昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

大河ドラマ「#どうする家康」7話の一向宗や空誓の説法のカルト描写が丁寧。「信長&秀吉が怖すぎ」も

潜入が基本コメディタッチだから余計に心に取り入る宗教の闇でSAN値が削られちゃった。
60
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ナツキ シノブ🌸コミティア148【O33a】 @ntksnb

於大の方がそこまで嫌なお姑さんという位置付けでもなく、瀬名ちゃんも瀬名ちゃんなりに三河に馴染もうとしている姿がいじらしくて、この嫁姑はこのままの関係でいてほしいw (第7回感想絵 1/2) #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/W3gGeuSRVy

2023-02-19 20:43:19
拡大
ふるゆき @natumey

戦略に統治方針、成功報酬までないまぜに語る於大の方2023! あの軍師勘助もビックリだ。 #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/gPq6slZz9P

2023-02-19 20:47:30
拡大

小平太と平八郎のコンビが可愛い

かかまつ @kakamatsukk

平八郎殿!あそこの女子達に声をかけてみないかい? いや お お お お 俺は… 初陣のくせに馬で颯爽と登場し、俺は認めぬ!と初回の格好良いを全部かっさらって「忠勝の女」を量産した平八郎が、うぶすぎる件。 忠次と数正、彦と七、小平太と平八郎、ニコイチ家臣団が良すぎるんよ。 #どうする家康 pic.twitter.com/eC2Vb8XXCQ

2023-02-19 20:33:41
拡大
もん @d_s_m_l

今週の平八郎 キャラ設定である「女性に奥手」を発揮するも同い年のお友だち・小平太が一緒だとおなごに声をかけることができるという青春あるある(?)を見せてくれてソーキュートだった #どうする家康

2023-02-19 20:52:58
ナツキ シノブ🌸コミティア148【O33a】 @ntksnb

積極的な小平太とウブだけどノリに任せてみたかった平八郎、武士でない年頃の男子の顔が見れてフフッとなったし、その後の鉢合わせの何とも言えない間でめっちゃ笑いましたw (第7回感想絵 2/2) #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/k3sQOPQa4B

2023-02-19 20:43:34
拡大
ショートモニのたなか @010922tanaka

平八郎と小平太の2人めちゃくちゃ可愛くて爆笑した(笑) 平八郎の新たな一面が見れてかわいかった〜!!!! #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/0y1Mfa673p

2023-02-19 21:35:50
拡大
ロック @PPMRock

中学生ぐらいの子がオラオラしてるんだなと思うとほほえましい小平太&平八郎 なかよくけんかしな #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/Zt0UeEOvfW

2023-02-17 12:12:21
拡大

お忍びトリオが可愛い

休日のG党(🖌️によりログアウト) @g_taigkiria21

忠勝や榊原はすんなりと踊りに混じって染まっていくのに対して、家康は真面目に踊りに混じれない…これが三河でずっと住んでいた侍と、今川で大切に育てられた家康のアイデンティティの違いの対比が現れている #どうする家康

2023-02-19 20:39:18
matsu @ymzk_yit8

変装3人組のリンクコーデが可愛かった。 これまでは家康の純真さや優しさの部分が割と前面に描かれていたけど、それ故に家康の稚拙さが浮き彫りになっていく描写が容赦なくて最高の回でした。 #どうする家康 #どうする絵 pic.twitter.com/g0Wd1yhDzl

2023-02-19 22:08:48
拡大
Tantan / 書籍「豊富な作例で学ぶ Adobe XD」共著 @shamojiko

お忍びトリオ、ノリノリで変装してやりすぎ言われとる! 「踊らないかいっ!」ってナンパして、間違えました〜って後ろ向く、からの激しい踊りよ🤣 楽しいコスプレ回でした! しかし話の本筋は一向一揆と対立する不穏な空気。 #どうする絵 #どうする家康 pic.twitter.com/6K1xzIhusQ

2023-02-19 22:58:46
拡大
姫川明輝 @himewolf

#どうする家康 #どうする絵 最初に一向宗と来て一揆だなとわかる展開、世間知らずのお殿様を容赦なく追い詰める。「カワイイ」を2連発して最後に突き落とす脚本❗️一揆のプロセスをガッツリ描くの凄いです。 pic.twitter.com/GRVgk8o8of

2023-02-19 22:19:18
拡大

ジャイアンにも見える槍半蔵

ずいけん @hamakkoryusan

ジャイアンで使うときの声帯すぎてダメだった #どうする家康

2023-02-19 20:23:52
かかまつ @kakamatsukk

中の人の声が強すぎて、今にも「おれはジャイアンさまだ!」と口を滑らせそうな渡辺半蔵守綱。 殿と知らずにやらかしていますが、のちに徳川十六神将に数えられる槍使いの武将となります。 裏切ってなお、許され重宝されるのがこの時代ですからね(本多某の方を見ながら)。 #どうする家康 #木村昴 pic.twitter.com/ccPZMmZqbL

2023-02-19 20:23:52
拡大
拡大
酒上小琴【サケノウエノコゴト】 @raizou5th

渡辺半蔵守綱。17歳で初陣、永禄5(1562)年八幡の合戦で殿をつとめて以来、槍裁きの見事さから「槍半蔵」よばれた(服部半蔵は同じく槍の名手であったため「鬼半蔵」と呼ばれた)。熱心な一向宗門徒であったという。 #どうする家康

2023-02-19 20:26:35

一向宗の描写あれこれ

従五位下摂津守 @settunokami

本證寺住持の空誓は近江堅田慈敬寺住持実誓の子。本證寺を継承したのは一揆が起こる2年前と考えられている。だから関西弁で説法していたんですな 空誓の曽祖父蓮如は5人の妻との間に27人の子をもうけ、全国各地の寺に配置した 血縁者による強固な布教ネットワークこそが一向宗の強みだ #どうする家康 pic.twitter.com/FqcXRzGFNT

2023-02-19 21:01:41
拡大
酒上小琴【サケノウエノコゴト】 @raizou5th

蓮如の曾孫である空誓は、三河国の本證寺の住持 玄海が加わっていた加賀一向一揆の戦いで死亡したため、同じく蓮如の曾孫で本願寺派宗主 顕如の猶子となって、永禄4(1561)年本證寺住持を継ぐ。 如了(第一夫人) ┣━蓮誓━妙慶 蓮如   ┣━実誓━空誓 ┣━━━━実賢 蓮能(第四夫人) #どうする家康

2023-02-19 20:26:47
酒上小琴【サケノウエノコゴト】 @raizou5th

空誓は父親が近江国堅田の慈敬寺の住持 実誓(蓮如の孫にあたる)の息子で、いつから三河にいたのか分からないが、本證寺の住持になってから2年しかたっていないのに、あれだけ門徒・信徒に慕われているのってあの流暢な「三河弁」にあるんじゃないかしら?と思わせる。言葉は重要。 #どうする家康

2023-02-19 21:30:38
まとめ管理人 @1059kanri

今回の #どうする家康 で空誓上人は三河一向一揆の蜂起に向けて信徒を思いっきり煽りまくっておりましたが、実は彼はこの頃近江から転任してきたばかりで、「現地の混乱に巻き込まれただけ」という説もあります。

2023-02-19 20:53:29
ずいけん @hamakkoryusan

・要塞都市みたいな寺 ・非日常的喧騒 ・寺のアイドル ・マイクの上手い生臭坊主 100点満点だよ #どうする家康

2023-02-19 20:29:07
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ