正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

11月分

6
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku

威勢のいい言葉に、拍手喝采して、溜飲が下がるのだとしたら、おめでたいことだよ。けれどもそういった極端な意見が、一般的な庶民の感情からいかに逸れているか、いちど頭を冷やして考えてみたほうがいいんじゃないか? こんな戯言を言っている限り、反原発の気運が萎んでいってしまうよ。

2011-11-09 18:33:26
岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku

なにが「今後福島はなきものとして扱う」だよ。学者かなんだか知らんが、あんまりな言い草じゃないのか。福島はそこにあるだろう厳として。こんなものはレトリックでもなんでもない、ただの暴言だよ。

2011-11-09 18:29:31
岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku

早川由紀夫氏の、差別と偏見にあふれたツイートをリツイートしないでほしい。リツイートするということは、考えが同じだって表明したも同然だと、ぼくは認識している。フォローしてくれている方に、こんなことを申し上げるのは辛いが、もしあなたが早川氏と同意見であるならばフォローを切るほかない。

2011-11-09 18:27:36
岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku

やんわりツイートしても気づかぬようだから、はっきり断っておく。ぼくは早川由紀夫氏のツイートを目にしたくない。

2011-11-09 18:17:47
@takayamu1970

@HayakawaYukio 大人げないwもしあなたが人の親ならやめた方がいいと思います。誹謗中傷粘着者としてTwitterに通報させていただきます。

2011-11-09 17:08:18
msmuai @msmuai

国会議員は全員「除染派」のようだ。野党議員まで、「除染予算が少ない」と発言している。「本当に除染できるのか?」と切り込んでほしいが、期待できない。除染が完全に利権になったと理解している。新たな「公共事業」ができてしまった。「瓦礫処理」も同じだ。

2011-11-09 16:19:01
K02 @Knife02

早川由紀夫は戦時中の報道と同じだな。

2011-11-09 07:13:33
伊東麻紀@インボイスは断固反対 @ItohMaki

火山学者氏のツイートは精神衛生にきわめてよくないので見ないことにしている。しかし、怒髪天を衝くよりこんな風にネタにして遊ぶ方が正しいのかも。私はまだまだ修行が足りないようだ。/今日の早川さん - 男の魂に火をつけろ!  http://t.co/Y2dklHQg

2011-11-08 23:49:29
@S_Nakatsu

福島県民は抗議したほうがいいのでは? / “Twitter / 早川由紀夫: 福島のコメ農家はサリンつくったオウム信者と同じだと書 ...” http://t.co/EEYtZZxi

2011-11-08 09:13:46
京太郎さん @kyotaroyonekura

@HayakawaYukio 初めまして。先日父方の故郷である郡山へ帰郷しました。小学生の甥などの、食事や外出にはかなり気を遣っているようでした。 残念ながら先生のマップや御意見は実態を見た側からすると残念ながら無機質な感じを受けてしまいました。

2011-11-08 08:45:42
min @min4908

@HayakawaYukio なるほど、ではクルマの移動も制限した方がいいねって考えるのが普通では?だれも瓦礫拒否なんか言ってないよ。国の放射能基準がアカンから汚染されている可能性のある物を移動するな言ってるだけですよ。

2011-11-07 13:02:22
mizuiro_no_hana @mizuiro_no_hana

@HayakawaYukio 放射能を含んだものと含まないものをまぜこぜにされるのが嫌なのですが。

2011-11-07 13:01:17
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

NHK白熱教室JAPAN「トランスサイエンスの時代」の著者・小林ただし先生。第2回のBSEの話をちらと見たけど、わかりやすく面白かった。第3回は原発事故の問題 http://t.co/hytBAjFB

2011-11-07 11:07:58
素館 @suyakata1970

リツイートばかりしてないでそろそろ反省の弁を。宮古の位置は知っていたし、早川マップの存在も知っていた。宮古の瓦礫を「汚染瓦礫」と思い込んでいたのはちゃんと考えてなかった証拠だ。おれみたいな頭の悪いのは何かあったら真っ先に死ぬ。

2011-11-07 08:30:23
kesuke @ambk_mtkz

@HayakawaYukio あなたはどうされるのですか?出来れば理由もお願いします

2011-11-07 07:51:20
wroji @wroji

だめだ、ツイ追って読んでも何があったのか良くわからない。NHKなどマスメディアは、早川由紀夫先生及びその周りの今日一日の動きをニュースなどでまとめてほしい。

2011-11-06 23:04:17
skkdr @skkdr

@HayakawaYukio 多くの東京の人が知りたいのは危険ではなくて、どうすればいいのか?なのだと思います。どうすれば生活を変えなくてすむのか?どうすれば自分と家族が被ばくせずにすむのか?そう、そうなのです。きっと、ずっと、そうだったんだ、と感じます。そう、ずっと。

2011-11-06 22:37:53
dynamizer2 @dynamizer2

@HayakawaYukio 雑多だというのは言いすぎだろう。

2011-11-06 20:48:13
霧島万~理性?なにそれ?おいしいの? @yorozu_kirisima

@HayakawaYukio @kikko_no_blog ; 震災ガレキの受け入れに反対している人の大半は、放射能汚染されていなければ受け入れには賛成なのです。その点を誤解なさらぬようにお願いします。

2011-11-06 18:59:28
onodekita @onodekita

早川先生って、火山の専門家でしょ。放射能のことは、わかってない。何で、ガレキを東京に持ってきていいなんて言うんだろ。自分の専門分野以外のことを偉そうに言うのは、絶対に間違っている。放射能の怖さは、すくなくとも人体のことを勉強したひとが言わなければ。

2011-11-06 16:49:10
室生端人 (すべての原発は廃炉に) @muroutahito

行政の法律違反を、国民に恫喝するのはいかがなものか。@HayakawaYukio

2011-11-06 15:46:16
チョコパパシ @chokopapashi

早川先生はこのままで、聞く側の我々に放射線の知識があれば、とも思います。一つの意見としては聞きたいかな。“@y_mizuno: 早川先生には誰かが放射線の基礎レクを丁寧にして差し上げる必要がある。…”

2011-11-06 08:34:32
け無 @yoshikem

地質学すごろくタグが面白いけど早川由紀夫先生のツイートは若干自分の専門としている火山学以外の地質学をバカにしているような気がした.「ハンマー要らない」だの「クリノメータ要らない」だのは地質学すごろくにはそぐわないと思う.

2011-11-05 18:07:01
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ これはかなりきてるな。もしかすると、こういう考えのNHKディレクタってもしかすると多数派なのかもしれない。クローズアップ現代とか見てるとそう考えたほうが合点がいく。

2011-11-05 17:01:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@bn2islander どういう文脈か知りませんが、横から失礼。5月3日二本松市講演 「「科学者としては100ミリ以下でがんになる確証はない。」 http://t.co/tYkkY4w3

2011-11-05 15:31:27
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ