昔の創作界隈はなろうもSNSもなくて誰も読んでくれない環境だった。あの頃からの書き手さん、多分孤独耐性クソ高い

確かに好きなことを誰の目も気にせず書き殴っていました…
219
おゆう @nematteodeanse

たしかに。サイト作るとこからやっ同盟入ってじわじわ相互になり… 私、感想を言ってくれるっていう意味ではひとりのために書いてたかも。私もその人の小説好きだった。

2023-02-14 22:22:16
パックス @smotw_TARI

小学生の頃は本当にこの狂人モードだったな……感想とか欲しいわけじゃなくて、好きなもんをアヘアヘ書いて満足してた

2023-02-15 16:36:51
国広 仙戯@小説家 @sengisengi

小説なんて基本読まれないもの筆頭でしたし、今でも似たようなものかと思う元個人サイト勢(ΦωΦ)←

2023-02-14 18:13:43
@you_at_pedal

>RT 懐かしいねぇ。小説なんて時間のかかるもの読まれないよ、特に長編はね、っていう時代でしたね。表示もめちゃめちゃ読みにくかったしね。

2023-02-14 13:05:44
藤井光 @Forever_hikaru

もう昨日からのこの話題、懐かしくて暖かくて大好きです。 孤独耐性、確かに身についた気がします。 読まれないのが当たり前、ただ自分の求めているものを黙々と書き続けるだけでした。 そこに一人でも二人でも、継続して読んでくださる方が現れると、その存在に大きく励まされることになるのでした。 twitter.com/V7NnRqa0uZbvFq…

2023-02-14 11:01:40
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

昔の創作界隈について。 昔ってなろうも無けりゃsnsみたいなツールも存在しなくてさ。 しかも文章のトレンドコンテンツは2000年代初頭って侍魂やろじぱらみたいなテキストサイトで、小説なんて書いても誰も読んでくれん環境だったんよな。 だからあの頃からの書き手さん、多分孤独耐性クソ高いよ。 pic.twitter.com/iaVPtDnVJL

2023-02-14 10:39:20

感想やアクセスがあるとめちゃくちゃ嬉しかった

鈴峰またはsuzu3ne @classix_2cv

読まれなくても良いというか、読まれるはずがないとすら思って書いてるから。 だからアクセスあっただけで驚くし、感想がくると嬉しすぎて挙動不審になるよ(ΦωΦ)

2023-02-14 12:56:21
飛川ゼラ☆Skeb依頼募集 @zirahhikawa

RT>すっげえわかりみ なんつか、奇跡的にたどり着いてくれた人がお宝発見!みたいにしてくれたこともあった。 …なんかああ言うのもっかいやっても良いな

2023-02-15 10:57:07
沖 果南𓅫 @3/4コミカライズ開始! @1ridemeshi9

昔々、pixiv小説部門は過疎一日50ブックマーク取れればなんとすぐに表紙入りできたものじゃ…1PVだけで飛び上がるほど嬉しかった…感想なんて十年で片手で数える程度よ…

2023-02-14 12:59:35
SkipAway @skipaway1

「一件の感想」だ。俺はコイツにしがみついてる。ピンとこないか? どんな創作者でも「一件の感想」があれば「戦える」んだ。何とだって! ……おまえとだって!! twitter.com/V7NnRqa0uZbvFq…

2023-02-15 17:18:50

交流ありました

らぶと @taida913

@V7NnRqa0uZbvFqZ 懐かしい 侍魂で腹抱えて笑ってたなぁw たしかにあの頃はネットで小説を読むって考え自体が無かったですね

2023-02-14 13:26:57
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

@taida913 コミュニティはあったんですが、今みたいに大きくなかったですやなー

2023-02-14 18:37:30
清水悠 @YewShmz

@V7NnRqa0uZbvFqZ 当時は互助精神もあったので、リンクを張り合うような仲なら未だ読んでもらえましたね。 今だと、twitter相互フォロワー程度だと読んでも貰えない(と書いてて母数が違うから比較にならないことに気付くがそのまま投稿する(ぉぃ

2023-02-14 14:09:16
熊ノ翁 @V7NnRqa0uZbvFqZ

@YewShmz 今みたいに不特定多数に上手く接続させられる環境ってなかったですよなー

2023-02-14 18:35:49
羽鳥紘 @hadorikou

孤独耐性は高いけど、個人サイト時代も一応webリングとか同盟やサーチがあって書き手も今ほど多くなかったし読みたい人は探しに来てくれたので、私はSNS台頭前の方がアクセスも反応も多かったかな~ ただそもそもネットはやる前から一人で書いてたから0pvでも書けるよ(悲しくないとは言ってない) twitter.com/V7NnRqa0uZbvFq…

2023-02-14 10:49:13
喜楽直人(キラクナオヒト) @n_keyluck

二次創作やったから😃個人サイトでも結構人が来てくれてたんよねー 掲示板の背景壁紙作ったり✨ 本作るよりお金掛からないで遊べて楽しかったわぁ💻 twitter.com/V7NnRqa0uZbvFq…

2023-02-14 10:51:35
てんくう@天空のトロイカ ハーメルンにて「日下部鎮守府の物語」連載中! @sRUJmWdYVFZrbmA

まぁ私は当時からでっかいジャンル(葉鍵系)にいたので、それなりに仲間はいた(あの頃は人間関係に疲れてもいなかったしな)。ジャンルによると思うよ。

2023-02-14 18:09:13
永坂暖日 @nagasaka_danpi

検索サイトで探したり交流したり、個人サイトのリンクで探したり個人サイトの掲示板で交流したりしていたから、言うほど繋がれないわけでもなかったし、競作企画とかも色々あったような気がするし、個人サイトでも人気のところは書籍化してたと思うぞ。

2023-02-14 19:04:30
なるみ@ブルマ11 新刊委託中 @narumin10

まぁ確かにそうなんだけど、2chのワナビスレでは自作を公開してみんなで批評してたりするから、意外と交流はあったっちゃあったんだよなぁ。 読み専の人がいないから、ほぼ作家視点での評価になっちゃうところはあったけど。

2023-02-14 21:12:17
なるみ@ブルマ11 新刊委託中 @narumin10

ただワナビスレ、基本的にみんなライバルだから褒め合うことが少なくて、すきを見せたら揚げ足とってやろうって雰囲気があったから、精神衛生上いいとはいえないところではあった。

2023-02-14 21:14:09
ヒツキスズ @selky13

確かに書き手同士の交流手段が少なかった時代なんよな。2ちゃんラノベ板のワナビスレとかは今のツイッターと近い空気だったような気がしないでもない

2023-02-15 16:58:39
ボマー @bomber_bookworm

「客の来ない自分の城でこつこつ創作」(自前HP勢)と、 「人は居るけど治安の悪い土地で、自作を自作と主張できる根拠も薄弱な所でそれでも発表する」(大手掲示板勢)と。 それぞれ緩やかに交わりつつ。

2023-02-14 18:07:16
ゼリーマン @seihai_toshima

小説投稿掲示板、ってのが昔あってぇ…

2023-02-14 18:14:03
ゼリーマン @seihai_toshima

掲示板に小説連載させる文化、とっくの昔に死に絶えたと思ったのに、未だにしたらばで生きてんだもん、どんだけしぶとい文化なんだよコレ

2023-02-14 18:15:32