【格安の理由】破格の金継ぎキットや教室があるが、簡易金継ぎは『食品用不可』違いと使い分け方

格安のキットや教室・修繕の案内があり、使用するタイプも明記されていないことがあるので気をつけたい。既に食器として使っている人もご確認ください。
222
木登りヤギ@チャポニカ学習帳 @kinoboriyagi

@xxjellyxfishxx ぎゃー「予算はこちらを参考に」じゃねえ! なに下ネタアンケート貼ってるんだ! 正解は金継ぎ図書館のこのページです!!! さっきのは忘れて!!!!! hatoya-f.com/real-kintsugi/…

2023-03-05 23:00:58
リンク 金継ぎ図書館 【初心者向け】〈本漆〉金継ぎで必要な道具と材料(お店と値段も) 本漆金継ぎで使う道具や材料とそれらを売っているお店、お値段をわかる限りご紹介していきます。 2 users
肉食うさぎ @xxjellyxfishxx

@kinoboriyagi 先のアンケートのURL、朝から笑えました。参考の金継ぎについてのURLもありがとうございます。

2023-03-06 05:09:38
いなえまき @inaemaki

ちゃんとやってもらうと本当に素敵だからちゃんと金出そうな。なんたって手間よ。金継ぎの手間と時間よ。 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 21:26:31
木登りヤギ@サボテン枯らし師 @kinoboriyagi

破格の値段で「金継ぎします!」というのを見てしまった。使うのは新うるし(漆ではなくカシュー) と接着剤、蒔いてるのはおそらく代用金粉。安全性が保証されていない。これで直した食器はもう食器としては使えない。その説明を省いて、使える食器として蘇らせるような宣伝をするのはフェアではない

2023-03-05 21:29:25
m-s @mchshd

100%同意、そもそも金継は1~3週間では完成しない。観賞用を修復するために接着剤でも良いなら可能だけど、ゼロから作った方が早いし安い。 漆作家さん達の長いプロセスと費用は知ると納得、なんでも端折ると真実が見えない。 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 15:54:55
Ukako8008 @Uukako5520

先日義母に金継ぎ先を探してと言われて探したのだが、金の値段上がってるので本物の金継ぎする人は、お値段はかなり高いですよ…そこまでお金かけてまでやりますか?って聞いてくる。 正直同じものを買った方が安い。 でも義母の思い出があるのでそこはプライスレス。 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 12:51:56
思い煩うことなく愉しく生きる @thanx_my_life

フェアってか、もはや虚偽のレベルな気が……(・_・;) 「安けりゃ良い」ではなく、適切にお金を使って、安全に安心して楽しみたいですね(*´ω`*) twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 15:46:48

この呼びかけから違いを理解して興味を持つ人もいた

fantafonte @fantafonte

金継ぎしてみたいものがあるのだけど、今後も食器として使って楽しむもの/見て楽しむもの(食器でも食品や口にあたらない部分なら)の違いは知らんかった。なるほどなー。 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 18:00:36
🐰日🥦田🐰 @hidanosaru

コレ見て金継ぎ、カシュー、調べました。 とても勉強になりました🙇‍♀️ありがとうございます。 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 19:20:24
あきらてぃ @Akiraty0903

金継ぎについてこんなに詳しく知れるなんてありがたいツイートだ twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 18:17:59
コッコ🐤 @Cocco13131

本漆を使う金継ぎ教室が地元にあった事に感謝しています✨ とても有益なツイートをありがとうございます🙏 twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 20:27:39
木登りヤギ@チャポニカ学習帳 @kinoboriyagi

金継ぎツイートがバズった結果、本金継ぎしてくれる店にたどり着いた人や新うるしと本漆の違いを知った人、いずれやってみようと心を決めた人などが観測できて、密かにガッツポーズを決めている。 金継ぎやろうよ! たのしいよ! twitter.com/kinoboriyagi/s…

2023-03-06 20:07:44
木登りヤギ@チャポニカ学習帳 @kinoboriyagi

こういう時に「本漆を使った金継ぎが習える全国の教室はこちらです!」と出せるサイトがあったらいいのになぁ。 私が最初に金継ぎを学んだのは、動画付きで丁寧に解説してくれる「金継ぎ図書館」というサイト。どれくらいの粘り気になればいいのとかちゃんと知りたくなって、結局漆教室に通ったけど。

2023-03-05 22:04:17
リンク 金継ぎ図書館 金継ぎ図書館 ◎「器を直すこの技法は全ての人の役に立つ」と信じる人々が「個人の所有物」になってしまったそのノウハウをもう一度「common(共有地)」に付け替え1000年後の人々にも伝えようと試みる場所それがこの金継ぎ図書館です ・・ ・・ ∴新着〈記 15 users