トルコの地震で建物が多数崩壊しているが柱が細く構造も弱く中空レンガを使っているため耐震性はほぼない「鉄筋コンクリートを使うのは金がかかる」

経済力…
332
二律背反 @niritsu_chan

@iqyiaCbuwnrL2iL このレンガで耐震壁化するのは無理だと思うので、根本的に設計を見直す必要があると思います。間仕切りとしては優秀だと思います。エルドアンさんが本気で取り組まないと動かないでしょうね。

2023-02-07 13:09:57

トルコで地震は少ないの?

rea @rea87736817

トルコほどの震災国で耐震性ない建物なの…? twitter.com/niritsu_chan/s…

2023-02-07 08:09:45
whisky_wyvern @whisky_wyvern

トルコも結構な地震大国のはずなんだが、何でこれが続いているんですかね。 twitter.com/niritsu_chan/s…

2023-02-07 07:10:31
名前はまだないメガネ @glasses_suki

あー、やっぱ耐震性能悪かったのか…。 トルコも地震多いって聞いてたからどうなんだ、と思ってたが…。 twitter.com/niritsu_chan/s…

2023-02-07 11:41:26
Naoko @Naoko_Imadokoyo

イタリアも似たような感じ。ギリシャもおそらく。床とかもびっくりするほど薄い。地震の少ない英国やフランスならまだしも、地震国でもそう。在来工法を変えるのって大変。建物は「その土地でとれる素材」で作るのが基本なんだろうね。 twitter.com/niritsu_chan/s…

2023-02-07 08:10:55
翼端灯(青) @4ccpQwz5AmQ8sWk

@niritsu_chan トルコってデマバント山(ダマーヴァンド山、デマヴァンド山)の辺りは地震が多いと聞きますが、それ以外はそうでもない(そうでもなかった)のかな? 不思議です

2023-02-07 13:29:37
二律背反 @niritsu_chan

@4ccpQwz5AmQ8sWk 地震は多いですね。断層付近で発生するので、こちらのツイートを見ていただくと良いかと思います。今回は東アナトリア断層が動いたのだと思います。1999年のは北アナトリア断層です。北部、東部が多くなると思います。キプロス島付近も断層があるので南部もでしょうか。 twitter.com/isawanin2/stat…

2023-02-07 13:40:29
isawanin2 @isawanin2

トルコを横断しているアナトリア断層帯 世界でも活動度が高い活断層の1つ トルコを載せているアナトリアンプレートと 真下のアラビアプレートとの境界部に 有る活動的な断層帯です 活動度が高いため、M7.8、M7.5の 2つの巨大地震が起きました pic.twitter.com/1FFD4xaG7k

2023-02-06 20:10:57

これが経済力の差か…

🌻◯塩からあげ◯🌻 @himekawakotone7

@niritsu_chan とても参考になります トルコは一応地震の多い国ですが 防災意識どうなってるのでしょうか? 過去にも大きな被害がありますが………

2023-02-07 14:48:49
二律背反 @niritsu_chan

@himekawakotone7 安全第一、命大事に。これが原則ですが、家がないと生活ができないのも事実。何十年に1度の地震を気にしていたら、経済的にお金持ちしか住めない家になってしまう。崩れるような家に住みたくないし、過去の写真・映像から危ないことも知っている、という人は居ますが、妥協せざるを得ない感じですね。

2023-02-07 15:08:02
Nemo @kuronekococochi

構造的に鉄筋コンクリートに比較して圧倒的に脆弱なのは知っていましたが、まさか中空レンガとは… (構造壁に使わなければ断熱性は良さそうです…) twitter.com/niritsu_chan/s…

2023-02-07 13:10:00
二律背反 @niritsu_chan

@pD1epkuzfNKcluN お金がかかりますからね。鉄もコンクリートも。

2023-02-07 14:22:15
しろ @seshiro

@niritsu_chan プレート的にあそこも地震国でしょうに、何故こういう方向に向かってしまったんですかねぇ。

2023-02-07 08:58:05
二律背反 @niritsu_chan

@seshiro 経済力なのだと思います。鉄とコンクリートはまだまだ高級建材なんです。ツーラの断熱・防音効果は抜群ですし、軽いのでその分柱も細くできます。作るスピードもめちゃ早いです。安く大量に早く住宅を供給するためにリスクを許容せざるを得ない。そんな感じです。

2023-02-07 12:24:44