-
trend_read
- 42311
- 61
- 20
- 0

スマホの今と未来がわかる!モバイル/5G/XR/メタバース/テクノロジー関連を中心に取材・レビュー。日本と海外の最新ガジェット情報をお届けします。取材依頼等はメールフォームもしくはDMまで。 smhn.info/tag/report 投稿にはAmazonアソシエイトURLが含まれる場合があります。

日本メーカースマホのこれマジでいらん。お前の電池は繋げば回復する。今、目の前にある光景はこの瞬間にしかない。頼むからまともに使ってる人間が作ってくれ。ホント使いにくい。 pic.twitter.com/tkmivSt9u8
2023-02-15 18:05:48
この機能いらなくね

@sm_hn まーだこの機能生きてたんか… マジ意味不すぎて要らん機能。 当時そこからLGに切り替えた途端、そんな事無くて涙が出たわ。
2023-02-15 18:31:44
国内メーカースマホの邪魔機能… AQUOSとかでも食らって痛い目見たこと何回もあります twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 19:09:14セーフティなのはわかってるけど

カメラが突然ダウンして保存に失敗するのと、どちらの方がマシと捉えるかの問題なような気がする。 twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 18:31:11
分からんでもないが、至上命題は連絡を取れるようにし続けることやからなぁ twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 20:33:58
これ系ってセーフティとしては有りだけど、リスク承知で無効にできれば問題ないのにね。 某メーカーの発熱でクロックダウンする機能とかも。 twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 20:00:38
保存中に電源切れでストレージごと破損するのを避けるためだとは理解できるのですが、バッテリー残量のボーダーラインは詰めてもいいんじゃないかと思うことはありました。 Pixelは低残量でもフラッシュが使えないだけでカメラは点くので、撮影は怖いけど、ルーペや手鏡代わりに使えたりする分、便利。 twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-16 01:32:40残量1%ギリギリじゃなくても出る

これ残量1%とかの話だと思って反応されてる方がいらっしゃいますけど、違いますからね…… twitter.com/Petalenco/stat…
2023-02-16 00:57:17
@pmakino @Xperia_Ota @sm_hn 通りすがりからすみません。 おとといかな、電池残量10%でこの画面出ました。 arrowsNX9ですけど…🥺 ※なお、arrowsNは、NX9よりも劣化しとるので買いません💦
2023-02-15 23:32:57
何%から出るか忘れたけどもう少し頑張ってくれ…と思った記憶 1%とか2%ならわかるけどさ twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 21:02:08
これ出るのってどのくらいの残量から何だろう。 あと充電中でも指定残量切ってたら出たりする? twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 19:15:06
@sm_hn Xperiaはバッテリーが6%になると自動でエコモードになって、ただの黒い文鎮になりさがる。ホントごみ。
2023-02-15 19:59:56
Xperia使いだけど5%位ででた気がするけど、残量5%になんてほぼならないので警告してくれるんだくらいにしか思ってなかった。 残量30%位でモバイルバッテリーから充電するし。 twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-16 02:19:32海外メーカーは快適

@sm_hn 日本メーカーだけだったんですね。 昔某社のスマホのこれにムカついた経験がありますが、GALAXYは1%でも使えて軽く感動しました。
2023-02-15 18:23:41
@sm_hn @Minaduki_1100 ホントこれ。 警告するエネルギーあるなら撮影してくれと。 海外メーカー使ってる今は見なくなったけど、日本製は余計なお節介とアプリが多過ぎる。
2023-02-15 20:51:08過剰なダイアログ勘弁

あと国内メーカーのスマホやアプリ、ダイアログボックスで過剰に確認してくるのほんとアレ。最悪でも「次から確認しない」は付けておいてくれ twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 18:15:33
カメラはバッテリーを結構消費するので、この表示はあって当たり前と思ってました こういう類でもっと嫌なのはarrowsのストレージの余裕が500MBを切ると出てくるこれですね ステータスバーのみの表示で十分なのに、わざわざ1分おきぐらいに出てくるのが面倒です pic.twitter.com/Dfm5tz9bzs twitter.com/sm_hn/status/1…
2023-02-15 18:45:39