HEAT2009さんのつぶやきより。  「国際農業・食料レター」「日本農業新聞」より。その衝撃の内容をどうぞ。 

これまた、てんこもりの内容ですが、秋の夜長に、こ~っそり読んでみて下さい^^
2
HEAT @HEAT2009

TPPに賛成しない国会議員が過半数いるからといって、これを理由に国会で批准されないと楽観視はできない。APECで大枠合意を目指しているとはいえ、交渉は来年も最低5回は必要となってる。合意は2013年以降にずれ込む可能性もあり、日本では批准決議の前に総選挙が入る可能性があるわけで

2011-10-29 08:29:57
HEAT @HEAT2009

TPPの交渉について、参加に賛成する都道府県知事は、条件付きを含め全国で6人にとどまることが28日、共同通信社の緊急アンケートで分かった。反対は14人で、27人は「どちらとも言えない」などと賛否を留保した。共同⇒http://t.co/6xR9M61T

2011-10-29 08:31:56
HEAT @HEAT2009

堤未果「(TPP)内容を見ると投資家、金融機関など1%のための協定であることが分かる。米国民はほとんどTPPの名前すら知らされていない」。全文は日本農業新聞26日特報面⇒http://t.co/QVdjKEih ※にゃんさん @nyantomah がアップ。いつもサンクスです。

2011-10-29 08:34:01
HEAT @HEAT2009

同じくにゃんさん @nyantomah より。日本農業新聞【主なTPP関連記事28日】⇒http://t.co/iZT2ZNHA 国際農業・食料レター2つ⇒http://t.co/L7roAQkU

2011-10-29 08:35:26
HEAT @HEAT2009

柳京熙(ゆう・きょんひ)「米韓FTAについて『内政干渉ともいえる内容で、国民国家という枠組みが完全に消滅に向かっているとしか言えない』と警告。『(韓国は)得るとされる経済効果よりも多くを失う可能性が高い』と指摘」。日本農業新聞28日⇒http://t.co/kh5zEUaH

2011-10-29 08:36:14
HEAT @HEAT2009

国際農業・食料レター特別号「米韓FTAで交わされた『毒素条約』を見ると、明らかに韓国に不利な交渉結果であることが明らか。内政干渉ともいえる内容となっており、これで国民国家という枠組みが完全に消滅に向かっているとしか言えない内容」。http://t.co/LONSqhTE

2011-10-29 08:36:39
HEAT @HEAT2009

重要⇒ 米国の幅広い業界団体が関与するTPP交渉(国際農業・食料レター10月号http://t.co/GirqFNjA

2011-10-29 08:37:07