アベノミクスさん、通算X度めの裁判がはじまる。

5
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Iron Tiger @IronTiger1019

@YoichiTakahashi 失業率なんて小さな所まで調べてないし、大手企業の就職率上げて人件費増え、物価高でも中小は給料上がるところか上から競争強いられて売値抑え、売れば売るほど厳しい状況だが、株価操作して好景気を装ったので、ある程度金を持った層が買い物した結果がこのグラフ。格差生み一般家庭には厳しい結果に

2023-02-15 01:01:13
トリC @torictoriq

@YoichiTakahashi 青線の方が高い人って限られるんですね

2023-02-15 01:03:12
けんけん(RP♡は必ずしも賛同にあらず) @kenkenjapann

@YoichiTakahashi 鳩山政権時に両指標ともに最悪期を迎えたが、その後の菅・野田が民主党開始時同水準に戻した『その勢い』に、安倍政権が乗っかっただけ。というのが、あっち系の方々の言い分。

2023-02-15 01:03:40
satuki @Yoo999Satuki

@YoichiTakahashi 先生の グラフ等の分かり易いご説明に 毎回目から鱗がポロポロです(笑) 何とかついて行こうと 毎日漏らさないよう見ています ※ 近い将来 何か経済であっても 100%先生の説明を信用しています(当たるとかハズレる では無くです) よろしくお願いします🙏 お体だけは 気をつけてくださいね☺️

2023-02-15 01:15:22
友蔵 @sanada196

@YoichiTakahashi 人口が減ってるから失業率下がるのは当たり前です。ちなみに自殺者も増えてますよ

2023-02-15 01:22:24
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 名目GDP伸び率ワースト5位 2000 ~ 2017年 1位 リビア(2011年から内戦) 2位 ソマリア(1998年から内戦) 3位 シリア(2011年から内戦) 4位 日本(2012年から安倍政権) 5位 ガンビア(1982年から内戦) 内戦級の被害があったらしい

2023-02-15 01:33:32
新谷 @YaxFYKfCvPl2tvV

@YoichiTakahashi 財務省の犬でいつも予想が大外れしてる加藤出が昨日もBSテレ東の日経ニュースプラス9でアベノミクスと黒田総裁批判を必死にやってました

2023-02-15 01:34:29
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 愕然】日本政府「毎月勤労統計の資料捨てちゃったから平成の賃金分かんなくなっちゃった、ごめんね」 2019/04/29

2023-02-15 01:37:01
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi アベノミクスこんな事件もありましたね 「毎勤統計より悪質だ」 20年以上続いた国交省不正 統計不正、再びの衝撃(1) ルポ迫真 2022年2月20日 23:00 [有料会員限定]

2023-02-15 01:39:28
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 失業率も日本の統計はよくおかしいと言われますね 戦後、吉田茂が統計さえちゃんとしたのが揃っていれば太平洋戦争なんかしなかったという言葉を思い出しますね

2023-02-15 01:42:00
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi アベノミクスの“成果”はすべて虚構! 国交省不正統計13~19年度も巨額カサ上げの衝撃 2022年1/26(水) 14:00配信 603 コメント603件 こんなのもありましね

2023-02-15 01:43:02
tttkkkk @tttkkkk7

@YoichiTakahashi え、GDPの伸び率しょぼすぎませんか。どこがまとも?

2023-02-15 01:44:49
pomo_qumo @pomo_qumo

@YoichiTakahashi 🤔🧐☝️🤔,, やはり,最悪は,🐦

2023-02-15 01:46:19
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 山上容疑者の年齢が氷河期世代でも最悪期です pic.twitter.com/GvlVkAHhNY

2023-02-15 01:47:21
拡大
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 「世界景気がいい時期に(アベノミクス)」日本だけデフレが進み、非正規雇用が40%を超えてそこらじゅうの人が年収300万円以下になったわけです、名目GDPが内戦している国と 同レベルに落ちたのがアベノミクスの現実です。

2023-02-15 01:52:34
ogikubosuginami @OgikuboSuginami

@YoichiTakahashi 各国成長ランキング  日本を探してみましょうw pic.twitter.com/pGgUWvROkP

2023-02-15 01:58:24
拡大
ハゲ @PrzVFrhPZzoo3bk

@YoichiTakahashi 誰もすごくないけど、まともだからなんなんだ?

2023-02-15 02:16:36
佐々木健介 @bTcu2LP0H8xnQ0j

@YoichiTakahashi 企業などが潤ったというなら正解だが それを経済と広義にするのは乱暴 しかもトリクルダウンされなかったから内部留保が増えたんじゃないん

2023-02-15 02:20:43
Ikoku.jp🇯🇵 @Ikoku_jp

@YoichiTakahashi 正規社員雇用率は? 非正規で水増ししただけの右肩グラフでイキれるなんてすごくお花畑ですね

2023-02-15 02:32:16
無限大APE∀ @kenji_kitagawa

@YoichiTakahashi この人、経済学者だけど本来は数学者とか自称してるらしいんで あえてツッコんでみるけど 「①経済はGDPと失業率でみるものとする。 ②金融政策や経済政策は結果が出るまでに2~5年を要するものとする。 以上の条件に基づきこのグラフを分析せよ」 問題出されたとして どう解答するんやろ(・∀・)

2023-02-15 03:25:43
【公式】資産運用倶楽部⭐️金投資⭐️ @fvex365

@YoichiTakahashi アベノミクスは存在しなかったに等しいと考えて良いのではないでしょうか。日銀の異次元金融緩和とアベノミクスが二人三脚で経済成長させるはずであったが仕事をしたのは日銀だけであった。アベノミクスにより経済成長、景気拡大がされていれば今頃は日銀も金融緩和を縮小できていたのです。

2023-02-15 03:33:03
チムリー @rPazgBsJ6BBekYI

@YoichiTakahashi GDPと失業率で見てるから、デブレ、物価高が止まらない。 この2点だけって、マジ?

2023-02-15 03:56:25
前へ 1 2 ・・ 6 次へ