

2023-02-20 03:02:49
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

降りる前に機内で明日の臨時便(10:20)の航空券、お詫び金、タクシー代の領収書を送り返す封筒が配られた(それがあれば並ぶ必要はなかったらしい)。それからホテルを申し込んだ。これからタクシーに乗るが、寒いのでタクシーは整理券が配られ、玄関の室内で待っている。

2023-02-20 03:31:06
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

部屋に着いた。大きなソファがあって、普段泊まらないレベルの素晴らしい部屋でした。ラッキー。しかし風呂入って寝ます。 pic.twitter.com/XFZ7IApSeS

2023-02-20 03:43:56
拡大
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

news.yahoo.co.jp/articles/16abb… JAL機、ニュースになってますね。4時間くらい眠って臨時便に乗りました。夕飯用に崎陽軒のシウマイ弁当買ったので、今日は早く帰る。

2023-02-20 10:13:35
まとめ 羽田発福岡行きのJALに7時間近く搭乗して福岡に着陸できず羽田に帰ってきてしまった人たちのツイート 羽田発福岡行きのJALが福岡空港の門限に間に合わずUターン、乗客は一度も降りないまま、出発予定時刻から約8時間後にふたたび羽田に帰ってくることに…大変なフライトの様子をまとめました。 143395 pv 311 40 users 382
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

JL331の件、感想をまとめると、JALの事後対応には非の打ち所がないし、機内で文句を言う人が1人もいなかったので、とても疲れたことは否定しないけど、嫌な思いはしなかった。福岡空港にも事情があるんでしょう。しかしどうしても着く必要があった人たちもいた様子で、それは気の毒だった。

2023-02-20 21:56:48
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

ツイートを検索するといろいろな説があるけど、どうしてわずかな差で後発のJL335が着陸でき、JL331だけが着陸できなかったのか、その理由をJAL側が説明してほしいとは思う。

2023-02-20 21:56:49
鳥海高太朗 @toriumikotaro

航空・旅行アナリスト、帝京大学理工学部航空宇宙工学科非常勤講師、有限会社三津和石油(千葉県君津市)非常勤取締役。 2022年12月9日からYouTubeチャンネル「PTA鳥ちゃんねる」を開設しました。 取材依頼・問い合わせは以下よりお願いします。 form1.fc2.com/form/?id=615487

youtube.com/@pta5373

鳥海高太朗 @toriumikotaro

JALで日曜日の夜に発生した福岡空港での引き返しについて、門限を超えて着陸した便とそうでない便があった点について、Yahoo!ニュース個人でまとめました。 JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) news.yahoo.co.jp/byline/toriumi…

2023-02-21 00:16:16
リンク Yahoo!ニュース JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) - 個人 - Yahoo!ニュース 2月19日、22時が離着陸の門限となっている福岡空港で、JAL331便が22時に間に合わず着陸できずに引き返した。しかし、この便の前後に飛行していた便は福岡空港に着陸した。その違いについて検証する。 201 users 601
丸山宗利 Maruyama🍥 @dantyutei

JAL便、福岡空港門限後の22時以降に同じ羽田発で着陸できた便と引き返した便があった。その違いは何?(鳥海高太朗) news.yahoo.co.jp/byline/toriumi… 本件がよくわかったけど、元はといえば天候問題だし、着陸機が多すぎて、管制塔の指示でゆっくりと空港に近づかざるをえなかった。福岡空港の問題に思える。

2023-02-21 17:12:23
朝日新聞西部報道センター @asahi_seibu

福岡空港の「門限」を過ぎて羽田に引き返したJAL331便。ベストセラー「昆虫はすごい」著者で昆虫学者の丸山宗利さんも乗っていました。ほかに門限を過ぎた6便が、予定通り着陸できたのはなぜ? 福岡空港への疑問について語ってくれました。 asahi.com/articles/ASR2P…

2023-02-21 19:09:42
リンク 朝日新聞デジタル 「昆虫はすごい」著者、福岡空港への疑問 門限過ぎたJAL331便:朝日新聞デジタル 2月19日夜、羽田空港から福岡空港に向かった日本航空(JAL)331便が「門限」の午後10時に間に合わず、20日未明に羽田空港に引き返すトラブルがあった。 乗客335人の中に、ベストセラー「昆虫はす… 60
前へ 1 ・・ 15 16