田園都市線の"田園"部分と"都市"部分の内訳がこちら「たまプラは都市」「梶が谷から一気に田園」

38

路線の歴史も関係している

砂 丘 @2896_ohisama

@GreaterKanagawa なお昔は溝の口〜大井町までが田園都市線だった模様 pic.twitter.com/Zb9ue3uzsU

2023-02-15 18:25:29
拡大
タビト @TabitoTravel

@GreaterKanagawa 溝の口から先が開通したのは戦後になってからだからね...ニュータウン的な感じさ

2023-02-15 16:24:13
リンク www.tokyu.co.jp 田園都市線路線情報|東急電鉄 田園都市線路線情報に関するページです。 1 user
六花兎❄🐰 @rikkarabbit

@Bike12246953 @GreaterKanagawa 元々田園都市線は大井町〜長津田。玉電(玉川線)が地下化して新路線になったのに合わせ二子玉川園〜大井町間を切り離し、そちらに直通するようにしました。 目蒲線と現在の目黒線・東急多摩川線の関係みたいなものです。

2023-02-16 11:45:18
ゆーた @y3_memo

要するに玉電がルーツの区間が都市 東急が建設した区間が田園と twitter.com/GreaterKanagaw…

2023-02-15 20:51:14
みなみ @minakamo3

新玉川線とか目蒲線とか言ってるともう老人会なんだな… その元になった玉川線は路面電車で「三丁目の夕日」に出てくるね。 twitter.com/greaterkanagaw…

2023-02-15 23:17:10
まるぼうず @m_bozu_justice

@GreaterKanagawa 『都市』の部分はこんな電車が走っていましたよ。 都内ですが。 pic.twitter.com/JSXvRjoGzq

2023-02-15 23:50:05
拡大

そもそも田園・都市で区分けできない

ビリーシールズ☕️ @_777_kinniku

@GreaterKanagawa わかりきったこと言ってやると、田園都市はイギリスのガーデンシティが由来、区分けされるものではない。

2023-02-15 17:27:47
リク @cryptomeria0

@GreaterKanagawa 東急田園都市線 路線名はエベネザー・ハワードの提唱した田園都市構想を用いて建設を行った「多摩田園都市」に由来 多摩田園都市 東京急行電鉄の主導によって開発された梶が谷駅 - 中央林間駅間の沿線地域を指す つまり梶ヶ谷以西が【田園都市】 溝の口以東はただの【都市】

2023-02-15 20:38:20

他にも「田園都市線」風味のある路線

RN:きなばる航汰💛💙†🏳️‍🌈(Nobuqatsu Minoula, 喜納原こうた) @nobusik

東武アーバンパークラインはアーバンな地域とパークな地域があって、間にどっちでもない駅がたくさんある。 twitter.com/greaterkanagaw…

2023-02-15 22:29:48
すなふきん @snafkin_voice2

トンネル(半蔵門線)のこっちはスカイとツリーをどこで分けるのか? 少なくとも春日部はスカイの飛び地。 twitter.com/GreaterKanagaw…

2023-02-15 20:02:54
ベッチ @becchitv

近鉄奈良線が「真の田園都市線」じゃないですかね

2023-02-15 22:52:42