-
higashiyami
- 109992
- 104
- 26
- 326

国語、共テより内容的にも時間的にも圧倒的に解きやすくて爽。 これを除いて。 明治大学クンさぁ…… pic.twitter.com/aFcOlFIExR
2023-02-05 12:51:11
ええええ…???

@ww7vr 教壇に立ったこと"ない"方を選ぶ問題にすることで、間接的に「明大では著名な作家が3名も教鞭を執ってきたんだぞ!」とアピールしたかっただけ説ある()
2023-02-06 03:05:55
@ww7vr もしかしたらOB、OG系クイズ出るかなと思ってテスト直前にネットで調べてたらまさかの先生を問う問題でした💦
2023-02-05 18:23:23
明治大学の教壇に立ったことがない人物を答えなさい…???🤔 難問ですね。 twitter.com/ww7vr/status/1…
2023-02-05 13:40:23予備校講師のツイート

明治大学全学部で出題された、国語の問題が話題になっている。 Q. 次の作家のうち、明治大学の教壇に立ったことがない人物は? A 久保田万次郎 B 萩原朔太郎 C 佐藤春夫 D 室生犀星 かなりの難易度ですね... pic.twitter.com/ym5jS8w7k3
2023-02-05 22:14:07

明治大学全学部入試の国語は、比較的平易で高得点勝負という印象。 この問題は…ないな。 現代文領域の文学史は、作者と作品名の対応か、「新感覚派」に属するのは誰かぐらいしかやらないのよ。 今後の指導としては、他の問題で取りこぼさないようにとアドバイスするしかない。 twitter.com/mitsunorishoji…
2023-02-06 10:37:05時に出る、愛校心を試される問題や謎の知識を試される問題

早稲田とかもそうだし、早慶MARCH辺りなら1個ぐらいこういう自校愛ゴリゴリの悪問でるよな 特に早稲田、お前は許さん twitter.com/ww7vr/status/1…
2023-02-05 14:04:20レール幅に関しては大隈重信(早稲田の創始者)が決めてめっちゃ後悔したという歴史があるのでしょうがない(早口)

@nadeshikona1 違う大学ですけどこんなのも有ります pic.twitter.com/e1bvDHmLt7
2023-02-05 23:11:25