ニットキャップシアター『カレーと村民』吹田公演 関連ツイートまとめ

2023年2月18日(土)~19日(日)、吹田市文化会館メイシアター(中ホール)にて上演。 ★公演ウェブサイト https://knitcap.jp/curry42/
1
オノ @onosapiens

2/18、ニットキャップシアター『カレーと村民』観劇。 昭和。日露戦争終戦直後の、とある田舎の庄屋屋敷の様子を描きながらも、そこには現在にも相通じる様々な諸問題が存在する。 役者の皆さまのお芝居をはじめ、舞台の上にあるもの全てが素晴らしく、とても楽しめた公演でした。

2023-02-18 23:52:13
超人予備校 @choyobi

今日は吹田へ。 30分ほど並んでラーメン食べて、 ニットキャップシアターの芝居観て、 浜屋敷行って、 超人予備校に出てくれた友井田亮くんとお茶しました。 少しずつコロナ禍の前に戻ってるようです。 芝居を軸に美味しいもの食べて、友達とウダウダ喋れるってほんと幸せだと思った次第です(まじん) pic.twitter.com/rUT78gRLOd

2023-02-18 23:52:15
拡大
若山 祐美 @key_yumi

今日観に行って来ました✨ 凄く面白かったし、考えさせられた。 コロナ禍で価値観がガラッと変わったこのタイミングで観たという事もあるのか、とても感じる事が多かった。 明日仕事でなければ行ってたな。。。 お時間のある方、是非おススメ😊 twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-18 23:54:46
ニットキャップシアター @knitcaptheater

#ニットキャップシアター 第42回公演 『#カレーと村民』吹田公演 ─── 2023年2月18日(土)・19日(日) 18日(土) 14:00 19日(日) 14:00 上演時間:約105分 会場|#メイシアター 中ホール 🗺maytheater.jp/access/ ■公演サイト knitcap.jp/curry42/#kouen チケット絶賛発売中❣ (撮影:脇田友) pic.twitter.com/jwDMAdFHH2

2023-02-07 00:15:22
Kyoko Matsumoto @kyokonomad

そういえば音楽の話。 モーツァルトのオペラ「魔笛」パパパの二重唱が、次郎さんとネの関係の進展の暗示を効果的に表していたのも面白かった。 門脇俊輔さん良いお声! #カレーと村民

2023-02-19 05:54:34
Kyoko Matsumoto @kyokonomad

次郎さんのキャラクターに、魔笛パパゲーノを重ねてみる。観劇の楽しみアフター編。#カレーの村民 ontomo-mag.com/article/column…

2023-02-19 06:02:52
ハル하루 ソウルと旅行好き✈️🇰🇷🛩️ @ichigomar

舞台「カレーと村民」を鑑賞 面白い!! 笑いたくさんありの深いお話😊 登場人物の誰に注目するかによっても見え方が違って興味深かったー 外国人のお友達と、 日本のカレーってどう??味は平気?? 韓国では日本のお土産としてカレー粉が喜ばれる。あなたの国では??と話つつ、舞台後、浜屋を見学 pic.twitter.com/an0XTwgEzt

2023-02-19 07:55:50
拡大
拡大
拡大
拡大
友井田 亮 @4/29(月・祝) 大阪 超人予備校「そらとぶバナナ」 @tomoidaryo

ニットキャップシアター「カレーと村民」。観劇。僕の出身が吹田で、思い出深いメイシアターで吹田のお話。観劇後、予期せぬご縁からのご縁で、浜屋敷も堪能。職員さんにオススメ頂いた狂言のチラシには、あの方たちのお名前。作品はもちろん面白く、知らなかった吹田を満喫、ご縁に溢れた素敵な1日。 twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-19 12:17:11
ニットキャップシアター @knitcaptheater

🍛『#カレーと村民』の舞台 作品の舞台である「浜家の土間」は、#吹田 の南高浜町にある「吹田歴史文化まちづくりセンター」がモデルになっています。 2000年に元の所有者から吹田市に寄付がされ、2003年に新しい拠点へ生まれ変わりました。 その土間から、ごまのはえが着想を得て作品になりました。 pic.twitter.com/KFWzGI1SqP twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-10 19:01:46
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

#ニットキャップシアター #カレーと村民 世の中が平和だとしても魅力的な芝居である。何やこの世の中?角度を変えて…「この薬屋は何やねん!?」がある。基本的にMr.テキトウ( ゚д゚)次郎とは別の「その場凌ぎ」スキルがある。何故、君そこにおるねん!?何故仕切る?多分、カレー作った事無い思う

2023-02-18 23:58:59
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

#ニットキャップシアター #カレーと村民 薬屋指導の元で作られるカレーの件、DVDで観た時に吹き出した憶えがある。多分そこでツッコミ入れられるのはカレー好きの料理好き。カレールーの登場はまだ無い時代。だが大丈夫!女達の経験値からのアシストで多分美味しくなる。 カレーかは知らぬ( ゚д゚)

2023-02-19 00:17:09
擬態系絵描きさん @16jjRgEfAz5gyUf

#ニットキャップシアター #カレーと村民 物凄く複雑な思いがあるのだが この芝居は「カナリア演劇」だ。 「平和な時」には人間の面白さ、笑いと少しビターな思惑で「昔は大変だったな」で済むのかも知れない。 だが「不穏な時代の過渡期」には「今の不穏を炙り出し予見させ炸裂」する。 今、観て

2023-02-19 10:52:50
ニットキャップシアター @knitcaptheater

初日、無事終演しました! ご来場いただいた皆さま、最後までトークを聞いてくださった皆さま、ありがとうございました! 終演後のトークは、ゲストの小原さんから見た『#カレーと村民』や、登場人物に対する感想がとても面白かったです。 お客さまからも質問をいただき充実した時間になりました! pic.twitter.com/QY07VZ0Nws twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-18 18:28:37
ニットキャップシアター @knitcaptheater

いよいよ幕開けです! 明日は、終演後にごまのはえと、劇作家・演出家の小原延之さんをゲストにお招きし、トークを行います。 2012年にごまのはえが執筆した『#カレーと村民』を、小原さんは2018年にリーディング作品として演出されました。 作品の魅力や、#吹田 の街の魅力に迫ります!こちらもぜひ! pic.twitter.com/TdldbgQso4 twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-17 21:58:51
拡大
ニットキャップシアター @knitcaptheater

いよいよ幕開け!かと思えば、もう千秋楽! 明日は、長く創作し続けてきた、ニットキャップシアター『カレーと村民』の大千秋楽です。 14時に開演です。ぜひ見届けてください!🍛✨👀 #カレーと村民 の歴史もぜひ! 吹田公演の舞台写真は、村民たちの声が聞こえてきそうな躍動感です! (撮影:脇田友) pic.twitter.com/Vsh7KJpV1V twitter.com/knitcaptheater…

2023-02-18 20:32:56
ニットキャップシアター @knitcaptheater

まもなく #カレーと村民 開場となります! ロビーでは『カレーと村民』これまでの歴史 特設展示を行っております! 吹田メイシアターでの初演から10年の出来事、ニットキャップシアター本公演としてのコロナ禍の中での紆余曲折など…… 是非ごゆるりとご覧下さい🍛✨ pic.twitter.com/29ieVNsKPT

2023-02-18 13:24:17
拡大
拡大
拡大
拡大

■千秋楽

中筋和調 @anan_nn7

自転車に乗って改装後初めてのメイシアター。なんかオシャレなカフェが出来てて、もっと早くに来てここでゆっくり開場を待てば良かったなーと思った。中ホールは中学の演劇部の発表会で立ったことがある。前の方には普段の客席と違う層の方がたくさんいた。せっかくなので前の方で観劇した。

2023-02-19 16:10:44
中筋和調 @anan_nn7

素晴らしい作品でした。また是非、吹田で再演してほしいな。家族も連れてきたらよかった。 #カレーと村民

2023-02-19 16:10:44
中筋和調 @anan_nn7

すごい良かった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あんまり最近演劇観ても感想ツイートとかしてなかったんだけど(そもそも観に行けてなかったんだけど)本当に良かった

2023-02-19 16:21:00
竹田モモコ(ばぶれるりぐる) @momokuxo

ニットキャップシアター「カレーと村民」観劇しました。 すばらしかったです!😭 行き場のない悔しさや憤りが出口をなくしてしまい、本来手を取り合わなければいけない仲間との分断を生んでしまう。怖わー。何コレ?今の日本? しっかりした取材と丁寧な機微。 褌締め直して本書きます。ごまさんすご。

2023-02-19 16:31:21
得田 晃子 @mizunokai1125

悩みに悩んだ末、空の驛舎さんと、ニットキャップシアター観劇。どちらも、とてもとても素晴らしかった。今の自分にすごく刺さりました。 いい作品を観た後は、何だか誇らしい気持ちになります✨

2023-02-19 17:06:18
曽木亜古弥 @shanhaitubaki

ニットキャップシアター「カレーと村民」観劇。「国民」という言葉が実際、現代の自分にもなんだかしっくり来てないのを確認した。さてそしてカレーを煮込み中。 #カレーと村民

2023-02-19 17:19:24
山本握微 @elevator_p

見届 / ニットキャップシアター「カレーと村民」

2023-02-19 16:10:41
山本握微 @elevator_p

何ぞ芝居を観たく、丁度SNSでお勧めする人がいたので観に行った。ニットキャップシアター、昔一度だけ観たような記憶あるが思い出せない。昔はもっと如何にも小劇場ぽいのやってたと思うけど、今は何か真面目な時代劇をやっているみたい。それはとても好感持てる。けど残念ながら面白くなかった。

2023-02-19 17:52:26
太田博章@FMジャングル火曜日夕方担当DJ/Custard Mustard - Lead Vocal @Hiroaki_Ota

#カレーと村民 、千秋楽を観に行けて良かったですし、妻と娘も一緒に観ることができて本当によかったと感じました。大阪弁のスピード感やテンポ、抑揚具合は相変わらず耳に心地よく、終始笑いながらも最後はグッときましたし。おもしろかった〜。

2023-02-19 17:52:46
坪坂和則 @kinonuketacoke

#カレーと村民 観てきた。 面白かったし色々考えた。 この時期このタイミングで見れて良かった。

2023-02-19 18:51:58