「刃物の持ち運びには注意」ホテルのシェフが「仕事道具」を持ち歩いていたら警察にその筋の人と勘違いされた話

些細なことでヤーさんに勘違いされるのは勘弁してほしい...
53
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

県警で聞いた職質エピ。 ホテルか何かのシェフがスーツ着用で仕事先へ向かってる途中に職質されて、持ってたケースにあらゆる種類の包丁やナイフが揃ってて「これは仕事道具」と答えたらその筋の仕事人と勘違いされて、パト係の応援を呼ばれて雇用先の人に身元保証されるまでひと悶着あったという。

2023-03-07 17:07:45
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

会津のおてんば娘・山本八重です★ 尊敬する兄の影響で銃器マニアに成長した戦乙女は歴史系ご当地キャラとして会津から世界へ進出! だいたい銃砲、歴史、ご当地ネタ多め。ニチアサ&ニチヨル必視が鉄の掟。ならぬことはならぬ。(アイコン絵:一休先生)※ぱろでぃです

moeno.sakura.tv

山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

県警で教わった教訓としては「料理人や包丁人と分かる格好でも疑うべし」というもの。 職場と自宅との移動途中なのかどうかが鍵。 さっきのシェフの場合、もし行き先が職場以外だったら検挙される可能性…。 理不尽だと思うけど目的外での所持携帯は違法性を問われて当然。 キャンパーは注意。

2023-03-07 17:14:39
a_kiriya 猫の里親募集中 汚らわしいエロ垢・詐欺垢は通報するよ @kirikirikiriaaa

これねぇ・・・ 子の友人(料理人)、車に仕事道具の包丁を積んでいて、結局『前科一犯』付けられちゃった。 twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 16:40:04
ぬこ.提督 @Admiral_nuko

@aizu_sniper_yae 同じ様に釣りから帰る途中に職質受けた上司の知人が「車内から血のついたナイフが見つかりました!」「釣りに行った言うてるやろ!」というやりとりがあったとかw 誤解が解けた後にポリさんから言われたのは「この車、ヤクの売人に大人気の車種でして…」だったそうなw

2023-03-08 15:27:50
かわらまちひるバス @Pollinator_03

飲み友の板前さん(76)は若い頃、パンチパーマにサングラス、ダブルのスーツで北新地に通勤してたらしい。何か事件があって警戒中のポリさんに職質された時、包丁一式が出たからポリさん達に取り囲まれてえらい目にあったと言ってた。なお知り合いがその中にいたからすぐ疑いは晴れたらしいw

2023-03-08 22:20:48
\\りょーた// @ryoinalf

やっぱりこれを考えると金属模造刀剣はコスプレでもう使えんよなあと思った次第。コスプレ撮影が「所持携帯の目的」とみなされるかどうかが怖いもん。 twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 11:00:47
🎌日本愛嫁華撃団🇯🇵 @pix_eos

エアガンも人によっては結構うるさくて、サバゲーだとか撮影会の行き来ならまだしも、ただ積んでるだけでも言ってくるPMもいる…らしい。 自分自身は普段積んでないのもあって、言われたことないが。ましてや刃物はね…。

2023-03-08 02:49:08
DDG-180羽黒 @satsuki_sasebo

電気工事士が免状携帯していてもマイナスドライバーや電工ナイフで引っかかる可能性が出てきてつらい… twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 10:00:06
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

@nouhuhoumei ハサミ類は作用点から先端までの計測で刃の長さが6cm以上だったか、違反基準あります。 片刃両刃は問わず、先端の丸み尖がりでもなく、刃の長さ次第。金属製のみならずセラミック製も硬質で危険性が問われたはず…

2023-03-08 12:33:41
リアル農夫houmei@【JCU】マイクラ城郭再現【BE勢】 @nouhuhoumei

@aizu_sniper_yae ありがとうございます、測ったら4.5で大丈夫そうでした。

2023-03-08 12:56:20
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

@nouhuhoumei とはいえ軽犯罪法1条2項の凶器携帯も絡むので「目的外」では対象になります。 携帯理由が「畑や作業場に行く途中/行った帰り」であれば目的通り(*´ー`)

2023-03-08 13:01:55
ディオ兄 @dhio_ni

@aizu_sniper_yae これは、ちゃんと収納してすぐには使えないようにしておけば良いのでは?実際どうなんでしょうね?

2023-03-08 13:14:36
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

@dhio_ni 「取り出せば使える状態」という点でアウト判定されると思います。 例えば、刃物だけで柄や握りが外された場合でも「刃を凶器として使える」と判断されて対象になったはず。 とはいえ警察官も慎重に収納状況を写真撮影等で証拠保存しておく対応になるかと。

2023-03-08 13:29:57

料理人は普段どうしているのか

はげはげパパ @wang1983mingzhu

いつも残飯を恵んでくれてた店の人は 刃物類を家で研ぐのに持ち帰る時は さらしでぐるぐる巻きにして、調理免状のコピーと一緒に入れて持って帰ってると聞いたことあるわ twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 13:54:44
習字 @lllre

牛刀?とか運ぶ時は調理師免許も同時に持ち歩かないといけないと聞いたけどどうなんやろ。 twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 20:36:43
河津真実 @1110chiba

@aizu_sniper_yae 外から失礼します。此の話しは本当に有る事です、父がプリンスホテルの料理人の頃に東京駅で同僚と待ち合わせしていたら職質をされ、父達は仕事道具の包丁🔪を所持していましたが父は調理師免許を携帯していてその場で解放されましたが、同僚は調理師免許不携帯で連行で仕事場に来なかった😰

2023-03-08 19:20:28
山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae

@1110chiba やはり調理師免許や身元保証がないと厳しく追及されますね。 警察側もその場で「犯罪目的ではない」と理解できても、万が一億が一を想定して、厳正に慎重に確実な証明が出来るまではときっちり対処をしたのだと思います。

2023-03-08 19:39:01
河津真実 @1110chiba

@aizu_sniper_yae 善人と悪人の境が解らない悲しい世界は嫌ですネ😰

2023-03-08 19:44:25
smokingecho @smokingecho

長さも実際は関係ないもんね。 職業関連は皆配慮してる。 特に銃免許持ちの人達は(刃物類は)一切持ち歩かないって聞いたことある。 twitter.com/aizu_sniper_ya…

2023-03-08 11:47:31

不服申し立てできる場合もある?

せいじ@🌸🐈‍⬛🚃(さくらねこでんしゃ) @_64_64_128

@aizu_sniper_yae キャンプ込みの旅程の途中で小指ほどのナイフで軽犯罪法違反で警視庁の自動車警ら隊に検挙されました。事情は話しましたが「帰りの新幹線の時間に間に合いたければ、さっさと認めて押収に応じろ」と言われました。 旅程の途中でナイフを合法的に所持するにはどうしたらよかったんでしょうね。

2023-03-08 12:57:53